衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

早春の花達

2016-02-22 21:06:55 | 衣笠山
このところは、愛らしい野草の花達を見かけるようになりました。


踊子草の蕾

この花は以前、なずなさんに名前を教えてもらっているはず


数日前から時間を見ては自分の過去記事を探しているところ...



ホトケノザ


???


そして懐かしの...


ペンペングサ


あら?管理所前にデッカイきのこ!!


新しい大きなオブジェが次々と...


カボチャ


桜道では昨年、老木のソメイヨシノを何本か伐採。でもそのうちの一本から世代交代を告げるたくましい樹が現れています。





この日の我が子達は...


フト、ボブを見ればまた


固い藤の鞘、おいしいのかな


そしてスゥちゃんは最近、とてもアクティブになっています。


あ、あぶない!!


ヴァレンシアは、菜の花を愛でている!?

中に鳥がいるらしい


風が冷たいものの、お天気良ければ春を思わせる陽射しがたっぷりなこの季節。

そろそろスミレも出てくるころかしらね...。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影成功

2016-02-22 00:02:26 | 衣笠山
桜道で満開になった河津桜を撮っていたら...




メジロ発見。


コンデジ望遠

メジロは桜の蜜を吸って花粉を運ぶ役目もしているのだそう。


ラッキーなことに至近距離で撮影できました。

犬3頭連れにもかかわらず、すばしっこく小さなメジロが逃げずにいてくれたことは珍しい...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート