このところは酷い暑さが続いていた衣笠山周辺。
しかし昨日辺りからようやく、夜半から早朝にかけて涼しさを感じられるようになってきました。
やはり立秋を過ぎるとしのぎやすくなってくるものですね。
今朝のボブ散歩時には、山芋らしき花を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/fe8eeeef200a162e178d4aac0b0fea5e.jpg)
ムカゴもそろそろ出現???
これは針葉樹の花でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/2b748c8134eaf18f414ad388a8a955e4.jpg)
衣笠公園内では萩が再び咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/80873944e44efe387f7ae207947b3305.jpg)
管理棟脇では、いつの間にかヘチマが鈴なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/09/19154c455f3acc2730de34a36a81e039.jpg)
イヌドモは今朝もコジュケイ探しに躍起になり、ヴァレンシアしか反応しないときはたいてい、鳥の砂浴びの跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/7f85ed9501dc3fcdadedd544d460ee92.jpg)
残り香を確認するまでは動かず
さて本題ですが、常連のサシガメさんから衣笠山で撮影したばかりの美しいカメムシ画像を提供頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/178273d9a86b5235e305b40e6c33384a.jpg)
とても綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/509453bf70eee89a0578826004b1e55b.jpg)
まるでよく出来たオモチャみたいで、またまた昆虫に魅せられてしまいました。
しかし昨日辺りからようやく、夜半から早朝にかけて涼しさを感じられるようになってきました。
やはり立秋を過ぎるとしのぎやすくなってくるものですね。
今朝のボブ散歩時には、山芋らしき花を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/fe8eeeef200a162e178d4aac0b0fea5e.jpg)
ムカゴもそろそろ出現???
これは針葉樹の花でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/2b748c8134eaf18f414ad388a8a955e4.jpg)
衣笠公園内では萩が再び咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/80873944e44efe387f7ae207947b3305.jpg)
管理棟脇では、いつの間にかヘチマが鈴なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/09/19154c455f3acc2730de34a36a81e039.jpg)
イヌドモは今朝もコジュケイ探しに躍起になり、ヴァレンシアしか反応しないときはたいてい、鳥の砂浴びの跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/7f85ed9501dc3fcdadedd544d460ee92.jpg)
残り香を確認するまでは動かず
さて本題ですが、常連のサシガメさんから衣笠山で撮影したばかりの美しいカメムシ画像を提供頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/178273d9a86b5235e305b40e6c33384a.jpg)
とても綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/509453bf70eee89a0578826004b1e55b.jpg)
まるでよく出来たオモチャみたいで、またまた昆虫に魅せられてしまいました。