5/21、納骨を終えた。
👇 骨壺は、即壊して土に戻すのが習わしとか。
👇 「千の風」プラットホーム。(真ん中)
少し、肩の荷が軽くなった気がする。
まだ、初盆、1周忌、3回忌、…と、
供養の法事は続くのだが、
故人に「千の風」としての立ち位置を備えたことで、
ホッとしている。
これで、お互い前を向いて歩めることだろう。
👇 おまけ画像
帰途、雉のカップルを見かける。雉は国鳥。
納骨日の印象を濃くしてくれた出合になったね。
※ 今日の投稿日、心地よい風が開け放した窓から入り、
部屋を爽やかに通り抜けていた。