昨日、天気予報が「処暑の日」、
続くニュースが、
少しだけ早く2学期が始まった小学校の様子を
伝えていた。
少しは気温が下がり、凌ぎやすくなって来るかな?と、
期待の気持ちが湧く。
さてさて、
それではと、又、田舎道を独りドライブに出かけてみた。
もうすぐ、夏休みも終わる。
期間中はずいぶん賑わっただろう青少年センターでは、
テント景も傍の池も、
静かに季節の今を見せていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/8a6c3267eb9e8673d1538cda512f0f15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/4575b9af3fc91db690d8aa09a699188e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/c306ade0f0f73ce2f3e0d2a2b7e4c891.jpg)
稲田では、
まもなく始まる収穫作業を思わせる色に染まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/61/8b5ce046819087491be757bdec4a0f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/5896a8bf59bac84f42006bc29d4c3280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/e175a73ea7dea8d1671cd9897b001702.jpg)
蕎麦の畑は順調な生育を濃い緑葉に見せている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/43f602ec29e19b907f1650fdcaf04f6c.jpg)
更に山道を進めば、
道傍に秋の花も見え隠れして、
「処暑」の頃を迎えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/7f03af08b307c63616f5619f5f8886f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e4/42464d7ff0567f879883158fafea897c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/da/0d1b57810fa4589823ad5a50b6865d0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/020d70526234a117f5aad5b0ad4d4b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/13b1c21990c41dbb2001a7a9f2fb66c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1f/76882843eb85ddd25fa7dfcf92ccbd8c.jpg)
目に入る変化が楽しい。
だから、ドライブ。
又、出かけよう。
👇 おまけ画像(目が合ってしまって…西宗八幡宮の狛犬です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/6b39fc0cc7be286650a3620bcc9eff4f.jpg)
※ 本日、小河内・豊平コースです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます