ある朝、近所の様子に気づいて驚いた。
ピンクのテープが、
黄の警察バリケードテープのごとくに揺れている。
何事?
朝の家事一段落付いた頃に、
張り巡らせの行を為した御仁がみえておっしゃるには、
このテープが「鹿除け」になるそうだ。
以前、田舎で作物を作っていた頃には、
「鹿除けネット」なるものを張り廻らせて、
畑に侵入する鹿を防いでいたが、
食いちぎられたりして、効果はいまいちであったから、
こんなテープで?と、俄かには信じがたい。
とはいえ、
以来あちこちで見かけるから、
そこそこの効果があるのかも?と、思ったりもしている。
山を切り開いて造成した団地である。
鹿も出て不思議はないが、
頭数が増え、食害への対策必須。
あれこれ試して、
今、ピンクのテープ効果発見に辿りついているということか。
いたちごっこに終わらねばいいけどと思いながら、
日々、派手なテープの揺れを眺めている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます