見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

花火撮影

2010-08-01 22:37:01 | Weblog

31日、花火の撮影実習で呉に出かけました。
「第33回呉海上花火大会」です。
今回は初めてレリーズ使用の撮影で、リズム感の悪い私は、
タイミングが合わず、失敗作ばかり。
場所探しに汗を流し、気持ちは頑張っていたのですが残念賞です。
次回に期待しましょう。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ただ今の願望。 | トップ | ヒグラシの雌 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗に撮れてますね! (jimmy)
2010-08-02 04:30:05
宇品~呉への 花火実習の 写真素敵ですね!
花火の 大写しも素敵に撮れててビックリ!
リレーズ使用って…?
写真展 出品されるのですか…?
自分で 撮れない夜の 風景は 楽しみにしてま~す。
勝手な事を 言ってすみません(笑)
返信する
撮りたかったのは。 (m-nyanta2008)
2010-08-03 20:55:22
jimmyさま、コメント有難うございました。
何処での花火大会か解る写真が撮りたかったのに、うまく撮れなかったのです。

作品展には他の方の「花火作品」が、出展予定です。
お楽しみに!

レリーズのことですが、
名前とそのものが一致してないだけで、多分知ってみえると思いますよ。
私も「ああ、あれのこと。」っていう感じでしたから。
三脚使用撮影のときセットして、カメラに手を触れないでシャッターが切れる
ケーブル付き押しボタンみたいなものです。
手振れが防げるから、花火など長時間露光の撮影には必需品という代物です。

慣れれば、重宝するのでしょうが、初めて使ったものですから、苦戦しました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事