この時季にしては、願っても無いほどの好天に恵まれた日(12/13)、
いつもの仲間で「ミカン狩り」に出かけた。
場所は瀬戸内、海が見える。
りんご狩り、ナシ狩り、ブドウ狩り、いちご狩り、ブルーベリー取り、
いろいろあるが、
みかんは、概ね海の側というのが、いい。
あまり大きな袋ではなかったが、
この袋に入るだけは、お土産として持ち帰りOK!
あとは、みかん山でお好きなだけ食して、
料金1000円。
高いのか、安いのかは知らないが、
みかんをほおばりながら、
おしゃべりしながら、
海を眺められるひとときは、
誰の口からも文句は出ない。
鍋を囲む「忘年会」もいいが、
こんな在り方も、
「今年1年、お疲れさん!」の癒しになりますね。
でも、
みかん山の方には、
「来年は、もう1ヶ月早くおいで!」と、言われましたけど、ね。
👇 安芸灘大橋(未だ、有料)を渡って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/f510d11997aa292eaced07b717968d2f.jpg)
👇 下蒲刈から蒲刈大橋を渡って上蒲刈島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1c/7ec0d1bc84d7b1877911503f31d15cb0.jpg)
👇 みかん山に向かう友人夫妻(仲もいいんだけど、奥様ヘルプも必要なの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/3ec7dd80ed2a1539a46da0d1bc8f2de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/bd64007f63e13a0816bea35667b9b9f5.jpg)
👇 下2画像、私の目がとても喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/95/0f7a2009d183b94cdc7cc7eaf40be1e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/1bbe3647a2ae9b66bc0d70305afa2983.jpg)
👇 帰りの車中から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/98/28d761600e4f20f7d32bd9376a2c610c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/9f502b99523449eff2a3ccb69d4d7c91.jpg)
👆 上、3画像は窓にフィルムが貼られているからの出来
おまけ画像(帰途、安浦で)
👇 セメント製造の廃船が防波堤になっているのを見たが、上手く撮影出来ていないので、
なんだかなーって、感じ。(すみません、こんなのUPして。はっきり、詳しくお知りになりたい方は、
安浦町まちづくり協議会ホームページのサイト「やすうら夢工房」を
ご覧になるといいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/c2e73f7b0b0fe152aa8e5e35c69f5029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/d76fe5800cc354b5ce2e9649a59834df.jpg)
👇 漁港なのでしょう。三津口湾には、漁船がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/725c9084c55cae8aaf6bd542de48be51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/30/eaf3d76794f6d3f951b601c56065c519.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます