青い花

読書感想とか日々思う事、飼っている柴犬と猫について。

庭の野良猫

2020-04-08 08:47:34 | 日記

うちの庭にたまに来る大きなオスの黒猫。
がっしりとした体躯と小さくて鋭い瞳が特徴、歴戦の古兵のような風貌です。今回初めて撮影に成功しました。
この猫、私は大将と呼んでいますが、夫はクマの旦那と呼んでいます。この日は、物置の上に座っていました。

大将が庭に来ると、うちの猫たちが落ち着きを失って、ガラス窓の付近で右往左往し始めます。その間、大将の方は落ち着いたもの。気が済むまでご休憩すると、サッと何処かに去って行きます。

庭にはこのほかにも、大将よりだいぶ小柄な黒猫と、桜と同じキジトラ猫も時々姿を見せます。


この犬小屋は凜の庭遊び用に置いたものですが、凜が全然入ってくれず、野良猫の休憩所と化しています。

キジトラは桜を飼う前からうちの庭に来ていてました。
朝、雨戸を開けると犬小屋から慌てて飛び出していく姿を見ることも。野良猫の寿命は短いので、十年くらい前に来ていた猫と今来ている猫は別の猫でしょうが、もしかしたら血縁者かもしれません。
うちの桜も元々は野良猫で、庭の柏葉紫陽花の根元に座っていたところを夫に声をかけられて、うちに上がり込んで来たのでした。

先月の終わり頃、季節外れの雪が降った日のことです。
キジトラがガラス窓から室内を覗いているのと目が合いました。
寒いから中に入れて欲しいのかと思って腰を上げたら、桜が斜め後ろからすっ飛んできて窓ガラスにアタック!!お野良さんは逃げてしまいました。もしかしたら桜の遠い親戚かもしれないのに……。


凜の背中を見つめる桜。
桜はおとなしそうな顔をしていますが、うちの猫たちの中で一番気が強く喧嘩っ早いです。


そのくせ凜には甘えていて、いつもくっつき虫なのがちょっと微笑ましい。


庭遊びをする凜を網戸越しに見守るうちの猫たち。
凜が庭に出ている時には、野良猫は来ません。
コメント