-
リモート演劇・オンライン演劇を作るための課題とは【アフターコロナの演劇実践編】
(2020年06月03日 | 演劇)
5月30日(土)に、無事、実践編ともいえる... -
ウィズコロナ、アフターコロナ時代の演劇を考える上での視座
(2020年05月27日 | 演劇)
2020年4月中旬に別なところで書いたもの... -
劇団にとって代表を交代することとは
(2020年01月26日 | 演劇)
先日、劇団の総会があった。総会で何を... -
【映画】JOKER:「分断」された社会への危機感が支える共感
(2019年11月02日 | 映画♪)
映画が終わった瞬間の重苦しい空気。... -
仮装通貨の価値は何から生まれるのか。
(2018年01月30日 | 貨幣、ポイント)
コインチェックで仮装通貨NEM、26万人46... -
子犬の話
(2018年01月21日 | Weblog)
年末に我が家に子犬が来た。 生後3~4ヶ... -
【演劇】燐光群「ゴンドラドランゴ」|変わりゆくものと取り残されるもの、あるいは劇団というもの。
(2016年07月24日 | 演劇)
燐光群「ゴンドララドンゴ」観劇。 ... -
【演劇】DULL-COROLED POP活動休止公演「演劇」:演劇的なるものへの問いかけ
(2016年05月29日 | 演劇)
DULL-COROLED POPこと、ダルカラの活動... -
東日本大震災被災地旅行2016(閖上、女川、大谷海岸、気仙沼等)
(2016年05月05日 | 地方政治・経済)
思うところがあって、震災から5年たった... -
親父の死・抑圧された感情・社会適応
(2015年01月18日 | Weblog)
2015年1月12日、親父が死んだ。 StageI... -
さよなら、さくら。
(2014年12月02日 | Weblog)
久しぶりの更新が極私的な内容。まぁ、... -
LINEの活用にみるこれからの終末医療の形
(2014年08月18日 | 医療)
父の癌が発覚してから1年が過ぎた。Stag... -
音街かしわの柏祭り。果たして僕らは盛り上がり方を知っているのか。
(2014年07月28日 | 地方政治・経済)
7月26日(土)~7月27日(日)は「柏祭り」... -
【演劇】DULL-COLORED POP「河童」
(2014年07月19日 | 演劇)
演劇の魅力というのは、その「生」の... -
【演劇】マームとジプシー「ΛΛΛ かえりの合図、まってた食卓、そこ、きっと----------」
(2014年06月21日 | 演劇)
一言でいうなら、素敵な芝居だったな、... -
【演劇】柏で芝居をやるということ
(2014年06月01日 | 演劇)
かれこれ約20年ぶりに芝居の作・演出を... -
【映画】さよなら渓谷:真木よう子と大西信満が描いた愛情の形
(2014年05月02日 | 映画♪)
さよなら渓谷。あぁ、原作を読んでみた... -
【演劇】「S高原から」:平田オリザが描いた現代版「風立ちぬ」
(2014年03月21日 | 演劇)
初の「こまばアゴラ劇場」。青年団若手... -
【映画】クロニクル:今風の感覚にみちた超能力者の悲劇
(2014年01月02日 | 映画♪)
普段はあまり超能力者ものの作品を見た... -
【映画】最高の人生の見つけ方:ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンの味わい深い演技
(2013年12月30日 | 映画♪)
ジャックニコルソンのくしゃくしゃに笑...