ビールを飲みながら考えてみた…

日常の中でふっと感じたことを、テーマもなく、つれづれなるままに断片を切り取っていく作業です。

選挙フェス、緑の党・三宅洋平がみせた新しい選挙スタイル

2013年07月20日 | Weblog
駅前で緑の党・三宅洋平が街頭演説をしていたので覗いてみた。明らかに他の候補者とは違って、集まっているのは20代~30代が中心。Yシャツ姿の人間というよりも、もうちょっとラフな服装だったり、若い子供連れの主婦立ったり、ビール片手に集まってる人もいる。街頭演説というより、野外フェス的な開放感と熱気が一帯を覆っている。 三宅洋平というと「街頭演説で歌う」というキーワードしか知らなかったので、正直、 . . . 本文を読む

ネット選挙の本当の可能性

2013年07月01日 | Weblog
今年の参院選では初の「ネット選挙」解禁だと騒がれている。しかし今回解禁されたのは、①選挙期間中に有権者が自らのHPやブログ、ツイッターを通じて特定の政党や政治家を応援できるようになった、②候補者・政党が選挙期間中にHPやブログ、ツイッター、「メール」を通じて選挙運動が可能になった、という点のみ。 本来、ITやネットを選挙に使った場合の可能性というのはもっと大きいはずだ。そのインパクトから「3+1 . . . 本文を読む