もうすぐ節分ですね!京都では、明日、あさってと、節分会が行われる寺社が多いです。以前、壬生寺【前ぶろぐ】、吉田神社【前ぶろぐ】をご紹介しています。今年はどこへ?と考えているものの、年明けから“いろいろ”あったので、お出かけがままならない今日この頃です。(--;)
今日は節分のかわいい和菓子を見つけたのでご紹介します。鳴海餅本店の節分限定の「豆おにくん(231円)」と「お多福さん(178円)」です。鬼さんの方は、こなしでできた生菓子です。私の隣で好物のいちご大福を食べてた、まじくんに「おかーさん、鬼たべてはる・・・鬼退治や・・・」と、言われてしまいました。鬼退治して福食べて、いいでしょ?(^m^) お多福さんは1口サイズの上用饅頭です。
以前、バレンタインのハート形のお饅頭をご紹介しています。【前ぶろぐ】
鳴海餅本店 http://www.narumi-mochi.jp/index.html
大丸京都店、京都高島屋、JR京都伊勢丹にお店が出ています。
まじくん、甘党?
食べるのがもったいないくらいですが、
まじくんママさんは鬼退治しちゃったんですね。
朝からほっこりさせてもらいました。
まじくん、甘党ではないのですが
いちご大福は好きなんです。
とはいえ、1年に2個ぐらいしか食べませんけどね。(^^;)
やはり、こういうストレートなものも
いいですよね~。
おいしい鬼さんでした。(^^)