今日、無事に京都へ帰ってきました!午後、富山インターに上り、京都まで渋滞もなく順調に進みました。いつもなら、おもちゃ見たさに、徳光SAに寄りたがるまじくんですが、うまい具合に寝てくれたので、そのまま南条SAまで行きました。ちなみに、ここの売店には、キャンディ型のぐるぐるウィンナーがあります。
つい最近(3/18)、コンビニが併設されスターバックスコーヒーもオープンしていました。ここは、高速道路を利用しなくても、一般道からも利用できるみたいで、地元の人の方が多いような気がしました。(オープンしたばかりで、珍しい?平日だから?)
ドックランが、隣にあり、スタバの席には、愛犬をつなぐフックも作られていました。ちょうど、2匹の犬が、ドックランで遊んでいて、まじくんも、飼い主さんにお願いして、犬と遊ばせてもらいました。
土曜日、京都を出発した時は、桜はほとんど咲いていませんでしたが、帰り道は、あちこち桜が開花してました。いよいよ、北陸も桜の季節ですね!
ところで、今回の気になる高速料金ですが・・・平日割引もあるとか聞いていましたが、結局いつもと同じ、5,500円【軽四・富山インター(13:40頃)から京都南インター(17:40頃)】でした。先日は、土曜日で1,250円だったのに・・・。(T0T)まぁ、仕方ないですね。【追記】どうやら、100キロを超えると適用されないようです。ですから、京都南インターの100キロ手前で一度降りる必要があったのかな?