今日は東寺の弘法市でした。毎月21日、弘法大師のご命日に因んで行われます。昔から衣食住・・・何でもそろうといわれるとても大きく有名な青空市です。
夏は40℃近くの猛暑が続いた京都も、気がつけばすっかり秋の気配です。本格的に紅葉が始まるのはもう少し先ですが、イチョウの葉が少しだけ黄緑色に変わってきています。
訪ねたのは、朝7時半ごろ…まだ人も少なく準備中のお店が多かったです。今日は日曜日で、行楽日和だったこともあり、たくさんの人で賑わっていました。
東寺 http://www.toji.or.jp/ 参拝:無料 駐車場:600円(2時間)*ガラクタ市は駐車場が使用できますが、弘法市では駐車場が使用できません。
弘法市~東寺縁日 http://www.touji-ennichi.com/
弘法市はよく出かけています。ブログ内検索にて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます