ごはん
1人鍋
ねぎ納豆
じゃがいものソテー
昨夜も〜
もやしを底に敷いて、カサ増し 1人鍋でした
もやしの上は、豚肉、餅きんちゃく、株付きなめこ、白菜、えのき、水菜、かな?
お鍋の具材は、いつも適当です。
お安かったものや、冷蔵庫にあるもので。
味付けは、「エバラ」の プチッと鍋の「寄せ鍋」を使いました。
シンプルな お醤油味で、どんな具材にも合うね
お野菜が煮えて カサが減ったら、お豆腐も入れます。
おみそ汁がわりに 1人鍋、頻繁に作っています。
副菜は「じゃがいものソテー」
新じゃがを短冊に切って レンジでチンしてから、オリーブオイルと にんにくチューブちょろりで炒めて、塩コショウ。
簡単で シンプルなんだけど、これが美味しくって、ダンナから「もっと食べたい」の声。
ごめんね、もうないの
副菜もう 1品は、
ねぎ納豆でした〜
~って
熱望しております(笑)
ひとり鍋~いいですよね。
まこさんのお宅位のサイズのひとり用お鍋
が欲しいんだよなぁ~。
中々IHだとこのサイズなくて。
餅きんちゃく入り~いいなぁ💛
うふふ
もっと食べたい~そういうもの限って
もぅないんだよね~(笑)
ほんと、ここのところ寒いですよね
でも日本海側は大寒波。
それでも関東、特に東京近郊は気候も温暖で
過ごしやすいなって思いますね。
私、雪の地方には住めなさそうですもの
このお鍋、ほんといいですよ!
前は小さな土鍋を使っていましたが、
立て続けに割れたり ヒビが入ったりしたんですよね。
その点これは、割れないし、IHも使えます。
楽天で お手頃価格で売っていますので、
良かったらぜひ〜
↓
https://item.rakuten.co.jp/seikatsukukan/n1089/?s-id=ph_pc_itemname