「ブランジェ浅野屋」の軽井沢抹茶ミルク
出し巻き卵サンド
ベーコンと水菜のサラダ
ミルクティー
ブラッドオレンジ、清見オレンジ
卵サンドと言えば、ゆで卵をつぶしてマヨネーズで和えた「卵マヨ」をパンにサンドしたもの、と思っていた私。
それが関西の卵サンドは、出し巻き卵をサンドしたものだと知った時の衝撃〜(笑)
昨年、お友達と一緒に行った京都の北野天満宮のそばにある「ノットカフェ」で実際に食べたのが、懐かしいです。
その時の「ノットカフェ」のだし巻きサンドです。
って事で こんなイメージで、ロールパンにからしマヨネーズを塗って、出し巻き卵をサンドしてみた
えっ? 出し巻き卵が キレイすぎるって?
だって、買ったものだも〜ん(笑)
出し巻き卵を作るのが面倒だったので、市販のものを切って、そのままサンド。
手軽でいいね
サラダは、
ベーコンと水菜のサラダ。
フルーツは、ブラッドオレンジと 清見オレンジ。
両方とも国産
国産のブラッドオレンジの季節だけど、みかん類も そろそろ終わりかな〜
さて、世間では10連休ですが、サービス業とか飲食業とか、仕事によって10連休じゃない方もたくさんいますよね。
私は、普通に会社に所属しているので 10連休です。
でも 会社は休みだけど、実際は 10日休むと ちょっと仕事が滞ってしまうため、ぼちぼち仕事もする予定です。
息子は大学がある日もあるので 8連休、ダンナは私の実家に帰省する3日間だけ。
その3日間ですら、実家でも仕事の本を読んだり専門書を読んだり、パソコンしてたりで まるっきり休みって感じでもないです。
ダンナはサラリーマンではないので 常に忙しいというか、詳しくは書けませんが 趣味が仕事みたいなところがあるので、好きで仕事やってるから(笑)
というわけで、予定は 私の実家に帰省のみで、これと言って旅行等の予定はありません。
あとは自宅でゴロゴロ〜 & 都内というか自宅周辺でフラフラ〜かな
コメント欄は、閉じておきますね。
* 普段の毎日の食事は、インスタの方に UPしています。
インスタを やっていない人も見る事が出来ますよ〜
こちらが 私のインスタです
(記事の中の写真をクリックすると、文章が読めます)
↓
https://www.instagram.com/mako_mako_0606/