
6月15日6時半ごろの気温
晴れのような 曇りのような 山も見えない

テント小屋の周りの林の中にはつつじがあっちこっちに
咲いてる緑色に似合う色で大きな花を咲かせてる

山法師も出番を待ってる 花弁が少しずつ大きくなりながら
四枚の花弁を緑色から白に塗り替えてる
花として見るのはまだ先

先日も載せた小さな草丈のギンラン次から次から咲いてる
地方のミニコミ誌出ていたが花だけが黄金色に咲くキンランがあるのだが
近隣の山からは姿を消したとか書かれてる
根こそぎ盗掘が原因だとか まだ一度も見たことのない花なのだが
ポットに蒔いたそら豆が定植時になったので
今朝がた植えてきた明日から雨になるとの予報なので活着も早いだろ
スイカもようやく雄花、雌花が咲き出した

おまけ
6月14日バラの蕾