
襟裳岬でのきれいな日の出を期待していたら日の出直前に雨が降り出し水平線の向こうでも
黒い雲、灯台の光はそんなこと関係なく遠くまで光を届けてます
襟裳岬はアルプス山系と同じで火山でなく海底からの日高山脈に続く隆起でできてる
この岬から海中を2km以上先まで続いてるとのこと

ようやく日の出
かろうじて見えてる

雲に隠れながら昇ってきた日の光で反対側には虹が見えてきた

途中で見た小さなダム湖の紅葉

夕方には美瑛の新栄の丘に到着
夕陽のきれいな丘なのだが今日は雲に太陽が隠れ夕陽は見れなかった
上川地方には雷注意報が出ていたようだ
明日の天気が気になる
来る途中で見えた十勝岳大山系の頂上は白くなっていた今宵は寒いのだろうな