たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

サンマーメン

2006年06月20日 18時40分32秒 | 日記

     今日の昼

   620もやしそば(サンマーメン).JPG

昼ごはんを食べに入たラーメン屋さん、

メニューに「もやしそば・・600円」とありどんな物と尋ねたらラーメンの上にもやし炒めのあんかけがかかっていますと言うので注文して出てきたのが、

サンマーメンでした サンマーメン自分だけしか使わない名称なんでしょうか よそでは何て言う名称なんでしょう自分がサンマーメンと言う名称を覚えたのは以前東京は目黒と言う地名のところで生活していたときでした、

美味しかったです、どんぶりからあふれそうにあんかけもやしがのっています。




少しでも

2006年06月20日 17時48分39秒 | 日記

      白い花

   620白い花をより白く.JPG  此の時期に咲く白い花、薄い花びらの裏から見ると更に白く清楚な色合いです

      少しでも

   620虫取りテープ.JPG 近隣の大規模農家の畑に立つ虫取りテープ広い畑に無数に立ている黄色の虫取りテープ、このテープには数え切れないほどの虫がついています、少しでも農薬の散布を減らしたいと生産者も努力しています

   食べるまでー44

 620枝豆44日目.JPG 620大根44日目.JPG

枝豆44日目(左)芯芽を次に大きくなる葉が包み込むようにして寒さと外敵から守っているようです

大根44日目(右)全体がこんなに大きくなっています赤色のスケールは全く見えません




花と虫

2006年06月19日 18時26分17秒 | 日記

       花と蜂

   619花と蜂2.JPG 花に1cmほどの蜂が花粉をとっているのか、蜂のからだに独特の縞模様がはいっています蜂の名前は判りません 拡大して見て下さい

   食べるまでー43

  619大根43日目1.JPG 619大根43日目2.JPG

大根43日目30cmのスケールは既に葉に隠れてしまいました、他の大根も下の方が大きくなってきました

 619枝豆43日目.JPG 619枝豆43日目2.JPG

枝豆43日目草丈も伸びて芯芽が葉に隠れて見えなくなってきました、芯芽も枝芽も確実に大きくなっています




今年は不作?

2006年06月18日 15時56分42秒 | 日記

     栗の雌花

   618栗雌花.JPG

栗の花芽が大きくなってきました、栗の雌花ですまだ直径が2mmぐらいでよく見ないと気がつきません、今年は不作です雄花は沢山ありますが雌花が本当に少なく探すのが大変です

     食べるまでー42

  618枝豆42日目.JPG 618大根42日目2.JPG

枝豆42日目(左)全体に伸びています

大根42日目(右)大根として地上に伸びてきました直径が3cmぐらいです




杖突峠

2006年06月17日 18時02分51秒 | 日記

   みちすがら

   617馬頭観世音.JPG 617杖突峠・諏訪盆地.JPG

左:馬頭観世音供養、文政八年酉年、七月十八日と刻まれています

右:杖突峠から茅野方面を見ています

国道から分かれて伊那市役所方を右に見ながら桜の季節には渋滞が激しい高遠城址公園方面に車を走らせ、其処から更に杖突峠へ向かう道の其処ここに目にするのが、

今の道路を造るときにまとめられたのか庚申塚と刻まれた石と馬頭観音、馬頭観世音供養と刻まれた石を目にする。

何故か峠にさしかかる前に多く見られる、それも高遠側に数多くあるしかし峠の道としては高遠方面から峠の頂上に向かう方が緩やかと推測できる。

諏訪盆地から伊那谷に向けて大量の荷物を背負わされた馬が諏訪側から急傾斜の坂道を馬子に掛け声と縄か棒で打たれ、前足を折り曲げ必至に登り頂上から少し緩やかになった坂道で命尽きたのであろうか、

其れとも伊那谷から諏訪に向けて大量の荷物を背負わされ、峠への坂道で力尽きたのであろう其の証として数多く在る馬頭観音もしくは馬頭観世音供養と刻まれた石であろう、

(峠道が現在の道と同位地にあったのかそれとも全く別のところを通り其処に馬頭観音、馬頭観世音、等刻まれた石があるやもしれません)

今でこそカーブが多く、坂が急で危険だのと言っているが、そのころ大事な馬を死なせて路頭に迷っていた馬子が見ていたら何て言うのだろう?そんなことを思いながら村へ向かって車を走らせた今日でした。

食べるまでー41・・・お休みします




観光バス

2006年06月16日 18時23分43秒 | 日記

      綺麗と綺麗?

  615薔薇左.JPG 616煤煙バス.JPG

二冬を越してようやく咲いた綺麗な薔薇のはな、山岳道路を真っ黒な煤煙を出しながら自分の前方を走る観光バス、走っている処は七都市県に入らないけど煙を出さないバスできてほしい、観光バスは殆ど七都市県の排煙基準をクリアして綺麗な排ガスとおもっていました

   食べるまでー40

 616枝豆40日目.JPG 616大根40日目.JPG

枝豆40日目(左)芯芽に勢いがついてきた感じ

大根40日目(右)葉はすでに30cmの長さを越しました、根のほうは白く大きくなって大根らしく見えます




ほうずきの花

2006年06月15日 18時08分37秒 | 日記

      開きました

   615ほうずきの花全開.JPG

ほうずきの花が開花しました、綺麗に五角形に開きました、前日の写真と見比べてください

   食べるまでー39

 615枝豆39日目.JPG 615大根39日目.JPG

枝豆39日目(左)芯芽も葉も大きく伸びています

大根39日目(右)葉を上に持ち上げるとスケールの長さを超えました

天気予報では今晩から雨が強く降るらしい、雨上がりには沢山の虫が発生することでしょう、枝豆も大根も農薬散布しないので虫に食われるでしょう

今日も珈琲で3時の休憩、ケーキなしです




ほうずきの花

2006年06月14日 18時55分06秒 | 日記

      い ま

   614ほうずきの花.JPG ほうずきの花がいまようやく咲き出しました、未だ開ききっていません、秋には赤い実がつくでしょう

       たけのこ

   613たけのこ.JPG たけのこ(はちくと言うらしい)これから出てきます柔らかく美味しいですよ

   食べるまでー38

 614枝豆38日目.JPG 614大根38日目.JPG

枝豆38日目(左)だんだん込み合ってきました

大根38日目(右)はが伸びて30cmのスケールが後何日で見えなくなるんでしょう




ジャガイモの花

2006年06月13日 16時56分57秒 | 日記

      咲いた

   613ジャガイモの花.JPG

ジャガイモの花が咲いています切花として飾られることは無いのですが綺麗です色も品種により赤紫だったりします、土地によっては咲く前に摘み取るようです

   食べるまでー37

 613枝豆37日目.JPG 613大根37日目.JPG

枝豆37日目(左)3枚の葉をつけている茎がのびています、本芽も枝芽も大きくなっています

大根37日目(みぎ)根元が見えなくなるほどに葉が伸びました直径が1cmぐらいの大根になってきました

最近自分のパソコンが駄目なのか、らじろぐさんの絶対容量が小さいのか作動が遅くなりました




昨夜の

2006年06月13日 16時35分15秒 | 日記

     ひっそり

 612つつじ.JPG 612あかしやの花.JPG

林の中でひっそり?ひと際目を引く一本のつつじ艶やかな色でした、手に持っているのがアカシヤの花いい香りです、これが昨晩の我が家の豪華なメニユーです ようやく高地でも咲き始めたので天ぷらで食べます、密の香りがほのかに口に広がります旨かった~ほんの二日間位しか食べれる時期がないんです、ちなみに食べ物やでは一房てんぷらで500円ぐらいです

 612あかしやのてんぷら.JPG 612うどのてんぷら.JPG

あかしやの天ぷらと、どこにでもある独活先端はまだ柔らかいのでつまんできて一緒にてんぷらでした。・・・あかしやのてんぷらは醤油はあいません塩がいいです。