
7月14日車中泊していた道の駅のすぐそばにある松前城
高台にあるのだが堀には水も満ちている
早朝なので車で一回り

7月14日函館恵山の海にある温泉 水無温泉 満潮になると入浴できない
温泉は岩で囲まれてる中の地中から湧き出してる
脱衣所は男女別にあるが少し離れてる
今回入ってる人も自分も浴槽の横で脱いで・・風が吹くから脱ぐ前に手頃の石を用意して
脱いだ衣服が飛ばないように石を載せて置く

潮が満ちてきたので温泉の中の水位が上がってきた
ここに入浴するときは観光案内所で入浴可能時間を確認してからの方がいい
昨日道の駅で会った人は入れなかったとぼやいてた
この温泉が嫌な人はこの上の方にホテルがあり
そこでは強酸性の源泉もアルカリ系温泉もある日帰り入浴できます

函館山に上ってみたが風も強くガスがかかり視界は悪い
夜景が撮りたかったがだめだ
見えるのはこの範囲
7月15日函館発9時10分大間行に乗船し本土に戻ります
テント小屋に戻るのは今週末か来週のあたまごろかな・・・天気次第