珍しく土曜日が良い天気の予報ですよ
昨日は赤城山に霧氷が出来ていたけど きょうは駄目みたいなので
展望の山、おいちゃんお気に入りの湯の丸山に行くことにした
だけど チョッと霞んでます(もう春霞?)
それでも長野県に入ると浅間山が綺麗に見えましたよ
だけど雪が少ないですよ
八ヶ岳も雪が少なそう
蓼科山と南八ッの天辺だけ白く見える
北アルプスは見えないかもと諦めていたら・・・見えましたよ
槍・穂高方面
鹿島槍ヶ岳方面
地蔵峠への道から湯の丸山
駐車場は沢山のスキー客と登山者で満車に近い状態でした
きょうはゲレンデトップまでリフトを利用
湯の丸山をめざして登ります
八ヶ岳が見えてきて
富士山も見えましたよ
エッチラ オッチラ・・・
ひたすら足元を見て進みます
先客について行ったら段々と正規の登山道から外れて行ったの
きょうは随分右に道が出来ちゃったのね・・・と言いながら・・・
左を見てたら何とそちらを歩いてる人が見えたのよ
やっぱりあっちに道があるんだ・・・と
少しですが ズボズボと雪に埋もれながらコース修正
ピンクリボンのある所に出ました(^^
遠くから見ると霧氷の様に見えた木は
近くまで行くと霧氷じゃなかったわ、残念
樹林帯を抜けて気持ち良い解放感 見ているのは・・・
北峰の向こうの四阿山
もう少しで山頂ですよ
山頂が見えてきた
私は早く歩けない亀さんですが のろのろ歩きでも山頂に着きましたよ
山頂から烏帽子岳、遠くに北アルプス(槍・穂高)
北アルプスの手前に意地悪な雲が出てきた
それでも白馬三山はくっきりと(^^
中央アルプスも見えました
黒斑山の向こうに浅間山
岩陰で風を避けて早めのランチ
岩の棚にテルモスやパン、カップ麺を置いてると
後から来た人に「何度もここに来てるけど
この岩をこんな風に利用してる人を初めて見た」と
感心されまくった、あげくの果てには先輩・先輩と・・・
随分と明るい人でした
ランチを終えてもう一度展望の見納めをして
下ります
シャクナゲが蕾を付けて雪解けを待っていました
鐘の分岐まで下りてきました、ここからは
中分岐を経由して帰ります
キャンプ場まで帰ってきました
キャンプ場では男4人(一人は子供)でイグルーを作っていましたよ
中々苦戦している様でしたが・・・上手くできたのかな
暫くドリンク休憩をしながら見物をして
後は林道をてくてく歩いて駐車場に帰ってきました
駐車場に着いた
浅間サンラインからの浅間山
高崎市のR17からの赤城山は昨日と違って黒々としてた