はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

鷲ヶ峰

2023-03-11 19:46:22 | 山歩き 長野県

晴れマークがついたので展望を求めて今週も長野県へ向かいました

ただ駐車場が狭いので早めの出発でした

長野県に入ってもまだ暗い

途中で東の空が明るくなって

蓼科山に日が射してきて

太陽が出てきた

ビーナスラインへ向かうと まだお月様が見えた

左後方に南八ヶ岳が見えてきて

すぐ右上に車山の山頂ドームが見え

八ヶ岳(西岳)の右に富士山が薄っすら

きょうは遠望はあるもののどこも霞んでいます(チョッと残念)

でも一応見えているので「富士山展望所」という場所に寄り道します

これは中央アルプス

私が撮ってる山は

槍・穂高と一番右に常念岳

南アルプス

そして富士山

ビーナスラインを進んで

鷲ヶ峰が見えてきましたが山頂は見えていません

左の山から中央の山を越えて・・・見えてる山の左奥に山頂があります

駐車場には三台目の到着でした

準備して出発します

駐車場からトンネル(ビーナスラインの下)を抜けて湿原側に出る

八島湿原ってハートの形だったっけ?

正面に車山が見えています

おいちゃんが忘れ物を取りに行ってる間写真を撮って待つ

すぐに帰ってきて出発します

登山道はあまり雪はなくカチカチに凍っていたり霜柱(6cm位)があったり

たまに雪がある

石がゴロゴロ・・・もっと雪があった方が歩き易い

駐車場を振り返ると車が増えつつあった

御嶽山が見えてきて

乗鞍岳も

早くも汗が出てきて上着とシャツ1枚脱ぎました

振り返るとまた車が増えてた

雪の中に鹿の足跡が・・・

南アルプス(左に甲斐駒ヶ岳、右に仙丈ヶ岳、間に北岳と間ノ岳)

富士山に似てるけど・・・富士は富士でも諏訪富士・・・蓼科山

蓼科山をアップで

登山道を外れて あえて雪のある場所を選んで歩く

前方の斜面に鹿を発見

左下から登ってきて登山道を横切り右下へ下って行った

山頂が見えてきた(一番左)

ケルンのあるところを通過しようとしたらおいちゃんに呼び止められる

休憩しようって(^^)

やっと歩いてる私を気遣ってくれます

で、やっと山頂に着きましたよ 山頂からは

信州三峰山と美ヶ原

蓼科山

中央アルプスと下に諏訪湖

この景色を見ながらベンチでランチ

証拠写真を撮って下ります

さっき歩いてきたケルンのある稜線が見えています

まずはあそこに下ります

登山道は右下にあります

たまにズボッと踏み抜きますが・・・

往きに休憩したケルンの場所に帰ってきた

雪道はここまで

見上げると大きな鳥が気持ち良さそうに飛んでいます

この山には沢山ケルンがありました、一帯は霧ヶ峰という名前がついてるし

ここは霧が出やすい場所なのでしょうか?

往きでは雪に埋もれて少ししか開かなかったけど

雪をどかして開くようになってた

下ってきた山を振り返ります

登山口に帰ってきて 誰もいなかったので久しぶりにツーショット

駐車場に帰ってきた

きょう怖かった場所は・・・駐車場から湿原へのトンネルでした

そう 往きも帰りも凍っていてツルツルでした

帰りに車山の登山口を通過したのですが こちらは大盛況で

駐車場もびっしり、登山道も沢山の人が歩いていました

さすが百名山ですね

帰路も富士見台へ寄り道 富士山は見えなくなっていましたが

八ヶ岳は健在でした

ビーナスラインからの蓼科山

東天狗と西天狗

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする