今日の昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/d6f505ea23a9db5a906878ca514702c3.jpg)
・味噌雑煮
鶏もも肉
ダイコン
ニンジン
生シイタケ
ミツバ
餅
だし汁、味噌
夫が白味噌のお雑煮が苦手なので、お味噌汁に使うお味噌で。
私も子供のころは好きじゃなかったけど、ある程度の年になってからとろっとした白味噌のお雑煮が食べたくなりました。
白味噌じゃないけど、これもまた一風変わっておいしかったです。
ユズがあればよかったんだけどねーーー
今日の夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/172ea43c994ab71d0e1eb5315d230e21.jpg)
・巻き寿司
卵
だし汁、砂糖、酒、みりん、塩
干しシイタケ
戻し汁、砂糖、しょうゆ
高野豆腐
だし汁、しょうゆ、塩、砂糖、酒、みりん
エビ
塩、酒
キュウリ
海苔
砂糖、酢、塩
今日は節分ですねーーー
関西でやってた丸かぶりがけっこう全国的になってきてますね。
1本はしんどいので、半本。
あとは切りました。
今年は炊飯器が大きくなったので、ご飯を7カップ炊きました。
で、14本巻いて息子一家に10本。
新しい炊飯器、まだまだコツがつかめていません、柔らかく炊きあがるクセがあるようで。
どの程度水を減らせばいいのかがイマイチ…
今日もちと柔らかかった…
写真は2人前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/fd1004395cc94bc772a40b93ef43e5c9.jpg)
・イワシの甘煮
スーパーで出来合いのを買いました。
30%引きだったので😅
でも、私には味が濃すぎて…
写真は2人前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f9/29f78229045bdc2787ee3f86b9bad236.jpg)
・浅利の赤出汁
アサリ
カイワレ
だし汁、赤出汁味噌
粉山椒
しっかり砂抜きをしたつもりなのに1個ハズレ。
それが不思議といつも夫に当たります。
数個あっても夫のところへ。
意地悪して夫のところへ入れてるわけではないのですよ、見た目わからないし、念のため言っときますが(笑)
しかし、なんでいつも夫のところへ?
確率低いのにね、運が悪いのかいいのか???
あとは昨日のラタトゥイユの残りとでした。