一刀入魂 勇往邁進

2012年4月デビュー
2015年5月初勝利&再起不能
2019年、人生本番開始(笑)

12回目かな

2019-11-12 01:19:46 | 日記
最近頓に愚痴っぽい日記になっちゃってましたね。 少ないとは言え、ご覧になってる方には不快な思いをさせてしまったかと反省します。 ど~~~~も身近にまだイヤ~~なヤツが粘着してきていましたもので。 誰とは申しませんが。 さてそんな中、 無事何年目かの結婚記念日を迎える事が出来ました。 12年目かな? そろそろ夫婦もベテランになってきました。 結婚当初からホントに怒涛のような人生に付き合わせてしま . . . 本文を読む

デブはダメ

2019-11-10 19:46:20 | 日記
さっきの「転換点」の話繋がりですけど、 このままいけば「デブ」の人は真っ先にくたばるか、トチ狂う時代になります。 なんで?って言われても、 長くなるから自分で調べてとしか答えようがないんですけどね。 ある異端とされる高名な物理学者が、ある時こう言った。 「デブは生物学的にダメですよ」って。 するとその人に非難を浴びせた人間の全員が漏れなく「デブ」だった、 という何とも興味深いというか、情けな . . . 本文を読む

センス=性格

2019-11-10 17:27:12 | 日記
何年か前にお仕事の文章でも書いた記憶がありますが、 僕は「センス」というものは「性格」と直結しているという持論を持っています。 それは何事においてもです。 スポーツにしろ仕事にしろ、もちろん勉強にしろ。 よく「センスは天性のものだ!」という人がいますが、 フィジカルのポテンシャルならまだしも、それ以外の才能までをも 「センス」の一言で済ませる人が好きではありません。 まるでわかっちゃいないか . . . 本文を読む

大衆心理の謎

2019-11-09 01:50:13 | 日記
へそ曲がりだの変り者だの言われて育った僕ですが、 そんな性質が大人になって変わるくらいなら、最初から「変り者」ではないのであって。 だからなのか知らんけど、どうも大衆心理というものが理解できない。 そういうと、ド素人の人が嬉しそうにこう言う。 「投資やってるのに大衆心理が分からないの~?」って。 ナンセンス以下 耳垢くらいの大きさしかない脳ミソでちょっと考えなさいよ。 大衆心理が分かっちゃ . . . 本文を読む

皮膚だけで生きてんのか?

2019-11-08 02:12:54 | 日記
忙しすぎて、もう今年は仕事納めしちゃおうかと思っちゃう(笑) 肩凝り過ぎて完全に斜角筋ガチガチだし、胸郭出口症だし四十肩だし。 手先痺れてきちゃうからキーボードが苦行。 デスクワークに向いてない身体だよなぁとつくづく感じます。 さて しかして忙しければ忙しいほど、僕は頭の中が冷めていくという 自分でも変態だと認める体質の持ち主なので、 普通は狭窄していく視野が、僕の場合はなぜか広がっていき 情 . . . 本文を読む