資料作りにほぼ貫徹、日中は他のお仕事。
となるとさすがに集中力も切れるし、
何より尋常じゃないくらい目が疲れる。
締め切りがない分ライター仕事より「気楽」ではあるけど、
改めて漫画家さんってスゲェなあって思います。
主題の「0から1」という考え方は、
幼い頃から僕がこだわり続けていたものです。
だけど、オッサンになって競技に参加したりするまで、
ずっとずっとずっと模索していました。
「自分 . . . 本文を読む
先日、嫁さんと車を見に行った。
嫁さんは昔からプジョーのエンブレムを見ると
「ニャーンがいる!」と喜ぶ。
あれはネコだったのかそうなのか。
んでもって、ジャガーを見せたらどうなるか試してみたら、
「スマートなニャーンがいるね!」と言う。
そうかジャガーもネコだったのかそうなのか。
・・・そうなのか?
さてさてそんな秋の日。
表題のメンタルブロックについて、少し感じる事があったので。
覚 . . . 本文を読む
資料作成がガッシガシ進むゥ!!!
ふはははは、順調ゥ順調ゥゥゥゥゥ!!
ってDIOみたいに喜んでるのはいいけれど、
「結局土日も詰め所で仕事してるヤン…」
っていうワーキングジャンキーっぷりに危機感を覚えます(笑)
またブッ倒れないようにしなきゃ。ほんとアホですね。
さて、もうすぐ消費税が10%にクソ上がるワケですが、
やっぱそういった局面でこそ、企業のフレキシビリティって問われる気がします . . . 本文を読む
嫁さんが二泊三日の幹部研修から無事帰宅し、
その土産の多さにビックリした今日この頃(笑)
さて、ここ何年も強く感じてきた事ですが、
日本に根強く蔓延る「権威主義」って言えばいいんでしょうか?
「〇〇大学出身の医者が~」とか
「芸能人の〇〇が~」とか
「評論家の△△が~」とか。
そういう、会ったこともない人間のいわゆる「肩書」だけを見て、
一も二もなく信用してしまう人がめちゃくちゃ多いですね。 . . . 本文を読む
「チャンスは、ピンチの顔をして忍び寄ってくる。」
これは、昔師匠から受けた指導を自分なりにアレンジしたものです。
師匠は言いました。
「ピンチだと怯えた瞬間にそいつの負け」って。
いつか必ず、「ピンチ」とやらはやってくる。
その時にどれだけ痛かろうが辛かろうが、そこに必ず活路はある。
順調だった頃には見えなかった、見ようともしなかったような、
思わぬ視点がそこに必ず転がっている。
それが即ち . . . 本文を読む