トレーニングを暖気運転から従来型に切り替えたので
週4日は何某かの種目に取り組んでいます。
今までみたいにイチイチ「何を何回やった」とは記録しません。
その段階は、3年間でもう過ぎたと思っています。
初級者、中級者までは重量とレップに拘るのもいいとは思いますが
本格的に「どの部位をどのくらい鍛えたいか」を考えられるようになったのであれば
寧ろ今度は回数や重量という数値が弊害にもなりかねません。
僕のようにガムシャラにやってしまうタイプの人間は、
そういうベクトルだと特に危ないと思います。
今この段階で感じるのは、
人間の身体というものは本当によく出来ているな、という事。
これまで、オーバーワークを毎日3年続けても儘ならなかった僕の筋肉は
キチンと細分化してメニューを組み、パーツ毎に丁寧に鍛える事で
短期間で目に見えて変化を与えてくれました。
怪我と難病を抱えてしまった事で
今までとは違い、自分の身体の内部に視野が広がった感じがしています。
どこがどう痛むか、どこに痺れが出るか、
自分の身体の状態が具に理解出来るようになったせいか
例えばベンチプレス一つをとってみても、
大胸筋と三頭筋に集中的に負荷を与える事が出来るようになりました。
無駄なブリッジはヘルニアを悪化させるだけだし、
負荷が分散して狙った部位にアプローチする事が出来ません。
それは今の自分にとって「弊害」でしかないと思いました。
例えそれで過去最高重量を扱えたとしても
そこで負ったダメージの為に長い期間、行動不能になってしまう。
それでは「トレーニング」とは言えない。
怪我を庇い過ぎるのではなく、怪我と共に生きる。
自分の分を弁えて、今の自分に何が必要なのかを
よく考え、身体の声に耳を傾ける。
今のところ、それがとても効率的に、
そしてポジティブに身体に表れています。
ともかく、今までとは違った意味での本格始動!
逆に言えば、今までは愚行に近いトレーニングでしたね。
たたやれる限りをやり続けていたワケですから(汗)
週4日は何某かの種目に取り組んでいます。
今までみたいにイチイチ「何を何回やった」とは記録しません。
その段階は、3年間でもう過ぎたと思っています。
初級者、中級者までは重量とレップに拘るのもいいとは思いますが
本格的に「どの部位をどのくらい鍛えたいか」を考えられるようになったのであれば
寧ろ今度は回数や重量という数値が弊害にもなりかねません。
僕のようにガムシャラにやってしまうタイプの人間は、
そういうベクトルだと特に危ないと思います。
今この段階で感じるのは、
人間の身体というものは本当によく出来ているな、という事。
これまで、オーバーワークを毎日3年続けても儘ならなかった僕の筋肉は
キチンと細分化してメニューを組み、パーツ毎に丁寧に鍛える事で
短期間で目に見えて変化を与えてくれました。
怪我と難病を抱えてしまった事で
今までとは違い、自分の身体の内部に視野が広がった感じがしています。
どこがどう痛むか、どこに痺れが出るか、
自分の身体の状態が具に理解出来るようになったせいか
例えばベンチプレス一つをとってみても、
大胸筋と三頭筋に集中的に負荷を与える事が出来るようになりました。
無駄なブリッジはヘルニアを悪化させるだけだし、
負荷が分散して狙った部位にアプローチする事が出来ません。
それは今の自分にとって「弊害」でしかないと思いました。
例えそれで過去最高重量を扱えたとしても
そこで負ったダメージの為に長い期間、行動不能になってしまう。
それでは「トレーニング」とは言えない。
怪我を庇い過ぎるのではなく、怪我と共に生きる。
自分の分を弁えて、今の自分に何が必要なのかを
よく考え、身体の声に耳を傾ける。
今のところ、それがとても効率的に、
そしてポジティブに身体に表れています。
ともかく、今までとは違った意味での本格始動!
逆に言えば、今までは愚行に近いトレーニングでしたね。
たたやれる限りをやり続けていたワケですから(汗)