普段から辛辣なウチの体脂肪計。
最近頓に母親から「痩せた」と言われるので、
改めて乗っかってみると…
出ました、驚愕の数値。
今までこの体脂肪計は、ホントに辛口な数値しか僕に示してくれませんでしたが、
今回史上初めて(体脂肪計購入以来)、肉体年齢が実年齢を下回りました!
若返った!!
思わずそう嫁さんにメールしてしまいました(笑)
これもトレーニングの賜物でしょうか。
ってかそれ以外が原因ならヤバイっすよね(笑)
去年、トレーニング開始以前の僕の数値は以下の通りです。
体重:83キロ
体脂肪率:23%
全体の筋肉量:33%
肉体年齢:39歳(笑)
下半身脂肪率(5段階評価で):プラス1(=つまり多いって事です)
下半身筋率:±0(普通って事ですね)
体幹脂肪率:±0
体幹筋率-1(少ない…)
腕の脂肪率:±0
腕の筋率:-1
実年齢が34の時にコレです、もう情けない極みの数値です(笑)
そしてそれから1年後の数値が、今日のコレです。
体重:75.4キロ
体脂肪率:15%(←NEW!!)
全体の筋肉量:37%(←NEW!!)
肉体年齢:34歳(←NEW!!)
下半身脂肪率:-2(←NEW!!)
下半身筋率:+1(←NEW!!)
体幹脂肪率:-1(←NEW!!)
体幹筋率±0
腕の脂肪率:-1(←NEW!!)
腕の筋率:-1(←…)
とまぁこんな具合でした。
相変わらず腕の筋肉が少ないって出るのは納得がいかないところだけれども…
ムッキムキやっちゅうねん!!(?)
しかしまぁ今までになかった良い事が目の前に示されると、励みになりますね。
筋量が増えたのは良いけど、体重が大幅に落ちてしまったのは
有酸素し過ぎって事でしょうかね。筋トレに対して。
この調子で肉体年齢ハタチを目指しましょう!(笑)