一刀入魂 勇往邁進

2012年4月デビュー
2015年5月初勝利&再起不能
2019年、人生本番開始(笑)

「誰が」言ったかよりも

2019-09-27 00:29:08 | 日記
嫁さんが二泊三日の幹部研修から無事帰宅し、
その土産の多さにビックリした今日この頃(笑)

さて、ここ何年も強く感じてきた事ですが、
日本に根強く蔓延る「権威主義」って言えばいいんでしょうか?

「〇〇大学出身の医者が~」とか
「芸能人の〇〇が~」とか
「評論家の△△が~」とか。

そういう、会ったこともない人間のいわゆる「肩書」だけを見て、
一も二もなく信用してしまう人がめちゃくちゃ多いですね。

心理学用語でもありましたが、ええとなんだっけ、
あ、『バンドワゴン効果』でしたかね。

つまりは、
「みんなが選んでいるからスゴイ」とか、
「みんなが買ってるから価値がある」とかいった現象です。
これに支配されている人が本当に多い。

これから脱却できない限り、本当に価値のある成果物を手にすることは、
恐らく未来永劫ないと僕は思います。
だって、価値の基準を「自分以外の誰か」に委ねているのだから。

「それで幸せなんだから良いんだよ!」っていう人は、
どうぞそのまま幸せに満たされていて欲しいですが、
大体が不幸せそうなんですよね。まぁ当然ですがね。

脳科学の見地から、こんな話があります。

・脳は非常に酸素やエネルギーを消費する。
・その消費量は、脳だけで身体全体の25%に相当する。
・故に人は、思考・判断において無意識に「楽」をしたがる。
・バンドワゴン効果とは、そういう自己防衛による他者依存から来る。
って感じです。

つまり、あんまり自前の脳ミソばっかり使って考えて判断してたら、
人は散々に疲れてしまう訳ですね(笑)

だから誰かの評判や意見を頼りに物事を決めちまう、と。

その際に、先に挙げた「学歴」とか「ステータス」とかは、恰好の判断材料になるのでしょう。

僕は生来ひねくれものなので、どこの大学出てようが何様だろうが、
僕自身が納得できなければソイツの言う事など信用できません(笑)
なので非常に疲れる人生ではありますが、「誰かに頼ってたら良かった」とか
そういう類の後悔は人生に於いて一切ありません。

いくらト〇タの車が売れていようと、僕はホンダが根っから好きだし(笑)
自分の目で見て、手で触れて、心で感じたものしか信用出来ません。

思考停止させて、楽をしたい気持ちは分かりますけど、
僕の場合は楽しちまうと往々にしてロクな目に遭わずに来たもんで、懲りてますし。

あ、投資なんてやってると山ほどいますよ、そういう「バンドワゴニスト(笑)」っての?
何十万もするクソツールに行列作って飛びつく人とか。
何百万もするエセコンサル詐欺師にやたら縋る人とか。

理由はね、先述した通り。もうステレオタイプですわ。
「有名人だから」とか「みんなが並んでるから」とか「みんな買ってるから安心」とか。

そういうのってもうカルト宗教みたいなモンなので、
それに心酔しちゃう心の乏しい、脳のお粗末な人に
何か助言するなんてことは、僕はとっくの昔に諦めてます(笑)
個人の自由ですしね。

「誰が言ったか」よりも、「何を言っているか」を読み取り、
自分で真贋を見極める以外に、本当の価値に辿り着ける訳がない。

何事においても、僕はそう思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。