オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

強~い味方

2009-02-07 22:11:36 | メインテナンス
 ラルテフィッチェさんという会社のPRを受けました。精密部品加工を行なうメーカーさんです。ホンダのF1、二輪四輪の試作品等を手がけています。材料も鉄からチタン、樹脂までなんでもOK。また加工方法もさまざまなことが可能。

 そんなメーカーさんがなんで零細バイクショップの当店へ?。それは、なんと単品でも加工を引き受けてくれるということです。図面がないものは部品があればそこから図面を起こして加工することが可能。実際、国産車のオートバイの部品の加工、四輪関係等実績を上げているということでした。

 日々、部品に分解組立に悩んだりしています。手に入らないクラシックの部品、特殊工具、不具合部品の対策部品等いろいろ考えられます。これは期待できそうです。


ラルテフィッチェさんのパンフレット


明日、8日(日)は通常通り営業しています

2009-02-07 21:24:30 | 連絡事項
 日曜日に店に行ったらしまっていた、とお叱りを受けることがあります。第一日曜日と第三日曜日はトライアルとライディングセミナーの為、店は閉めさせていただいています。明日はイベントは行なわない第二日曜日のため通常通り営業しています。宜しくお願いします。


’09 SM450R展示中ぜひ見に来てください。

次の日曜日、15日はライディングセミナー

2009-02-06 21:08:33 | ノンジャンル
 日中は暖かく感じる日が多くなってきました。ことしは暖冬だったのでオートバイに乗っている人が目立ちました。今年も第三日曜日はライディングセミナーを行ないます。今月は15日(日)です。冬の間乗らなかった人は今から整備をして準備をしてください。


今年はハスクバーナの方が増えると思います。

ハスクバーナは毎年オーバーホールするの?

2009-02-05 21:08:28 | ハスクバーナ
 よく聞かれる質問です。レースやサーキット走行主体の使い方をせず、ツーリング、通勤と街乗りなら国産車と同じように使えます。ただし、点検、オイル交換などメインテナンスはキチンとやらなくてはいけませんが。当店で販売したハスクバーナはほとんど街乗りに使われ、車検時期を迎えても何事もなく過ぎていっていますので安心して乗ることができます。

 参考までに取説に書いてある、メーカー指定の同じ点検項目での、一般路での使用とコンペティションの違いを書いておきます。

一般使用(走行距離)⇔コンペ(時間)
最初の1000km⇔最初の3時間
毎5000km⇔毎5時間
毎10000km⇔毎15時間

 コンペティションで使うのは厳しいですね。大事にしようと思ったらサーキットなんか走らないこと!でもそれじゃ何んの為にハスクバーナを買ったのかわからないですね。


北海道ツーリングもなんのその。

APレーシング、パーツ

2009-02-04 13:31:32 | メインテナンス
 修理で預かったホンダのオートバイ、フロントブレーキのマスターシリンダーから液漏れを起こしていました。そのマスターシリンダーは純正ではなくAPレーシングのものがついていました。

 中のシールを交換したいがどこで部品が売っているかわかりません。そんなときはネットが便利ですね。輸入元を調べ代理店に注文しました。2週間くらいでくるという予定が一ヶ月くらい待つことになってしまいました。日本に在庫がなくてイギリスから取り寄せたのでしょうか?

 社外品、それも海外のものをつけるときはアフターのことも考えておかなくてはいけませんね。


私のトライトンもAPのマスターを使っています。