![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fb/58e7c9712bbe7dfb7dbf0f8224672561.jpg)
クロ、シータ
今週の「ひなたぼっこ」です。
まぁ、いつ撮ってもあまり変わりばえしませんけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
長老組のシータとクロ、お元気そうでなによりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/e0bddc7ec81c1dbf7dece4932c59a140.jpg)
ルル、エビちゃん
2階にいることが多かったルルが、
最近ちょこちょこリビングに出没します。
もともと「猫みしり」のルル。
特に仔猫に対しての警戒心は強い。
たしかに、日常では見ない生物だしね。
で、その仔猫がフツーサイズになってしまえば大丈夫みたいです。
それが元仔猫だということには気がついていないのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/30684f225197c08d0b2a0c59781dd3ab.jpg)
クンカ クンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4b/6295dafc3c5100eee2cdca96a79a60eb.jpg)
お返しのクンカクンカ
さて、その元仔猫とそのお母さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/109b1bee4644fe46024ca2e6a2576e15.jpg)
エビちゃん、コジャム
最近コジャムは、元・母子部屋がお気に入りです。
ヒーターを仕込んだ猫ベッドを置いたら、
すっかり動かなくなりました。
リビングとの仕切りのフスマは食事時以外は開けてあります。
エビちゃんは家中どこにでも出没しますが、
お食事だけは必ずおかあにゃんと一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/a2062d9e10aae475ccdeb4b48dffee48.jpg)
同居人さん撮、真上から見た親子。
上・おかあにゃん、下・エビちゃんです
気がつきました?
エビちゃんの体のサイズ、おかあにゃんより大きくなりました。
のびのび育っちゃったもんねぇ・・。
おひさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
2階西部屋では・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ce/beb114742b2b44c0b5446eddcf08c080.jpg)
ラム
ちょっと顔は怖めですが、ごきげんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/e1d7b6f4d8bf3c5bca510105c138416c.jpg)
ぐり~ん
さて「ねこあるある」だと思うのですが、
ヒトの広げているノートの上に陣取って動かない猫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/509d3b8fdb619448fdefccdbb5f45576.jpg)
むぅ(奥はシータ)
ピンポイントに真上に乗られて、まったくお仕事になりません。
親子猫が来るまでは、末っ子だった むぅ。
体は大人猫サイズになったものの、心は仔猫のままですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/0c5a9bfa57ed08182a9b71ab49b47a4e.jpg)
ときどきスッポリ収まりたくなるようです。
空いていればいつでもどーぞ。
・・ということで、
とりとめもない話ばかりの今週の活動報告でした。
おまけの一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/581dfe10bebd2be2fcb388ace751ca90.jpg)
同居人さんが いつもの場所に座っているとき、
必ずその目の前に鎮座して
「かまって!」と同居人さんにおねだりをする まろん嬢です。