ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

検査はしっかり・・(猫の甲状腺機能亢進症)

2015-01-30 19:13:33 | エール
ホントは1月末に予定していたエールの血液検査。

ただ、年末からの食欲不振の原因がハッキリせず、
抗生物質のおかげで、少しづつ食欲は戻ってきていたものの、
まだまだ強制給餌はやめられない・・という状態で。


ただ、一連の食欲不振騒ぎが始まったころは、
すでに検査機関が年末年始休暇に入っていて、
今血液を採取しても、検査は年始まで待ち、だったので、
不安ながらも、抗生物質にお世話になりつつ新年を迎え、
新年早々の検査になったのでした。
(・・長い!)


採血した日の夕方、
動物病院からありました。

「メルカゾール、朝を今までの半分にして。」


数日後、定期健診も兼ね、検査結果を聞きに病院へ。



で、結果はですね。



T4(サイロキシン)     0.6(μg/dl)  参考値0.6~3.9
FT4(遊離サイロキシン)  0.4(ng/dl)    〃 0.6~2.1
※いずれも甲状腺ホルモン


・・ということで。


これがどーゆーことか、というと、
「薬、効きすぎ。」


甲状腺機能亢進症は、甲状腺ホルモンが多量に分泌される病気で、
今は、ホルモン分泌量を抑える投薬をしているのですが、
薬が効きすぎて、分泌量が少なくなりすぎてしまうと、
今度は甲状腺機能低下症になってしまうのだそうです。

バランスが難しい・・


エールの病気が発覚した当時(2012年の秋)は

T4    16.0(μg/dl) 
FT4  6.0以上(ng/dl)

だったので、いかに薬の効果が出ていたのかがわかります。


ということで、1月6日現在の投薬内訳

メルカゾール5mg 朝半錠、夜半錠(朝の分が半分になりました。)
フォルテコール2.5mg 1錠



で、薬をこの量に変えてから、
エールの食欲が元に戻りました。

強制給餌も必要なくなりました。

薬の効き目ってスゴイなぁ。。

検査なんて・・って、ちょっと思ったりしてたけど、
やっぱ、時々はやらないとダメなんだね。


***

毛布に噛み付かれたエール




ゴハンタイムになっても、餌場に来ないし、
食欲ないのかな~と思って、ゴハンを目の前に運んでいったら、フツーに食べてるし、


どしたの?




なんとかしてよ!


後ろ足が毛布にからまって動けなくなってました。


・・ゴメン、毛布の管理不十分で・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対策しなきゃ(今日はハチュ)

2015-01-24 15:33:05 | カメ&ハチュ
昨夜、突然の停電。
(まぁ、停電って突然なものなんでしょうが・・

灯りもテレビも消え、エアコンもストップ。
(トーゼンだけど)

今までに、電気を一度に大量に使いすぎ、安全装置が作動して停電!・・ってことは
数回やらかしているので、まただ!と思い、

電気が消えた→懐中電灯を探す→分電盤の所へ行く→スイッチを戻す

・・という一連の作業をやったけど、電気は点かない。


停電してるのって、ウチだけじゃないの??


外を見ると、町中真っ暗。。
街灯も信号機も点いてない。

こうなると仕方ないので、
懐中電灯を点けたまま、猫抱いて、ラジオでも聴きながら待つしかありません。


夕食は終わっているし、部屋も暖まっていたので、短時間なら大丈夫。
町中が真っ暗だから、普段は見えない星がキレイに見えます。


・・と、諦めてはみたものの、なかなか電気は点かず、
点いたのはほぼ50分後。
すっごく長い時間でした・・。


ヒトとネコたちには、大きな影響もなかった1時間弱の停電。

その間、ハチュ部屋は戸を締め切って、
暖かい空気が流れ出さないようにしておいたのですが、
イグケージは25℃くらいあったはずの内部温度が19℃に。



今朝は元気にゴハン食べてます。


カメケージも27℃以上はあったはずなのに、26℃まで下り
電気がつくと警告アラームが鳴りだしました。
(最低設定温度を下まわると、アラームが鳴るようにセットしてあるのです。)



コチラも元気にゴハン中。



たった一時間弱でこの状態なのだから、
この停電が何時間も続いたら・・と考えると、ちょっとコワイ。

我が家は電気だけが頼りなのです。
非常用に石油ストーブも灯油もあるけれど、
普段は使うことがないので、灯油は入れてありません。

昼間ならなんとかなるけど、
夜は困るなぁ。。と思った夕べの停電騒ぎでした。

なんとかせねば。


とりあえず、電気が開通した直後、
同居人さんはア○ゾンでランタンをポチッとしたのでした。


*****


で、今日知ったのですが、
夕べの停電は、ホントに局地的な出来事だったらしい。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸案事項の・・

2015-01-19 19:59:07 | ジュニア



年末から気になっていた問題の一つが、ジュニアの受診。
→「どうしたもんか


食欲は少し戻ったものの、体重は減少気味で
(ダイエットにはいいのですが・・)
ちょっと可哀想。。

病院へ連れていくのも可哀想なんですが、
究極の選択で、診察へ行ってきました。

最後のドライブから数年たったので、
そろそろ車酔いを忘れていてくれれば・・と
淡い期待を持ちつつのドライブ。

「な~ん、な~ん」と鳴きながらも、初めは調子よかったのですが、
病院へ着く頃にはすっかり静かに。

駐車場に着いてケージを覗いてみたら、
すっかり酔ってました。

うん、上から下から・・(文字にはしたくないけど・・)


彼の食欲不振は、口内炎によるものでした。
歯石もそれなりについてるし・・

ただ、麻酔をかけないと歯石は取れないので、
痛くならないよう、抗生物質をいただいてきました。
(・・最近、このパターンがものすごく多い。


センセーのお話によると、
最先端のネコに口内炎治療のひとつに、
「歯を全部抜いてしまう」というのがあるそうです。

そのうえで、ある注射をすると、口内炎が治るらしい。。
(ネコは餌を丸呑みにするコが多いので、問題はないらしい。
  確かに、ジュニアも丸呑み派)


・・でも、今ある歯を抜いてしまうのは、ちょっと抵抗ありますね。

「私もそう思います。」






ジュニアの口内炎は、様子をみながらの投薬治療になります。
一度、がんばって診察を受けたので、
状況に大きな変化がない限り、
本猫を連れていかなくても、薬だけ出してもらえることになりました。

助かるなぁ。。

でも、あの状態を見たら、センセーも引くよね。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるテン

2015-01-17 15:31:50 | ねこの話
年末に大掃除をしていたら、
猫用レーザーポインターを発掘。

「光るねこじゃらし」ともいう。

ソラが幼猫の頃大好きで、よ~く遊んでたヤツ。
もう10年以上前の物なので、今のほどカッコよくはないですが、
電池を入れ替えたら、点いた~。




床に不思議な赤いテン。。

なんだ?  (ジャム、シータ)



誰も触っていないのに、テンが動く・・・






なんだ、なんだ、なんだ??   (ジャム、シータ、モナコ)



しばらくテンを追いかけて、走り回っておりました。

ネコの心を、うま~く擽ってます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むずかしい。。

2015-01-16 17:33:35 | モナコ

んベ


モナコさんです。
たぶん、ポーズを決めてくれれば、
それなりにカワイイ写真が撮れるレベルのハズなのですが、
いつもカワイイというより、面白い写真になってしまうのはなぜだろう??


モナ、写真撮るよ、コッチ向いて。
 
ホレホレ・・(デジカメのヒモを振ってみる)



ガシッ


もう一度、ホレホレ。。



じ~~



んがっ


ヒモは見てるだけでいいから。



じ~~

はい、そのままちょっと上見て~


ムズムズ・・


やっと、まともな写真になりました。


*****


冬の初め、2階西部屋に小さなホットカーペットを仕込んだのですが、
それがモナコ&リリー姉妹のお気に入り場所になり、
一日の大半を、そこで過ごすようになりました。

それはそれでいいのですが・・

「今日は、まだモナとリリーの姿見てない・・
・・という日があったりして、
これって寂しいよね、と思い、
年末の大掃除の時、2階西部屋ホットカーペットを撤去しました。


そのかわり、リビングのコタツonホットカーペットの横に、
もうひとつ小さなコタツ(状のスペース)を作りました。

これなら、集団が苦手なリリー嬢も、リビングでコタツに入れます。


思惑どおり、
それ以後、モナ&リリー姉妹も夜はリビングで過ごすようになり、
(お天気のいい日中は2階の窓辺にいます)
今まで以上に、触ったり写真を撮ったりできるようになりました。

やっぱ、みんな一緒がいいよね。。



年末のTVもリビングで見たよ。(リリー)


ただひとつ、
リビングのホットカーペットは、夜中もずっと暖かいので、
今まで、夜は私のベッド上で寝ていたコたちも、
そのままリビングで寝るようになったのが、
ちょっと寂しいんだな・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする