ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

体調の波

2022-01-30 12:44:28 | シータ

ホットカーペットの上でヌクヌクのシータ嬢

今週のシータのお食事状況。
ちゅーる、ちゅーる(しかもチキン味だけ)・・トロトロパウチ。
カリカリはいらない、でした。

まず、ちゅーるをちょっと出して、
舐め終わったころを見計らって、カリカリのお皿を目の前に出してみるのですが、
日によって、食べたり食べなかったりするのです。

食べた日は、「よっしゃー!」と心の中で叫び、
食べなかった日は「じゃあ、こっちは?」と次の候補を探す。。

そんな日の繰り返し。

今週は「じゃあ、こっちは?」でした。

今週になって、一回のちゅーるの量が半分になり、
カリカリも食べない、トロトロパウチもちょっとだけ・・の日が続き、
さすがに「それじゃ、体力もたないよ」とさすがのワタシも心配になり、
どうしてもダメな日は強制給仕もしました。

年齢のこともあるしなぁ。。と思っていた今朝。

ついさっきトイレに入っていたはずのシータが、
それほど時間も経っていないのに、またトイレに入っていく。

遠目からしっかり見ていると、
コロコロしたものが・・・。
どうやらベ〇ピだったようでした。

食べてないから、出ない。
出ないから、食べない。
・・どちらかは解らないけど、
出して余裕が出たようで、他のコの残したカリカリを食べていました。

カリカリ、食べられるんじゃないの。
(よっしゃー!)

シニア猫と関わっていると、ほぼ発生するお通じ問題。
オイルを食事に混ぜて・・という話はありますが、
シータの場合、匂いで解ってしまうので、ごまかしが利きません。
(食べないのです)

正攻法でオイルだけ飲ませるしかありませんが、
それも本猫が嫌がるので、なかなか頻繁にできていないのが現状です。

シニア猫のお通じ問題。
まだ正解がわからない。。


ホットスポットでヌクヌクしている おネコさま。

@リビング

エビちゃん

若いんだから、日向ぼっこしなさい。

その上には・・


むぅ、まろん(奥)


@2階、西部屋

まろん、ラム



ヌクヌク、ご機嫌ですよ。



カメケージの上のコジャム

カメケージは暖房が入っているので、ここもホットスポット。
もちろん、コジャムのネコハウスの中にもホットカーペットは仕込んであります。


いつものお気に入りの場所にいるルル。


最近、何かとヒトに要求をしてくるリリー嬢。


今週、まともに写真に写っていなかったから・・



日向ぼっこ中の まろん嬢の写真も載せときます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まじか・・

2022-01-23 13:46:24 | ねこの話
寒い日が続きますね。。
朝が弱いワタシは、起床予定時間の30分前に目覚まし時計をセットしています。
それでも起きられない、と言うか、布団から出られない。。

こうなると、もはや気合の問題だね。


まろん


猫用品の大半をホームセンターで調達しているのですが、
年末から な~んか嫌な予感がしていたのです。

おっかしいなぁ。。
先週も品切れだったよね。。まだ入荷してないの?

自宅の在庫も少なくなって、ついに系列のホームセンター3店舗をハシゴした日、
やっとわかりました。

いつもの猫砂、在庫切れ。。
店舗の品切れではなく、グループ全店で品切れだった。。



マジか・・

ウチの猫砂は鉱物系のペントナイト。
それがまさかのグループ全店で品切れらしい。。

原材料の輸入が遅れているとか、いないとか。。
こんなところで社会問題に直面するとは。。

じゃあ、入荷するまで待ってます。。という状況ではなくなっていたので、
今までのと似たものでいいや。。と買ってきたのが、
ウッド系でちょっとペントナイトも入ってますよ、
でも粒の大きさ・形は、ほぼ同じですよ。。という砂。

違っているのは、ウッドの香りが漂うという事。

匂いか。。ネコにとっては敏感なところですね。。

でも迷っている余裕もないので、ドッサリ仕入れてきました。
これもなくなったら困るもん。

ニンゲンのワタシでさえ、ウッドの匂いがわかるレベルの猫砂。
大丈夫かなぁ。。と恐る恐る一か所ずつ足していったのですが、
まさかのノープロブレム。

今までとほぼ変わらず使ってくれてます。
よかった。。
まぁ、粒の形も大きさもほぼ変わらないので受け入れてくれたのだろうと。
良かったよぉ。
(でも1か所だけ、今までの砂だけで死守してます。。)

事件ですよ、これは。
早くペントナイト出てこないかなぁ。。



リリー、ラム

ある日の昼下がり。
2階の東部屋に集う猫たち。


エビちゃん


ルル(奥)、シータ

今週のシータ嬢。
あいかわらず、その日、その時で食べたいものが違う。

パウチの日、ちゅーるの日、
今週多かったのはカリカリの日。

高齢猫用のカリカリは、粒が薄くて小さいものが多いのですが、
シータの好みは大きい粒。

慢性的に口内炎がある彼女は、大きめの粒が食べやすいようです。

なかなか粒の大きい高齢猫用カリカリはないので、
普通猫用でも食べてくれればいいよ。
喉に詰まらなければね・・。

でもカリカリを食べてくれるという事は、
ワタシにとってもとても有難いことなのです。

ということで、20歳のシータ嬢も元気です。
ブラッシングは大嫌いなので、バサバサですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の活動報告

2022-01-16 12:10:38 | ねこの話
はるか遠方で起こった事が、これほどまでに日本沿岸に大きな影響を及ぼすとは・・・。
地球は繋がっているなぁとしみじみ思ったのでした。



ラム

新規投入されたホットカーペットの上でヌクヌク中。

リビングのネコタツの下にホットカーペットを敷きました。
今までは、中に電気毛布を敷いていたのですが、
たま~に あぶれてウロウロしているコが出て来たので、
コタツの幅よりはるかに長いホットカーペットを導入しました。

中に入れなくても、ヌクヌクですよ。



コジャム

カメケージの上でグネグネしているコジャムを同居人さんが激写しました。



これでもご機嫌なんです。

下のカメケージにも暖房が入っているので、
ココはほんのり暖かいのです。


@2階東部屋

エビちゃん

日中はエアコンは稼働していませんが、それでも暖かい部屋。
相変わらず、人気の場所です。


ルル

それぞれが好きな場所でゴロゴロ。。


ルル、ラム

今週もゴロゴロしている猫たちの活動報告でした。
これで「活動報告」なんて言っていいのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通がいい

2022-01-09 12:58:44 | ねこの話
おくればせながら・・
あけましておめでとうございます。
本年も8匹のネコともども、よろしくお願い致します。

あっという間にお正月も終わり、
ヒトは通常営業ペースに戻りました。

猫たちは年末も年始もなく、いつもと同じペース。
でも、ヒトの在宅時間が長かったので
(ず~っとオウチにいました)
いつもと違うな、とは思っていたかもしれません。



雪も降ったしね。。
雪かきしたけど、慣れていないので全身筋肉痛になりました。



シータ ラム

暖房の効いた部屋でヌクヌクしている2頭。

シータ嬢は20歳。
あいかわらず、喰いにムラがあるので、ヒトは翻弄されてます。
ありがたいことに、日替わりですが、ちゃんとゴハンは食べてます。
最近のお気に入りはチキン。
パウチはチキン、ちゅ~るもチキン。
しっかり肉食女子です。。

ラムは春になったら6歳です。
すっかり中堅ですが・・
まだこんな事してます。



ラム エビちゃん

シッポだけ出してご満悦のラムです。

エビちゃんは春になったら3歳。
今は突然猛ダッシュして、家中を駆けずり回っていますが、
もう少し、落ち着いてほしいところです。



コジャム

そしてエビちゃんのお母にゃん、コジャム。
たぶん春には4歳になります。

ナデナデ大好きな猫になりました。
でもまだシャイで猫見知りします。

抱っこも時々させてくれまが、握手はまだダメらしい。。
何が大丈夫で、何がダメなのか、その基準が難しい。


ルル

ラムの兄弟であるルル、もうすぐ6歳。

リリーと気が合うようで、よく一緒に行動しています。
1日のほとんどを2階の東部屋で過ごしていますが、
時々、リリーと一緒にリビングに現れます。

ペッタリくっついているわけではないのですが、
そこがまたオモシロイのです。


リリー

もうすぐ16歳になります。
最近はすっかり甘えん坊になりました。
ヒトの膝に陣取り、ナデナデされるとゴロゴロ言ってます。
こんなに甘えん坊になるなんて、思っていませんでした。
まだまだ元気です。



まろん

もうすぐ7歳になります。
そろそろシニアの仲間入りなんですね。
同居人さんが大好きで、いつもくっついて回っています。
相思相愛、うらやましい。


むぅ

春になったら4歳です。
彼女も甘えん坊、よく膝に乗ってくれます。
ちょっと重いけど、ありがたいことです。

今年もネコたちと普通の日が過ごせますように。

あいかわらずマイペース更新ですが、
どうぞよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする