ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

いつになっても解決しない問題

2024-02-24 17:00:33 | ねこの話
立春も過ぎて(いつの話だ?)
暦の上ではもう春なんですが・・・。

まだまだ寒いよね、なんて思っていたら、
ポッと暖かい(むしろ暑い)日があったり、
近所の梅が満開だったり。

季節は着実に進んでいるんだなぁと思います。
この冬、ワタシは何をやっていたのか??



ラム、むぅ

さて、ワタシが猫との生活を始めたのは1998年春。
今年で26年目に突入します。

野良の仔猫を保護したのがその始まりなんですが、
だんだん年齢を重ねてきた頃に発覚したのが、
猫の口腔問題でした。

気が付いたときには、歯石がついてた。

カリカリなんて固い物を食べているから、
歯石ができてしまうなんて、考えてもいませんでした。
(今にして思えば、なんてお気楽な猫飼いだったんだと。。)

猫が歯磨き??

歯ブラシ買ってみたけど拒否されたし、
ガーゼでゴシゴシしようと思ったけど、警戒されて逃げられるし、
なにしろ、ヒトの情熱が続かなかった。

じゃあ、液体歯磨きは?
これも逃げられるし(当たり前だけど)続かない。

そんなこんなで来たのですが、
ここにきて、事件(?)が起こりました。

ある朝、ラムがヨダレを垂らしながら歩いてきました。

どうしたの?

ヨダレを拭うふりをして、クチをカパッと開けてみたら、
立派な歯石が見えました。

そして、その歯は今にも抜けそうで、プラプラしている。

大変だ~

慌てて病院に駆け込んだのですが・・・。

センセーと協議の結果、
プラプラしている歯は、多分すぐに抜けるだろうから、
麻酔で無理して抜かずに、このまま様子を見ましょう。
でも抗生物質は出しとくね。
・・・という事になりました。

それから半月ほどたちますが、
プラプラの歯はまだそのままのようで、
たま~にヨダレが出る日もありますが、
本猫は痛みもないようで、ゴハンも普通に食べています。

むしろよく食べる。




こんなのいただいたから。。

コレ、カリカリが小分けになっているんです。
ホントにちょっとだけ、一回で食べきれる量。
なので、いつも開けたて。

それがウチのコたちに大ヒットしてまして。
あまりに人気なんで、Am○zonで追加買っちゃったもんね。

結果、ラムは大丈夫です。


ときどきベロは出ちゃうけど。


で、最近イン○タを見ているとよく出てくる
「猫の歯磨き粉」が気になって、買ってみました。

検索してみると、いっぱい種類があるんですね。
わからなくなっちゃったので、評価の高いの買いました。

カリカリにまぶすだけ、なんだそうですが、
これで長年の問題が解決したらいいな。


さて前回、お気に入りのネコクッションを猫に取られた、という話を書きましたが、
これを読んでくださった方からバレンタインプレゼントが届きました。


ねこ座椅子型クッション(・・で合ってる?)



ラムも使ってます。




いただいた時に入っていた箱も使ってます。


****



エビちゃんとコジャム


ラム、まろん


ルル

猫たちは、今日も暖かい場所を探して、
ひなたぼっこに励んでいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現況報告

2024-02-03 12:22:34 | ねこの話
ごぶさたしております。
すっかりサボっておりました。

その間、どんどん季節も進み、
暦の上ではそろそろ春。

まだまだ寒いですけどね。

猫たちは変らず元気です。
あくまでもヒトの都合でした。



どこに猫がいるかわかるでしょうか?
出窓にコャム、右手の青い毛布の上にラムがいます。

この2匹が一枚の写真に収まることはレア。
群れるのが超苦手のコジャムと、いつもホワ~ンとしているラム。

たぶんコジャムが日向ぼっこしていたところに、
何も気にしないラムがやってきて座り込んだ。。とヒトは分析しています。

たぶんコジャムはドキドキだったと思う。。

そして・・


エビちゃん

いつも東部屋にいるエビちゃんが、西部屋に探検にきました。
こちらも猫見知りなので、あまり移動はしないのですが・・。

この時も中には入らず、様子だけ伺って戻っていきました。

猫たちの中でも小さな変化が起こりつつある・・のか?


ルル

リリー嬢がお気に入りだったネコベッド。
彼女が虹の橋を渡って以来、誰も入らなかったのですが、
最近、ルルがよく入っています。

ここにも変化が潜んでいるのかも?



むぅ

お客様に頂いたネコクッション(座布団も繋がってる)。
お尻フカフカ、背中ヌクヌクでお気に入りなのですが、
ヒトが「いいな~」と思ったものは、猫も「いいな~」と思うようで、
ほぼ猫専用になっております。

あまりに気持ちよさそうなので、動かせない・・・。


ラム

ラムも好き。


ラム、むぅ、(奥に)まろん

順番待ちも発生しています。



まろんも元気ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする