ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

ヒトの思いが叶ったとき

2016-01-30 11:14:02 | ねこの話
暖冬暖冬・・と言っていたのはいつだったか、
ここにきて、やっぱり寒い日が続いています。

今朝はみぞれまじりの雨でした。
きっと、お山の方は雪なのでしょう。

みなさん、暖かくしてお過ごしくださいまし。


今年になって、急遽追加されたネコベッド。
気に入ってくれたようなので、調子に乗って2ヶ目も買ってしまいました。

シータさん、ジャムさん、だから同時に使ってよ、って思っていたのですが・・





う・・うれすぃですっ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若さゆえ

2016-01-24 13:55:56 | まろん

1/18    2637g



まろんが獣臭い。
若さなんだろうな。。

お風呂入れちゃえ。。

エアコンで室内を暖かくしてからのお風呂。
タオルドライのあとはセルフサービスです。



ベロベロベロベロ・・



あ、お腹も舐めなきゃ。。



肉球も濡れてるよ。。(背後で匂いを嗅いでいるのはリリー嬢)



・・ったく、もう。。


*****





いつもいつもジャムを襲っているわけではないのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬の暖房事情

2016-01-22 16:37:43 | ねこの話
ここにきて本格的な冬になった感がありますが・・


今年はヒトも寒いので、
ホットカーペットをダイニングテーブル下に敷き、フトンをかけて、
ダイニングコタツ風にしています。

あくまでも「それ風」なのでフトンの長さが合わず、
ちょっとスキマができてしまうので、
下にネコベッド2コ仕込んだら
クロとリリーのお気に入りになりました。
(ちなみに、ウチにはネコベッドは2コしかありません)

時々まろんも入ってる。。



そして、いつものコタツの下には、一人用ホットカーペット。

ちょっと前までは、ここがジュニアの巣になっていました。
主がいなくなり、しばらく空き家になっていましたが、
近頃はモナコ嬢が入っています。


そして、テーブルからはみ出したホットカーペットの上にジャムとシータ。

なぜかこの2匹はテーブルの下にはあまり入りません。
カーペットの上に丸くなって寝ています。

カーペットに接している下側は暖かいだろうけど、
上側は寒いだろうに


ヒトがいない時はエアコンは稼動していません。
寒い日でもホットカーペットだけです。

ヒトとしては、最年長のシータ嬢には暖かく過ごして欲しいのですが。

そこで、ホントに久しぶりにネコハウスを追加投入。
とりあえず1コ。




なんかジャムが入ってるけど・・。
できれば2匹で使ってくれないかな。

しばらくジャムが寝ていましたが、起き出して行ったあと・・




シータさんも嫌いじゃないみたいね。


どうやら一緒に入るという選択肢はなさそうなので、
翌日、慌ててもう1コ追加。

ちゃんと2匹とも暖かくしてよ。

今度は並んでネコハウスに入っている姿を写真に収めたいな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるから・・

2016-01-21 18:51:57 | たまにはヒトの話
年末のことでした。
新聞を見ていたら、どこかの神社の一面広告に目がとまりました。

「来年の厄年」ってところ。

厄年は気がつかないうちに とっくに通り過ぎてたけど、
私は2016年は方位除けの歳なんだそうです。

「二黒土星」、八方塞なんだって。

厄年に気がつかず、通り過ぎてしまうくらいなヒトなので、
この広告に気がつかなかったら、きっと通り過ぎていたのだろうけど、
見つけちゃったから、気になります。

今年になってからは、悪いことがあると「八方塞だから・・」ってなっちゃう。


なので・・ということでもないのですが、
方位除けのお参りに行ってきました。


千葉神社



今までにも何回か来たことはありますが、今回ほど本気で来たのは初めてです。


平日の午後、寒い日だったので、参拝の方も少ない中
お参りして、お守りいただいてきました。



お守りとお清めの砂、ブレスレットは自作ですが。

砂は自宅敷地の四隅にまくのだそうです。

さて、仕切りなおし。
ネコさんたちのお世話がんばらないと、です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶんわかってる

2016-01-17 12:51:53 | クロ
たぶんジュニアが一番心配しているであろうクロの今。



   クロ、ジュニア、ジャム、異父三兄妹



ネコでも犬でも、相棒がいなくなると探し回る、という話を時々聞きますが、
クロに限って言えば「なさそう」

それはクロが薄情なのではなく「理解しているから」だとヒトは思っています。


あの時、はからずともクロを含むヒト・ネコ全員があの場にいました。
クロは彼から1mも離れていないコタツの上で寝ていました。(たぶん)

ヒトが大声だしたりしてたから、
寝てたとしても、気配は察していたはず。

それまでもジュニアが一日中コタツに潜んでいた頃も
気がつくと一緒にくっついたりしてたから、
私より よほど彼のことを理解していたと思うのです。

傍に寄ってきて確認するとかなかったけど、
ずいぶん経ってから 箱に入った彼が寝ていた部屋から出てきたのは見かけたので、
そこで理解したんじゃないかと。。


クロとジュニアは生まれたときからず~っと一緒だったので、
もしどちらかがいなくなってしまったら、残された方はどうなってしまうのだろう、
と思うことはあったのですが、本当にそんな日が来ちゃったんだなぁ。





クロはもともとシャイなので、
四六時中ヒトにベタベタ甘える、ということはなく
ヒトがまったり座っていると確認すると「あまえっこスイッチ」がONになり、
しばらくニャオニャオ・スリスリ・ベタベタと甘え、
一定量充電できると「終わりました」とばかりヒョイと行ってしまうのですが、
最近、そのスイッチ頻度が多くなった気がします。

充電時間も長くなってるような。。


夜は私より先に寝室に入り、枕の上半分を陣取っています。
ヒトが布団に入ってバンザイすると、ちょうどクロを抱きかかえている形になる。

そこでひとしきりゴロゴロして満足すると、
そのままヒトの腕を枕に寝てしまったり、毛布に移動して本気寝するのがパターン。

この行動、前からあったのだけど、ゴロゴロ時間が長くなってるよ。





きっとクロなりに、今の状況を把握してるんだと思う。

我が家唯一のオトコネコになってしまったのよ、クロっち。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする