殺処分ゼロへの誓い。
4日、福岡市の高島市長が、動物愛護フェスティバルで宣言した。
市は、これまでの取り組みにより、
2008年度の3,022頭から、2012年度には558頭(犬86・猫472)と
減少に成果を出してきたが、殺処分ゼロを目指し、
活動を本格化させる。
また、やむを得ず処分する場合、炭酸ガスを廃止し、
個体ごとの麻酔注射にすることも発表した。
単に数字を出そうとするのではなく、
命の尊さと動物を飼う責任をあらためて問い、
本当の意味でのゼロを目指してほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/a6a175bddf6ede38520fe4f37a90a836.jpg)
( どうぶつ愛護フェスティバル in ふくおか FBより )
動物愛護フェスティバルの会場では、楽しい出会いがありました。
ニューファンドランドのグレードくん。
優しくて、可愛い・・・84キロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7c/691b8a86fabc9c9082e0ad89c29d9525.jpg)
Zionと一緒に撮ろうと試みるも、人に囲まれ、うまく撮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/11b941f5a7cb01796ae3e811909d33f2.jpg)
こっちから・・・あっちに回ってと・・・うろうろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/3cf4162f29b3728281520afd9bbcaa36.jpg)
アイリッシュ・セッターのシフォンちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b7/6db1641d5cd85a1d73563d2d42897400.jpg)
会うと、いつも、大はしゃぎしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/cbe8c7afe64f0128e2358c2dabec038f.jpg)
バーニーズのアリスちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/38cc835ea79038f2e538b0bb72a1552c.jpg)
最近出会ったオールド・イングリッシュ・シープドッグの
ソフィちゃん&セシルくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/fc06801881bef700904faaff85424bf0.jpg)
私たちは、犬と暮らす素晴らしさを伝えることが出来ます。
しかし、その醍醐味は、飼えば誰にでも
必ず、味わえるというものではありません。
日々の暮らしの中で、犬との信頼関係を深めていく
プロセスがあってこそのものだからです。
大変なことも山ほどある・・・
そんなところもしっかりと伝えていかなければならない。
人と暮らすことを選んでくれた心美しきパートナー・・・
私たちのもとへ来てくれた大切な命のために。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も会いに来てくれて、ありがとう!
4日、福岡市の高島市長が、動物愛護フェスティバルで宣言した。
市は、これまでの取り組みにより、
2008年度の3,022頭から、2012年度には558頭(犬86・猫472)と
減少に成果を出してきたが、殺処分ゼロを目指し、
活動を本格化させる。
また、やむを得ず処分する場合、炭酸ガスを廃止し、
個体ごとの麻酔注射にすることも発表した。
単に数字を出そうとするのではなく、
命の尊さと動物を飼う責任をあらためて問い、
本当の意味でのゼロを目指してほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/a6a175bddf6ede38520fe4f37a90a836.jpg)
( どうぶつ愛護フェスティバル in ふくおか FBより )
動物愛護フェスティバルの会場では、楽しい出会いがありました。
ニューファンドランドのグレードくん。
優しくて、可愛い・・・84キロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7c/691b8a86fabc9c9082e0ad89c29d9525.jpg)
Zionと一緒に撮ろうと試みるも、人に囲まれ、うまく撮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/11b941f5a7cb01796ae3e811909d33f2.jpg)
こっちから・・・あっちに回ってと・・・うろうろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/3cf4162f29b3728281520afd9bbcaa36.jpg)
アイリッシュ・セッターのシフォンちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b7/6db1641d5cd85a1d73563d2d42897400.jpg)
会うと、いつも、大はしゃぎしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/cbe8c7afe64f0128e2358c2dabec038f.jpg)
バーニーズのアリスちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/38cc835ea79038f2e538b0bb72a1552c.jpg)
最近出会ったオールド・イングリッシュ・シープドッグの
ソフィちゃん&セシルくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/fc06801881bef700904faaff85424bf0.jpg)
私たちは、犬と暮らす素晴らしさを伝えることが出来ます。
しかし、その醍醐味は、飼えば誰にでも
必ず、味わえるというものではありません。
日々の暮らしの中で、犬との信頼関係を深めていく
プロセスがあってこそのものだからです。
大変なことも山ほどある・・・
そんなところもしっかりと伝えていかなければならない。
人と暮らすことを選んでくれた心美しきパートナー・・・
私たちのもとへ来てくれた大切な命のために。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も会いに来てくれて、ありがとう!