何だろう・・・
ふわりと漂ういい匂い・・・
近づくと、語りかけてくるような花のオーラ。
フジの香りだったんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/f69f6a0ab980977ca66d02a28577e567.jpg)
朝6時半の中山大藤(柳川市三橋町)。
樹齢300年のまだ少し暗い藤棚に光が差し込むと、
それは不思議なくらい色々な表情に輝き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/70f73181c5b9e9c914afb35efe0b8e83.jpg)
光が織りなすフジの美しさ。
もっと光を待っていたいけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/9aba8050dc69aa4d323eb50a50492bc4.jpg)
この日は高温の予報が出ていたので、ここで帰るつもりだった。
でも、やっぱり、違う場所のフジも見てみたくて、
黒木の大藤まで足を延ばしたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/62fb8b2818960f9aee9ee4046c483b5a.jpg)
樹齢600年という黒木の大藤(八女市黒木町)。
サンサンと光が降り注ぐ8時半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/575bc4ed6db257684625a9c40fda94a0.jpg)
キラキラ・・・キラキラ・・・
光ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/20fc59bf629ec4ef54b20f256ebe8f51.jpg)
Zionとフジを撮るのはなかなか上手くいかないけれど、
それでもいいのだ。
一瞬のいい表情を捉えられたら、とても幸せになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/1b198d72166f409202f9f9676c20a89b.jpg)
段々と上昇する気温、季節はずれの夏の陽ざし。
日陰で休憩し、水を飲むと、
Zionは姿づくりのササミジャーキーを
美味しそうにバリバリと食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/1f087d328bea19df06dcdf744eabcabf.jpg)
藤棚を後にしながら、紫色の花房を思い返した。
それは、まるで一枚の絵画。
キラキラ・・・キラキラ・・・
光ってた。
つき合ってくれて、ありがとう。
夕方は、きみの好きな場所をいっぱい、歩こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も会いに来てくれて、ありがとう!
ふわりと漂ういい匂い・・・
近づくと、語りかけてくるような花のオーラ。
フジの香りだったんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/f69f6a0ab980977ca66d02a28577e567.jpg)
朝6時半の中山大藤(柳川市三橋町)。
樹齢300年のまだ少し暗い藤棚に光が差し込むと、
それは不思議なくらい色々な表情に輝き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/70f73181c5b9e9c914afb35efe0b8e83.jpg)
光が織りなすフジの美しさ。
もっと光を待っていたいけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/9aba8050dc69aa4d323eb50a50492bc4.jpg)
この日は高温の予報が出ていたので、ここで帰るつもりだった。
でも、やっぱり、違う場所のフジも見てみたくて、
黒木の大藤まで足を延ばしたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/62fb8b2818960f9aee9ee4046c483b5a.jpg)
樹齢600年という黒木の大藤(八女市黒木町)。
サンサンと光が降り注ぐ8時半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/575bc4ed6db257684625a9c40fda94a0.jpg)
キラキラ・・・キラキラ・・・
光ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/20fc59bf629ec4ef54b20f256ebe8f51.jpg)
Zionとフジを撮るのはなかなか上手くいかないけれど、
それでもいいのだ。
一瞬のいい表情を捉えられたら、とても幸せになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/1b198d72166f409202f9f9676c20a89b.jpg)
段々と上昇する気温、季節はずれの夏の陽ざし。
日陰で休憩し、水を飲むと、
Zionは姿づくりのササミジャーキーを
美味しそうにバリバリと食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/1f087d328bea19df06dcdf744eabcabf.jpg)
藤棚を後にしながら、紫色の花房を思い返した。
それは、まるで一枚の絵画。
キラキラ・・・キラキラ・・・
光ってた。
つき合ってくれて、ありがとう。
夕方は、きみの好きな場所をいっぱい、歩こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も会いに来てくれて、ありがとう!