主のご降誕おめでとうございます。
今年の12月も慌ただしく過ぎました。


24日 主のご降誕夜半ミサ(クリスト・ロア宣教修道女会聖堂)


25日 主のご降誕日中ミサ(関町教会聖堂)


26日 聖ステファノ殉教者・イエズス会復興200周年記念 ミサ(お世話になった神父様の最終誓願式参加:イグナチオ教会)



27日 聖堂生花当番 28日の《聖家族》ミサのために


お花屋さんが、百合3本、バラ3本、トルコキキョウ(紫)、かすみ草を用意してくれました。
それに、自宅のゴールドクレスト(前年、教会聖家族馬小屋の飾りになっていたもの)、南天の実、あおきの実とカラーの葉っぱ(緑)を持って行きました。
百合は、イエス様、マリア様、ヨセフ様のつもり。
赤いバラはその愛。
真ん中のゴールドクレストと赤い実はクリスマスツリー、飾りのボール。
紫のトルコキキョウは羊飼いたち。
かすみ草は空に輝く星なんだと思い(祈り)ながら活けました。
今年の12月も慌ただしく過ぎました。


24日 主のご降誕夜半ミサ(クリスト・ロア宣教修道女会聖堂)


25日 主のご降誕日中ミサ(関町教会聖堂)


26日 聖ステファノ殉教者・イエズス会復興200周年記念 ミサ(お世話になった神父様の最終誓願式参加:イグナチオ教会)



27日 聖堂生花当番 28日の《聖家族》ミサのために


お花屋さんが、百合3本、バラ3本、トルコキキョウ(紫)、かすみ草を用意してくれました。
それに、自宅のゴールドクレスト(前年、教会聖家族馬小屋の飾りになっていたもの)、南天の実、あおきの実とカラーの葉っぱ(緑)を持って行きました。
百合は、イエス様、マリア様、ヨセフ様のつもり。
赤いバラはその愛。
真ん中のゴールドクレストと赤い実はクリスマスツリー、飾りのボール。
紫のトルコキキョウは羊飼いたち。
かすみ草は空に輝く星なんだと思い(祈り)ながら活けました。