マリアヨハンナさんのブログ

♪昨日は 今日のために・・・今日は 明日のために・・・♪
♪人々の愛、出逢い、支え合い、未来の平和と幸福を願って♪

530の日取材ほか

2015年05月30日 | ブログ



 530運動って言うのを知っていますか?
「ゴミゼロ」と読むそうです。 全国的に一斉に美化運動を行う日らしいです。
それぞれの地域でやり方は違うようですが、この日に近い土曜日に毎年、地域で道路や空き地、自然林などや山に無断で廃棄されたゴミを集める運動だそうです。

 私の住んでいる西東京市では、シルバー人材センターが市と協賛して、朝8時過ぎからゴミをそれぞれの居住地域から歩きながら集めて、各地域に決められた収集場所に持ち寄るそうです。
通常ゴミは、自宅でそれぞれが処理するものですけど、通りがかりに分別していないゴミを道路や空き地に捨てて行ったり、粗大ごみなど有料の物なども置きっぱなしで引越したりと言うことが良くあるようです。 悲しい話です。ね。




ところで、今日は、教会の祭壇の生け花当番の日でした。
明日は《三位一体の主日》なので、お花屋さんに「目立つお花3輪と小花をお願いします」と依頼しました。
立派な芍薬3本ー三位(父・子・聖霊)に見立て、自宅の庭の紫陽花2種類と同団つつじの枝や葉(ホウチャクソウ)を足しました。

いつも、私たちの中に主の霊が流れていますように・・・

神田教会(国の有形文化財)に巡礼に行ってきました

2015年05月29日 | 信仰と祈り
 今日(5月29日)は、神田教会に巡礼に行ってきました。
ここには聖フランシスコ・ザビエルの聖遺骨があります。
そのほか、聖堂建物は国の有形文化財にしてされていて、所蔵されている聖像、ステンドグラス、諸々の絵や美術品など素晴らしいものばかりでした。
聖堂内は写真撮影禁止になっていましたので、神田教会のホームページをご覧ください。

http://catholickandachurch.org/







関町教会の35名余りの皆様と一緒に行きました。
こんなに大勢で出かけたのは初めてで、とても楽しかった。
聖フランシスコ・ザビエル羊チャンも一緒でした。
手作りの衣装を着てお髭付けて、カニさんまで・・・
逸話に基づいています。



聖堂の正面左側に「絶えざる御助けの聖母」「使徒ヨハネ」像をみて、洗礼名”マリア・ヨハンナ”を改めて思い祈りました。
いつも助けて下さるようにお守りください。

詳細は、後日、関町教会ホームページまたは教会配付の次回の広報誌をご覧ください。


徒然思うこと

2015年05月27日 | 日記・エッセイ・コラム
5月26日
 今日は、ゴールデンウィークに休みを取れずに14日連続出勤していた主人が、やっと休暇をとれた。
家族で市内の多摩六都科学館の世界最多の星数を誇るプラネタリウムと世界4番目の映像ドームの全天周映画を見に行った。
 ホントに久しぶりに病院にも行かず、のんびりと…過ごせた。



おかしな世の中だ・・・・・
60歳になっても、まだまだ、仕事への意欲もあって、体力的にも余裕があると言う人のために、また少子化と、団塊世代から急激に働き手が減ることを解消すると言う意味で、法律で、定年後も引き続き契約社員ということで働けるということになった。
 これはいい事だと思った。 しかし、実態は、新入社員以下の給料でそれまでと同じだけ働かされる。 暇な職場か、せめて定時で帰れると言う職場ならまだしも、13時間以上働かないと間に合わないという仕事。
そのお陰で、体調が著しく悪化。除脈(不整脈)と低血圧。起き上がれないくらいのめまい。 やっと取れた土曜日の休みは病院通い。
 もともと、朝6時過ぎに家を出て、夜11時頃帰宅し夕食を取る不規則な職場。IT技術者なので、自分たちの出来る範囲の仕事を選べば良さそうなものなのに、全く仕事の内容を知らないという文系出身の人達がやたらに儲かりそうだというだけで請け負ってくるらしい。それが適正かどうかを上手くトップが振り分けることが出来ない…。
 日本の企業っていうのは、どうも、一番仕事が楽な人が上の座に上手に居座って、まじめでコツコツ仕事する人を顎でこき使っているところが多いような気がする。 世渡りが上手い人だけが得する世の中。

 働いていると、年金(企業)は微々たるものしか払われない。働いていない人は満額もらえる。 これっておかしくない? 真面目な人が可哀そう。

 真面目にきちんと生きていると、余計な事をどんどん頼んでくる人がいる。
しかも、電話連絡。判らないことの調べごと。雑用。コピーや印刷。
自分で気が付いたらやればいいんじゃないのって、時々思う。なんでも人に頼めば楽だ。
得意分野でないことは、判る人に頼めばいいと思うのも理解できるけど、その人は最初から得意だった訳じゃない。
それなりに、最初はじっくりと一つずつやって、段々と積み重ねて得意分野にしたのだ。
ある意味、人の能力をタダで勝手に使っていると思わないのかな?
時間だってそれなりにかかるし、余計な神経も使うことになる。実費だってかかる。
出来るだけ忙しいからと断るようにしているけど、最初からやってくれるのが当たり前みたいにして頼まれると断りにくい。
世渡りが上手じゃないっていうことかしら?
 なんだか体調も悪くなってもそのことが気になって、悶々と日々を過ごし、自分の時間をそれらのことで費やして、もっとヘトヘトに…
 勿論、これは私でないと判らないなって思ったことは、快く自ら引き受けるけれど…。

 中には、最初からやりたくないことからはそれとなく逃げて、自分の気に入った事だけを選んで生きている人がいる。 多分、本人はその事に気がついていないみたいね。 余計な事には関らないで、目立つところ、称賛されそうなことを自らアナウンスしてやる人。
 やっぱり、私はそんな風にしたら、自己嫌悪に陥っちゃうかもしれない。

 世の中を見ると、上辺だけ調子よく言葉巧みに人を操る人達が大きな権力を握っている。
本質は、中味が無くてもさもあるかのように見せて、あたかも自分たちが言っている事だけが重要であり、多くの人達が皆賛同しているとアナウンスし、自分たちに不利な情報は操作して出さないようにしている。
 それを見抜けない人達が多すぎる。









 「キリストのように生きる」っていうのは難しい。

24日の聖霊降臨の主日に、新司祭4人司式のミサがあった。 彼らは、敢えてこの課題に挑戦して生きる道を選んだ。 心から応援したい。 どんな困難に出会っても乗り越えられるように祈りたい。

オペラ「いのち」7月25・26日、 杉並弦楽合奏団6月13日 のご案内

2015年05月04日 | 音楽
季節が良くなりましたねぇ。
でも私は、先週ひいた風邪がちっとも良くならず、憂鬱。
やることがいっぱいたまっていて、気持ちばかり焦っている。
咳がなかなか止まらず、時折微熱も・・・。

教会の知人からの公演、演奏会のご案内です。

最初は、ご主人が照明を担当されているとか・・・。
それぞれのチラシ画面をクリックして拡大ください。


その1 
オペラ「いのち」(長崎県オペラ協会)
日時2015年7月25日・26日
両日 14:00開演  13:15開場
新国立劇場 中劇場

  

こちらは、聖歌隊の仲間が所属する市民オケです。

その2
杉並弦楽合奏団
日時2015年6月13日
午後2時開演  (1時半開場)
セシオン杉並ホール
入場無料 全席自由


 

篠めぐみが歌う「愛と祈り」 2015年6月7日(日)演奏会

2015年05月03日 | 音楽


  ← ココをクリック 表
  裏

いつも関町教会の聖歌隊で指導していただいている先生の演奏会です。
先生のホームグランドでもある、修道会の聖堂での演奏は、いつも癒されます。

このほど、CD ”Megumi Shinozaki Sopra un’aria antica”をリリース。
優しさと愛にあふれた歌と、この上なく繊細で美しいピアノ(伴奏)の演奏です。
当日会場でも販売されると思います。

関町教会の方は、チケット、CDとも聖歌隊(聖堂2階席)でも申し込みを受け付けています。


6月7日 素晴らしい演奏会でした。
ご夫妻ともに表現力豊かに、そして優しく暖かい伸びのある歌声を聞かせて下さいました。
長年の研鑽の賜物だと思います。
ピアノの松岡淳さんの演奏2曲も素晴らしかったです。
アンコールの♪サマータイム♪と♪忘れな草♪として叔父様の寺島尚彦作曲♪緑陰(こかげ)♪のデュエットも、最高に良かったです。
今後も楽しみにしています。
こんなに素晴らしい歌を歌える方に指導をいただけること。
大切にしたいです。