Blue sky

朝、窓を開けると一面にBlue sky! さあ今日も元気でLet's go!

ゴルフ日和\(^o^)/

2005-11-28 | スポーツ
 
  


空高し ナイスショットに 夢をかけ


 
今日は暖かくて絶好のゴルフ日和、芝生の上を歩いていると気持ち良かったです。


コース内のモミジも真っ赤に!


と↓もマウスオンして下さいね。


ゴルフからの帰途・壮観な眺め!



秋深し 夕日に映える 綾錦  






京都・洛北ウォーキング

2005-11-25 | 散策
 
<>
 京都・洛北ウォーキングだよ。<
>
   

 
圓光寺の門をくぐると目の覚めるような紅葉が!

マウスオンしてね。

 
「駅からウォーキング : 詩情あふれる風景を求めて修学院から一乗寺へ」

22日、京都・修学院駅~赤山禅院~修学院離宮・総門前~曼殊院門跡~
圓光寺~八大神社~詩仙堂~一乗寺駅を
歩いてきました。

この辺りは古くから貴族や文人の隠棲の地となった場所で
山裾の細道を歩けばのどかな田園風景が広がり、
趣向を凝らした見事な庭園が多く点在していました。


赤山禅院・山門修学院離宮の辺り。宮内庁管轄地。


赤山禅院は比叡山延暦寺の別院で都の表鬼門を守護する方除けの神です。

修学院離宮は許可制で事前に宮内庁へ申し込んでおかないと参観できないので
総門前から覗き込んだだけで残念ながら通過しました。

曼殊院は「虎の間」「大書院」「小書院」「庫裡」は重要文化財です。
庭園は遠州好みの枯山水で白砂の大海に鶴島と亀島が浮かんでいます。

圓光寺は家康に与えられた出版の木活字などがあります。
庭園は洛北では最も古いとされる栖龍池(せいりゅうち)があり、
書院前の「十牛の庭」は竹林の緑を背景に
赤と黄色に彩られた紅葉がみごとでした。


赤山禅院の紅葉赤山禅院の紅葉赤山禅院・正念殊
曼殊院曼殊院・枯山水曼殊院
圓光寺圓光寺修学院離宮・女性の皇宮警察官が

 
クリックして下さいね。画像が大きくなります。

 
写真は撮れなかったけど曼殊院門跡前の
手打ちそばで有名な「弁天茶屋」の門跡そばは美味しかったですよ。

紅葉狩り 蕎麦で一息 ほっこりと 



マイブログが1周年になりました。\(^o^)/

2005-11-22 | 日記
 



マウスオンしてね。ニュージーランドのマウントクックが「善き羊飼いの教会」になります。

 
早いもので、「オープニングはブルースカイ」でスタートしてから
マイブログが今日で1周年になりました。

最初はブログって何?から始まってyoccoさんや お仲間の皆様に支えて頂いて
無事に1周年を迎えることが出来、とっても嬉しいです。
ブログのお陰で充実した日々を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。

1周年を記念して私の心に残った近年のBlue skyをUPしました。

 
ニュージーランド・ハーミージホテルからマウントクックをイタリア・ベネツィアピサの斜塔
コロッセオトレビの泉バチカン市国
グアム・マンギラオゴルフクラブマンギラオゴルフクラブ12番・海越えショートホールグアム・プレジャーアイランド
 




秀吉の「醍醐の花見」で有名な京都・醍醐寺の絢爛豪華な桜京都・醍醐寺の枝垂れ桜尾瀬・大江湿原
水芭蕉と尾瀬沼神戸メリケンパーク神戸メリケンパークオリエンタルホテル
小樽運河上高地・大正池上高地・河童橋
 

 
マウスを置いて説明をお読みになってからクリックして下さいね。
画像が大きくなります。

 
これからもマイペースで楽しんでいきたいと思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします。




 

有馬・瑞宝寺(ずいほうじ)公園の紅葉

2005-11-20 | 散策
 


 



 
マウスオンしてね。
 
六甲山の麓・有馬温泉にある瑞宝寺公園です。
黄檗宗瑞宝寺があった跡地で
現在は伏見城の遺構という山門だけが残っています。




 
マウスオンしてね。写真が縦と横でお見苦しいですが。

 
秀吉が「いくら見ていても飽きない」と賞賛したという「日暮らしの庭」です。
千利休をともなって訪れた際には茶会を催したそう。
今でも豊太閤を偲び、毎年秋には有馬大茶会が行われ野点が催されています。

上は「石の碁盤」です。
ここで豊太閤は終日、お茶会や碁を楽しんでいたのでしょうね。



“囲碁を打つ秀吉しのび紅葉狩り”   (マロン)
     ※囲碁を打つ秀吉しのぶ紅葉狩り   (吾亦紅先生添削)




鼓が滝鼓が滝附近




公園内にある百人一首の歌碑公園内のモミジ焼き栗の機械
焼き栗は如何ですか?招き猫獅子舞
 

 
マウスを置いて説明をお読みになってからクリックして下さいね。
画像が大きくなります

 
歩いていたら美味しそうな焼き栗の匂いが!
昔懐かしい機械で栗を焼いて熱々のを売っていたので迷わずゲット。
大きい丹波栗の美味しかったこと。
1袋500円、中に6粒入っていました。これって高い?安い?


 

古都・奈良の秋をお届けします。 (その3)

2005-11-15 | 散策
 
<>
 奈良の秋・最終編です。<
>
 
 
午後3時も過ぎたので、この日の目的の奈良国立博物館に行きました。
毎年秋に開かれる正倉院展は、私達が「日本の至宝」を直接目にすることができる
年に1度のチャンスです。
ようやく行列が短くなっていて、すぐに入館できラッキーでした。
正倉院展はもちろん撮影禁止だし、説明も上手く出来ないので、
↑の中の「今年の主な出展物」をクリックするか 「正倉院の至宝」(FLASH版)を
クリックしてみて下さい。
古代宮廷音楽の「天平楽府」と工芸考古室長の解説で
会場で見るよりゆっくり鑑賞できると思います。




 
私たちを見てくれて☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!!また会いに来てね。


マウスオンしてね。驚かないでね(^_-)-☆


 

古都・奈良の秋をお届けします。 (その2)

2005-11-13 | 散策
 
<>
 奈良の秋をお届けします。<
>
   

東大寺・大仏殿


まずマウスオンして、暫くしてからクリックして下さいね。
3枚の写真が変わります。

 
世界遺産「東大寺・金堂(大仏殿)」



奈良と言えば「大仏(盧舎那仏・るしゃなぶつ)さん」であり
「大仏さんのお寺・東大寺」は古都・奈良の人気スポットです。
現在の建物は江戸時代(1709)に再建されたもので
天平の創建当時のものに比べると小さくなっているそうですが
それでも木造建築としては世界最大の規模で、まさに圧巻です。



盧舎那仏坐像(大仏)


まずマウスオンして、暫くしてからクリックして下さいね。
3枚の写真が変わります。

 
「奈良の大仏」と呼び親しまれている盧舎那仏坐像(国宝)は752年の開眼。
天災や戦火にたびたび見舞われて何度も修復されているそうです。
現在の像は56葉の蓮華座に座り
高さ15m、顔の長さ約5m、重さ380トンと推定されています。


 
南大門(国宝)中門大仏殿
大仏殿の庭世界遺産大仏殿の柱にくり抜かれた「大仏の鼻の穴」と同じ大きさの鼻の穴くぐり
虚空像菩薩如意輪観音国宝の金銅八角燈籠(こんどうはっかくとうろう)
 

 
マウスを置いて説明をお読みになってからクリックしてね。
画像が大きくなります


東大寺の鹿


続く

 

古都・奈良の秋をお届けします。 (その1)

2005-11-11 | 散策
 
<>
 奈良の秋をお届けします。<
>
   



マウスオンすると若草山に変わります。


 
昨日、奈良国立博物館の「正倉院展」に行ってきました。



JR奈良駅から歩いて猿沢の池と興福寺を経て博物館へ!
ところが平日なのに すごい行列だったので、鑑賞するのは最後にして
まず、この周辺をブラブラし、古都の秋を楽しみました。




マウスオンしてね。


 
奈良のシンポル・興福寺の五重塔です。
730年(天平2)に光明皇后によって建設された高さ50.1メートルの塔で
現在の塔は室町時代1426(応永33)に再建されたものです。



下の東金堂は聖武天皇の創建と伝えられています。
国宝 本尊薬師三尊(重文)・四天王立像・十二神将立像などが。
南円堂は平安時代、藤原冬嗣の創建と伝えられていますが現存するのは
江戸時代に再建されたものです。
 
 
猿沢の池猿沢の池から興福寺を興福寺・五重塔と東金堂
興福寺・東金堂興福寺・南円堂奈良公園の紅葉
若草山鹿と若草山遠足の子供たち
 

 
マウスを置いて説明をお読みになってからクリックしてね。
画像が大きくなります





 

メリーのお昼寝

2005-11-07 | メリー

<>
   「止まれ!」 と言ってポイントしてね。<
>
    


<


 「お手!」 と言ってポイントしてね。

<
お腹撫でて~ワン
あっ、ママだ!お帰りなさいワン♪





ぽかぽか暖かい日はお昼寝が気持ちいいワン







秋明菊が咲きました。




秋のバラ公園 №2

2005-11-05 | 季節の花
 
画像の上にマウスを置いて見てね! 画像が止まりますよ!

<>
(ё_ё)ノ”コンニチハ~ 荒牧バラ公園の続きだよ!<
>
    






♪~バラが咲いた~バラが咲いた
真っ赤なバラが~♪



赤いバラの花言葉

「 情熱、愛、あなたを愛します、貞節、美、模範的 」


 
バラ公園では沢山のバラを写して来ました。
前回の記事に仕切れなかった写真を集めて
タグの練習も兼ね、もう一度投稿します。


バラ1バラ2バラ3
バラ4バラ5バラ6
バラ7バラ8バラ9
 

 
クリックして下さいね。画像が大きくなります。


 
tomoさん、2つのタグを使わせて頂きました。



秋のバラ公園 №1

2005-11-03 | 季節の花
 
画像の上にマウスを置いてみてね! 画像が止まりますよ!

<>
きのこがとれたよ~ 荒牧バラ公園に行ってきました。<
>
   

 





 
快晴の空に誘われて お隣の市・伊丹市の荒牧バラ公園に行ってきました。
南欧風の荘厳な門から入り円形の柱列が並ぶ花と流れのアプローチを
3本柱の平和モニュメントに向かって歩きます。



園内は、天神川の堤防をうまく利用して
階段状の水の流れを作り、モニュメントや噴水を配して
花壇全体が立体的に楽しめるように工夫されています。
バラは、およそ200種、1万本以上もあるそうです。



 
2枚ともマウスオンしてね。
 
真っ赤な柱は、自由,平等,人類愛を象徴するらしいです。
この柱の真下には「地下ホールもあります。






バラ1プリンセスアイコ天津乙女
バラ4バラ5バラ6
バラ7バラ8バラ9
 




バラ10バラ11ブルーバユー
ドフトゴールドサーモンゴジヤルバラ15
ピース夢フレンドシップ
 

 
マウスを置いて名前(名前が少ししか解りません)をお読みになってからクリックして下さいね。

画像が大きくなります

 
tomoさん、画像が止まるタグを使わせて頂きました。