今日は朝から雨で、特に写真という写真を撮ってないのであれですが。
家のなかでひたすらガイドイラストを描いていると、「別のが描きたいわい!」となるので今日の一枚目は落書きなのですが。
これ、何かのキャラクターじゃなくて、以前自分が「こういう話描いてみたいな」と思ってネタとして作ってたキャラクター。どっかでみたことあるような形ですが、一応オリジナルです。
非生物と生物。作られしものと作りし . . . 本文を読む
そうそう、先日から募集している東京夜会の話。
2月20日に行うのは、「古代三代大陸」についての話とかそういうものになります。
<2016年 新作本発売後初 2月の東京夜会 「真名圭史がお答えする古代大陸三大勢力の話」>
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/1d7ebaf7cde88b0f98e747f45082f054
と言っても、今までと何も特に . . . 本文を読む
今日の朝はこんな感じで
太陽が昇ると神々しい感じでしたね。昨日までの寒さは一気になくなり、今日はサロンには薪ストーブ入れずとも問題なく過ごしております。
寒さが続かないのが今年の特徴ですかね。
さて、先日米すりに行ったところ・・・。
あ、米すりとは玄米を精米しに行くことなのですけど。田舎では30キロの玄米を身内の農家から購入して、10キロ単位くらいで「コイン精米機」に持って行 . . . 本文を読む
今日は天気もこういう感じの薄曇りな状態で。
手前のデッキ側の木には傷んだデコポンを刺して、ヒヨドリを呼び込んでみたりしてます。
個人的にヒヨドリよりメジロんに来てほしいのですが。鳥の口コミネットワークではまずヒヨドリを呼ばないことにははじまりませんので。まずはヒヨドリから。それを見て我が家の猫が「カカカカカッツ」と声を出しながら構えているのを見るのも楽しいものですよ。
ただ、ハンターママ . . . 本文を読む
今日はお知らせがふたつ。
一つは一月の夜会のお知らせ。こちらは前の日記読んでくださいね。
そして、もう一つはあの話がより具体的に。
新刊が三部作で出るという話は以前書いてましたが、その一冊目の発売が2月5日に決まりました。七福シリーズ全三部作。それぞれにテーマとタイトルがありますが、それは後ほど。
早速スマホのカレンダーにみなさん忘れないよう書き込んでおきましょう。
Amazonでの紹 . . . 本文を読む
今日は共同探索の日なので、忘れている人もいるかもしれないのでお知らせから。
<<今日の共同探索>>
日 : 12月9日(水曜日)
時間: 22時30分~場所:フォーカス21の「まるの日カフェ」
テーマ:まるの日カフェを知覚していきましょう。その3
次回は集合場所が「まるの日カフェ」の外にあるガーデン席のほうに一度ご集合ください。
その横に一本の巨木がありますので、それを目印にしてい . . . 本文を読む
今日は朝はこういういい天気でしたが、
午後から一気に崩れてきて、ただいま雨雨雨の感じになっております。先月までの雨と違ってかなり冷たい感じですが寒くはないですね。年によっては今頃雪がちらつく時もありますが、今年はそこまでないようです。来年も雪が少ない年になってくれると移動が楽ですけどね。
たぬたぬ夫婦も朝は我が家の隠れ家からゴソゴソ出てきて。
朝日が昇ってくると兄の家のデッキでゴ . . . 本文を読む
今日も寒くて、小雨もたまに降るくらいの「冬だなぁ」という感じの1日でしたが。
午前中はせっせと片付けをしておりました。
我が家の外にたぬたぬ夫婦と子猫たちがいるのは写真でいつも載せておりますので、ブログ読者のかたはご存知かと思いますが。
今日、こうやって朝写真を撮っていると
「そういえば、こいつらも時期、たぬたぬに追い払われることになるのだよなぁ。とくにこの、たぬ息子は木にも . . . 本文を読む
今日は外の紅葉などを撮影していこうとデッキに向かうと、
芝生の上には赤いモミジが。
デッキの上には黄色いモミジが。
そして、落ち葉の山の上には黄色い猫が?
近づいてみると、落ち葉をかき分けて遊んでいる、たぬ息子でした。
たぬ娘と遊んでいたらしく、あちらは軽快に立体機動をしてましたが、こちらは走り回るだけ。
なんだか将来が心配になってくる今日この頃ですが . . . 本文を読む
今日は広島から帰ってきましたが、その道中写真とかから。
ノスタルジックに白黒で。
行きは立野駅から。
こういうスッチバッックへ向かう線路の風景とか。
鄙びた無人駅の風情とか
どこへ伸びるのはわからない、使われてない線路とか。
あとは、会場においてあったダイヤル式の電話。
そして、帰りに広島駅の新幹線ホームで待ってたところ、ちょうど両側に回送の新幹線が止まって、何 . . . 本文を読む
先日の共同探索、「あ、参加し損なった!」という方は、まだ時空を超えて間に合いますので、昨日の22時30分に意識を合わせてみてみてくださいね~。
答えは一足先にメルマガの方には明日の早朝届きます。それ以外の方は、来週大阪から戻ってきたところで発表させていただきますね。お楽しみに。
さて、ふとコメント欄を見ると何か質問が溜まってきているので。今日は「ヘミシンク質問箱」大会でいきたいと思います。い . . . 本文を読む
今日はまた腰が痛くなりまして。なにやら危ない雰囲気になっているところです。
明後日は煙突掃除があるのに、またできなくなるのではないかと心配ですが。
最近、外の気温もかなり寒くなってきているのでたぬたぬたちのお休み場所を妻と新たに作り替えたりしてましたが。毎年の冬の風物詩的なものですね。
今日は腰痛であまり派手な動きもせず普通に仕事してたので特になにもなく、新作本に乗せる自分プロフィール文を考え . . . 本文を読む
今日もいい天気です。
今週末に煙突掃除でも、とか思っていると雨の予定になってたりして。
いい加減寒くなってきたのでストーブを燃やしたいのですが、なかなかタイミングが合わないものでありますね。でも、週末は晴れてくれると信じて予定通りの計画でいこうかと思っております。
庭先で朝子供を見送ったあとデッキにいると、猫たちがひなたぼっこにでてくるのですよね。
それで写真とか撮っていると、庭の木々に . . . 本文を読む
今日は外を見ると、こういう月がでておりまして。
ほぼ満月ですね。右上がちょい陰ってますけど。
満月をカメラで撮影するのは、いろいろといじって20枚上撮影してやっと、なので、
撮影している間に疲れますがいい写真が撮れるとうれしいですね。
さて、今日はこちらのコーナーから。
【ヘミシンク質問箱】
<今日のご質問>
いつも楽しく拝見しています。
季節の変わり目は体調が崩れやすいですの . . . 本文を読む
今日は空の雲が朝から輝いてたのでちょい広角気味のレンズで撮影してみましたが。
天気がよかったのは午前中だけでしたね。
午後は久々に雨が降りまして。乾ききっていた大地に雨の恵みがやってきた、という感じですが、秋の雨というのは生き物が次第に元気になっていく春の雨と違い、葉を散らせ寒さを引き寄せてくるので。
なんとなく物寂しいものはある気がします。冬への準備段階、そんな感じですね。
今 . . . 本文を読む