まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

昨日の続きを彼から聞きました。

2009-03-06 20:26:48 | 彼との対話
さて、彼が昨日の続きを見せてくれるということで、今日もそれを見せてもらいました。
「なんでいきなり現れて、こういうのを見せてくれるのですか?」と聞いたところ「新しいことをやるまえには、おさらいが必要だろう?」と言われてしまいました。おさらい?って、なにをやるつもりなんでしょうか。彼の考えはよく分かりませんが、とりあえず面白いので、見せてもらった事を書きますね。

銀河の内部には小さな「意識達」がいました。それぞれに内部を動き回っていましたが、銀河が安定するにつれて、意識達も自分たちの場を固定しはじめました。

そんななか、銀河の意識に強く影響を受けていたもの達が銀河の辺境にやってきました。自らの場を固定し安定するためだけではなく、エネルギーを生産する“場所”としての機能を持つためにです。
 意識達は、円を描く軌道を幾重にも重ねた場を形成しました。外部からの影響から、エネルギーを生産する中枢を守るための配置です。それぞれは重力の場を形成しながら、固定化させていきました。
 意識達は10の、それぞれに特徴ある場を形成し、中枢を活性化させるようなエネルギーの波を伝え合います。
 それぞれの場にはそれぞれの意識体が存在し、場のエネルギーを安定させるために活動していました。
 エネルギーを発生させる中枢の場には大勢の意識体が集まり、場の不安定さから出る表面のエネルギーを利用しながら中枢の形を整えていきました。しかし、この中枢だけでは効率の良いエネルギー生産が上手く行かないことに気がつきました。このままでは中央の光輝く場から放出されるエネルギーが中枢にまんべんなく行きわたらないのです。
そこで、中央の輝く場と、中枢を守る重要な位置にある巨大な場との間にある一つの場を解体し、中枢へ向けて送り出したのです。
中枢とその場のエネルギーは交じり合い、そして、中枢の場とエネルギーを保存する中枢の周囲を回る小さな場が生まれました。
中枢には最初に存在した意識体と後からやってきた意識体が交じり合い、また新たな意識体を構成いていったのです。

 解体された場は帯状に広がり、中枢を守る場としてさらに重要な位置になりました。

中枢では、次第に場のエネルギーが安定してきて、表面で活動していた意識体達も、場の内部に入り込み、今度は内側から安定させる活動を始めました。
今度は、中枢でエネルギーを発生させる仕組みを構築するためにです。


今度は、地球ができるまでのプロセスですね。月ができるプロセスも入っていて面白いです。中枢=地球 はついにエネルギーを生産する事になるようですが、その話は次回だそうです。
なんだか、NHKスペシャルっぽくて良いですね。ぜひ映像も付け加えられるといいのですが。








コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神官?ガイドさん。 | トップ | 平安美人? »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるさん、 (ルシア)
2009-03-06 21:20:58
とうとうブログを開設してしまいました!

まるさんやimimiさんの足元にも及ばない知覚力ですが,いても立ってもいられなくなったのと、ちょうど昨日と今日時間が取れたのでパソコンと格闘して、本日オープンです!
私の体験は繋がっているので、去年のまるさんの共同探索から始まっています。お時間がありましたら、是非読んでみてください。
http;//ameblo/jp/rusiarusia/
返信する
こんばんは? (しんのすけ)
2009-03-06 21:40:33
まるさんに黒い大きなにょろにょろ退治?してもらってからの変化らしきものがありましたので
報告いたします。
m(__)m

なぜか確信してるのですがにょろにょろが現実世界に形を変えてあらわれてきました。

姿変えてわたしの手助けにあらわれのですが
なんといっていいか
わかりませんが

不思議にほしくてたまらないのに
なぜかお金がなく
ゲートウェイも買えない
わたしに
ブラックの掃除機
ブラックのカーテン
ブラックのシャギーカーペット
灰色と白のカバー?
がわたしを癒しにあらわれてくれました。

きのせいかもしれませんが確信してます。
(-_-+

いままで苦しめといて
なんで今ごろ
癒しグッズとしてあらわれたのが不思議です。 

しかし見事な黒で不思議と癒されてます。
5?6匹いたらしいので
あと2?3匹物質としてあらわれるのかな(・・?)
予感もすこしします
不思議ですね…

へんな報告ですが
いちよコメントさせてもらいました。m(__)m
返信する
Unknown (nao)
2009-03-06 22:37:45
毎日、楽しく拝見させて頂いてます。もうそろそろ私の番かな~といつもワクワクしてます。でも、どうやって私と繋がったりするのかな~と不思議です。(初歩的な事きいてすみません)最近オープニング・ザ・ハートを購入しようかなと考えたりしてます。確か まるの日さんは、奥様が8万円?くらいのを買ってヘミシンクされたんでしたよね~やっぱり全部揃えないと無理ですかね?(すいません又も初歩的で)このブログは大好きでお気に入りです!!
返信する
もしかして、まるの日さんが、新しい宇宙創成のリーダーになる人だったりして。。。 (エル)
2009-03-07 06:54:02
な~んて、ちょっと妄想入ってしまいました。
(でも「おさらい」ってことは。。。)
続きを楽しみにしています☆
返信する
まるさん、こんにちは(^-^) (サイコ)
2009-03-07 13:53:15
毎日とても楽しく拝読しています。
星が出来る過程や、星の意識、個性はとても興味深いです。
私は西洋占星術をしているので、ヘミシンクでダイレクトに星の意識を理解出来たら、すごく得るところが大きいだろうなぁと思って頑張ってます♪
昨日、改めてまるさんの本を拝読して、私も頑張れば、まるさんみたいになれるかな、ってとても勇気が出ました。
何回読んでも良いですね?。
ハートのチャクラのところと、「彼」のお話がとても好きです。
ありがとうございます♪
返信する
Unknown (ruri)
2009-03-07 16:08:24
宇宙意識を文体で表すのって、難しくありませんか?表現力やら文章力が必要になって来るんじゃありません?ヘミシンクのセミナーとかでシェアする時なんぞ、どう言い表していいかわからないからパスしたりしますもの。テレパシーが使えたら映像をそのまま送れるのになあア。といつも思います。面倒臭いんですね。早い話。(汗)
モンローさんの本を読んでいると、私達の成長はそのまま担当のガイドの成長に係っているような気がしてきます。担当ガイドが作った試験を私達がパスしたら、そのガイドも上のレベルに上がれる。みたいな?よく噛み締めながら読んでいるのでなかなか進みませんが。ヘミシンクを聴いて爆睡している間にいろんな操作をされている可能性大のような気がしますが、どうでしょう?marunohiさんのガイドさんに聞いてみていただけませんか?時々、知的生命体は私達の記憶をのぞいているらしいですね。
返信する
Unknown (ruri)
2009-03-07 16:08:31
宇宙意識を文体で表すのって、難しくありませんか?表現力やら文章力が必要になって来るんじゃありません?ヘミシンクのセミナーとかでシェアする時なんぞ、どう言い表していいかわからないからパスしたりしますもの。テレパシーが使えたら映像をそのまま送れるのになあア。といつも思います。面倒臭いんですね。早い話。(汗)
モンローさんの本を読んでいると、私達の成長はそのまま担当のガイドの成長に係っているような気がしてきます。担当ガイドが作った試験を私達がパスしたら、そのガイドも上のレベルに上がれる。みたいな?よく噛み締めながら読んでいるのでなかなか進みませんが。ヘミシンクを聴いて爆睡している間にいろんな操作をされている可能性大のような気がしますが、どうでしょう?marunohiさんのガイドさんに聞いてみていただけませんか?時々、知的生命体は私達の記憶をのぞいているらしいですね。
返信する
Unknown (su)
2009-03-07 17:24:08
太陽も含めて10個なんですかね。(で、そのうち1個が既に解体して残り9個)。太陽系の惑星の配置は地球を守るためのものだったとのお話は、興味深いです。
返信する
ルシアさん、コメントありがとうございます。 (marunohi)
2009-03-07 20:28:03
何かに急き立てられるようにブログを開設する。
というのは私もそんな感じでしたよ。
よーとブログのやり方とか分からないままに初めてしまいましたからね。
今後も楽しみに見させていただきます。

竜のレトリーバルに興味ありますね。白竜のガイドがいる人もいますし。
返信する
しんのすけさん、コメントありがとうございます。 (marunohi)
2009-03-07 20:30:07
光に去っていったので、今度は浄化されて役に立つものになって帰ってきたんですかね?

たぶん、これからは良い波動を出してくると思いますので、他の仲間が楽しみですね。

そういえば、ゲートウェイのケースも黒色ですよね?
返信する

コメントを投稿

彼との対話」カテゴリの最新記事