今年は庭の木の実がよく実ります。
その理由は、庭先に出入りしている猫のおかげでして。常に鳥がくると追い掛け回すので庭先に鳥がやってこなくなってしまいました。
いつもはヒヨドリの襲撃に遭うので赤い木の実は基本的にすぐ無くなってしまうのですが。
今年はサクランボもグミもたわわに実っております。
この間は兄の家のまえにキジがやってきていたそうですが。このネコはキジすらも追い掛け回していたそうで。
なんか遊びで追い掛け回すのが好きなんでしょうね、よく虫も追いかけて遊んでます。
ま、とって食いはしないみたいですけど。
今年は庭の番人がいるので、ベリー類は豊作になりそうです。
これからの季節はジューンベリーにブルーベリーとかも実っていくので。
餌をやっている分は猫に働いてもらおうかと思っております。
今日も一日家での仕事とかやってまして。合間にちょいとヘミシンクCDの「イントゥザディープ」聞いて横になって休んでましたら、ヒーリングの時の感覚につながった感じありましたね。
リラックスしてヘミシンクCDをきいていると、いろいろと肉体感覚がでてくるので面白いものではあります。
僕は基本的に科学的に見る目と、そうでない目線を両立して見てますので。非科学的なデータは人を信用させるのは難しく、あくまで「主観」を語ることしかできない。というのは思ってますので。
僕の書くのはあくまで主観なのですが。
それに共感するかたも多いので、それなりに仕事として成り立つところありますけどね。
共通の体験があっても、共感が得られるものでも、科学的に証明されてないものはたくさん存在してますので。
それはそれ、これはこれ、という感じですね。
それをひとつの見方だけで判断してしまうと世界の半分位は見えなくなってしまいますので。
もったいないですよねぇ。
自分の考え、物の見方、を知っておくことは大切ですがそれを人に押し付けてしまうと、いろいろと不都合起こってきますしね。
東京に行くと、駅の改札が「スイカ専用」というのが半分位になっていて。
正直、僕のように切符愛好者にとっては「使いにくい」改札が増えてきてちょっと「いらっ」とするところはあります。
スイカ、といっても熊本名産植木のスイカではありませんよ。
『SUICA』
ですね。
だいたい、切符買うのは都会に慣れてない田舎者がほとんどだと思うのですが。
人ごみに紛れてしまうと、気づかないうちにスイカ専用の改札に流されてしまって、直前で方向を変えないと行けない事態もあって。
もちょっと配置に配慮してほしいなぁ、と思うところもあります。
ま、そう言っても田舎者のほうが少ないですから、数の原理で言うとそこまで気にしてはくれなさそうですが。
これも田舎者視点と都会の視点で見るとそれぞれで考え方、思うことが異なるように。
ヘミシンク体験も自分がどこにいるのか?
自分の意識がどの場所にあるのかで、だいぶ受け取り方が異なってくるものですし。
特にスピリチュアルな体験はそうですね。
スイカを持っている人にとっては改札というものはそれほど意識しない存在ですが。
「切符」で行動する人間にとっては「スイカの改札」は驚異になるものですし。
悪霊、というのも案外こういうもので。人によってはなんの障害にもならないのに。ある思考を持つ方には驚異になってしまうこともあるのではないかと。
では、そういうものから悪影響を受けないようにするには?」
スイカの話でいうと、自分もスイカ持てばいいのですよね。
あるいは、「そういう世界がある」と認識して。切符を使うテクニックを向上させるか。
僕の場合は、駅の改札に行く前時に、すぐに切符を手元に引き出せるよう、ポケットに収納する位置を常に注意してますし。
エスカレーターや人の波に飲まれない部分でそういうものを出し入れするようにしたり。
切符を購入するときは事前に金額も調べておくとスムーズに変えますし。今は携帯でみれますからね。
そうやって、「切符であろうとスイカ持ちのようにスムーズに改札をクリアする」という無駄な努力をやって、現在に至っております。
つまり、なんでも驚異と感じないようにするには、自分でそれなりに慣れるようにしていけばいいんですけどね。
とはいえ、エンテ・イスラの訂教審議会の人もスイカ買ってたので。
僕もそろそろ、手に入れる頃合かな、と思うところ。
とはいえ、パスモとかスイカとかいろいろあるんで。
ちょっと調べてみらんとなぁ、という感じで。
さて、今日は2年ぶりにバイクのエンジンに火を入れまして。
独立してから数回しかエンジン起こしてないので。外していたバッテリーもすっかり空っぽ。ガソリンもだいぶ水と油に分離。
なので。
もちろんエンジンはかかりません。
それで兄の軽自動車のバッテリーにコードつないで、それでしばらく回してからやっと、エンジンかかりましたねぇ。
で、バッテリーは相変わらずカラなのでただ今充電器で家のコンセントから充電しております。
そういえば、ブログにバイク載せたことあったっけな?
と思ったのでこれが僕の愛車ですね。
と言いながら2年ほっとき・・・。
妻よりも付き合いは長くて、1997年式。僕の初任給を頭金にローンを組んで購入したバイクです。
基本丸目2灯でオフ車というのはこれしかないので。あと空冷ってのもポイント高いですね。シンプルな構造であるほど、いざという時になんとかなる。
というHONDAの考え方が生きていて。今日も2年ほっといてエンジンかかったのには「さすがホンダ。それにXRシリーズだ」と関心しておりました。
この頃のバイクは贅沢なデジタルメーター仕様なので、なんか手放す気になれず。
今はこの手は手に入りませんからね。
今日火を入れたので、今後はもちょっと乗って上げねばならぬなぁ、と思うところです。
この頃から、人魚のモチーフはよく使ってまして。バイクにもカッティングシートでこういうの貼っていたりします。
バイクはこの角度からがカッコイイので。ちょっと一枚。
人魚といえば、いいフィギュアってないんですよねぇ。
置物も微妙なの多いし。
で、「なら妻に作ってもらえばいいのでは?」と思いまして相談してみたら、
「イラストあれば作れるかも」
と言われたので、早速それ用に書いたのがこちら。
妻は人形作家もやってたので、石粉粘土でフィギュアくらいは作れますもので。
む、ということは巡音ルカを作ってもらえばいいんではないか?
と今思いついた。
それと、明日から「広島ワーク」の募集も開始しますので。
乞うご期待。
<まるの日ワーク等のご紹介>>
【今後のワーク予定】
・7月27日、28日、広島にてワーク行います「ヘミシンクでエネルギー体験」ワークと「見えない世界を探索」するためのノウハウを凝縮したワークになる予定。
今月中に募集開始予定です。
・8月10日、11日、東京にて「ヒーリング・エネルギーワーク」をやる予定です。
浜松で行うものをアレンジした感じになります。宿泊じゃない感じのものですので。
後日募集開始します。
・『関西グリッドワーク』
ただ今キャンセル待ちになっております。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4836917
・『静岡ヒーリング・エネルギーワーク』
6月22、23日の宿泊型ワークですが、お陰様で満席となりましたので。
今後はキャンセル待ちになってしまいます。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4839188
ヒーリングサロン ネコオルにてヘミシンクCDをご所望の方は
チェックしてみてくださいね。今月在庫入荷しております。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51
まるの日圭の「ヘミシンク」アプリの紹介ページ
http://catchapp.net/item/detail/582507011
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
<ヒーリングサロン・ネコオル>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51
まるの日圭のガイド拝見もタイミング良ければありかも?
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
まるの日圭のペットガイド拝見、いつのまにかスタートしてます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
ヒーリングサロン・ネコオル、まるの日圭オリジナル「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔ヒーリングの内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
雉が庭にでてくるなんて、驚きですね。
雉と言えば、昔は、よく、新築のお祝いなどに、雉の剥製を送ったりしました。
雉は、国の国鳥ですよね。
今のねこちゃんは、小鳥と見ても、追いかけて遊びますが、取ったりしませんね。
昔、私が子供の頃に飼っていたネコは、よく、鳩の子供とか、モグラなどを取って、口にくわえて見せに来ましたね。
モグラは良いのですが、鳥は親鳥が攻撃してくることがあります。
結構鳥は怖いですよ。
これの「ギャグセンス」(というか''「間 」'')がスッゴク好きですっ!!(アニメ観て)wwww
これの前の「ザザゼズゥさん」(私称ww)
「♪げ~ンキッ!モリモリ!!モッさんモッさんモッさんモッさん~~~~」wwwww
は良く眠見逃しマスッ!!笑
日テレ系列の「ちっぱやん」も最近連続で何マ寝すごし見逃してます。もうコマッタもんや!
かくいう「むろみサン」も次に気が付いた時ニ ハとアレッハッ「厨二」に始ってる「いっのまにか!?!?」
こ れ わ ッ!? 思うに、
どうやら最近 「タイムリープ 」 の能力をつけたようデス!!!「テッテ♪レ~~~ェ」(効果音byわが口)イェイッ
「寝落ちバンザイっ!!乙!」
あ~たのしかった!またねぇ~~テレぺろっフ♪(>v<)
おしゃましまシュタ!www
これの「ギャグセンス」(というか''「間 」'')がスッゴク好きですっ!!(アニメ観て)wwww
これの前の「ザザゼズゥさん」(私称ww)
「♪げ~ンキッ!モリモリ!!モッさんモッさんモッさんモッさん~~~~」wwwww
は良く眠見逃しマスッ!!笑
日テレ系列の「ちっぱやん」も最近連続で何マ寝すごし見逃してます。もうコマッタもんや!
かくいう「むろみサン」も次に気が付いた時ニ ハとアレッハッ「厨二」に始ってる「いっのまにか!?!?」
こ れ わ ッ!? 思うに、
どうやら最近 「タイムリープ 」 の能力をつけたようデス!!!「テッテ♪レ~~~ェ」(効果音byわが口)イェイッ
「寝落ちバンザイっ!!乙!」
あ~たのしかった!またねぇ~~テレぺろっフ♪(>v<)
おしゃましまシュタ!www