今日は休みでしたが、家の冷蔵庫が壊れているのでその掃除と片付け。
それに家の中で冷蔵庫を置く場所を確保するための模様替え。
と朝から労働しておりました。
なので、ヘミシンクのへの字も無い感じ。
まあ、たまの休憩中に『Graceful Passages』を聞きつつ世界の旅に意識を向けたりして。
これ、曲調が全部違う感じなので、ぼやっと聞いていると世界各地を旅行しているような、そんなイメージを持つことのできるCDですね。
おススメの聞き方は、2曲目以降をランダムに再生して、最後に一曲目を聞くとなんだか壮大なスケールの映画を見たかのような、そんな感じの満足感があります。
一曲目がなんだか映画のラストのような感じなんですよね。まあ、これは私の好みの聞き方なので、ほかの方は好きな曲をセレクトして聞いていただけるといいかと思います。
さて、昼ごろにはちょっと以前石を仕入れた方がこられたので、石を外で見たりして。
そんな事をデッキでおこなっていると、空にはこんなものが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/27cfbaf9559ce057c20358278c10ce6b.jpg)
外で商談をしている間中、空にはこれが出ておりまして。終わったら消えるという。何か良い外応のような、そんな事を感じました。
その後、ゴミを捨てにいったり、子供を迎えに行ったり。
ついでに、子供を連れて阿蘇の風景の良いところに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/12c018ecb7c9695252ef4fb329564627.jpg)
そこでは彩雲が出ていたりして、誠に良い風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/a1989795a6d6e669aa666a2feb9d3b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/87f255045f002db6d9c7da6dd9bfd402.jpg)
今日のブログは、阿蘇の空の写真集ですね。
何か良い気持ちになっていただければ。
それに家の中で冷蔵庫を置く場所を確保するための模様替え。
と朝から労働しておりました。
なので、ヘミシンクのへの字も無い感じ。
まあ、たまの休憩中に『Graceful Passages』を聞きつつ世界の旅に意識を向けたりして。
これ、曲調が全部違う感じなので、ぼやっと聞いていると世界各地を旅行しているような、そんなイメージを持つことのできるCDですね。
おススメの聞き方は、2曲目以降をランダムに再生して、最後に一曲目を聞くとなんだか壮大なスケールの映画を見たかのような、そんな感じの満足感があります。
一曲目がなんだか映画のラストのような感じなんですよね。まあ、これは私の好みの聞き方なので、ほかの方は好きな曲をセレクトして聞いていただけるといいかと思います。
さて、昼ごろにはちょっと以前石を仕入れた方がこられたので、石を外で見たりして。
そんな事をデッキでおこなっていると、空にはこんなものが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b6/5588a703a374b96f20eac81794bae15d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/27cfbaf9559ce057c20358278c10ce6b.jpg)
外で商談をしている間中、空にはこれが出ておりまして。終わったら消えるという。何か良い外応のような、そんな事を感じました。
その後、ゴミを捨てにいったり、子供を迎えに行ったり。
ついでに、子供を連れて阿蘇の風景の良いところに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/12c018ecb7c9695252ef4fb329564627.jpg)
そこでは彩雲が出ていたりして、誠に良い風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/cf905327a259ba1bb009457a40e5cb4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/a1989795a6d6e669aa666a2feb9d3b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/87f255045f002db6d9c7da6dd9bfd402.jpg)
今日のブログは、阿蘇の空の写真集ですね。
何か良い気持ちになっていただければ。
商談の時に、虹がでるなんて、フォーカス世界が、応援しているのでしょうかね。
まるの日さん、阿蘇の写真集ができそうですね。
反対側の阿蘇 北外輪山の大観峰からの眺めが一般的なのですが、このアングルからの眺望もいいものです。
グリーンピア南阿蘇から そう遠くない 俵山峠展望所からの眺望もお薦めスポットですね。
朝からとってもいい気分です☆
ありがとうございます。
心が洗われます。
いつも思いますが、空が広くて綺麗ですね。
きっかけは、まるの日さんの『あの世の会いたい人に会える本』の購入からです、もう少しで読み終えますが、中に入っているカタログのCDを購入して始めるのでしょうか??どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
良い気持ちになっていただければ嬉しいです。
さて、ご質問について。
フォーカス10、12というのはたいていのメタミュージックで知覚できますよ。15になると、「モーメントオブレバレーション」くらいにならないと難しいかもしれません。
21になると、やはりゲートウェイで慣れる必要がありますので。
何にしろ、ゲートウェイで一回全部知覚できていれば、メタミュージックでもフォーカス21は感じる事できますよ。私はセミナーではそういうやり方もしてますから。
個人的に、SOコードを聞くと、向こうの世界を知覚する瞑想がしやすくなる気はします。
でも、これも個人の好みによりますかね。
貴子さま、ヘミシンクCDですが、基本はゲートウェイシリーズを購入して、そしてエクササイズで練習を繰り変えす。という感じです。
一番いいのは、ハート出版の本のついたセットが初心者の方にはお勧めです。
メタミュージック、マインドフードなどでは、最初に聞くのは「デープ10リラクゼーション」などもお勧めです。
でも、私のところでもゲートウェイ売ってますので、よろしければ一声おかけくださいませ(笑)。