まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

明日YouTubeライブやります、それと今年一年の記憶と

2021-12-29 16:46:32 | まるの日セッション




2021年12月30日、皆さんが忙しい時期にYouTubeライブやりますよ
時間は21時から

・2021年を振り返るような話と猫と薪ストーブ映像
https://youtu.be/mCCxLAAFbeA

2021-12-30 午後9時〜


薪ストーブ前にカメラを設置し、猫とストーブを映してる横で、なんか一年の振り返りを酒飲みながらボソボソ僕が喋っているという内容になる予定。

適当に質疑応答していく予定なので、適当に質問してきてくださいね。
生放送は宣伝入らないようにしてますが、アーカイブ後日見るときはCM入ってくると思うので「宣伝なしで」という方は当日が良いかと思います。
YouTubeに「お前やめろ」と言われる内容でない限りは記録は残す予定ですので。

今日は家の片付けを少しやってまして、妻が仕入れた品などが箱に入って転がってましたので、それを引き出しにしまってスッキリさせていったところです。
以前から家の入り口に積み上がっていたので、猫がいつも荒らしてて片付けたかったのですが、ふと今日やる気になったので。

妻は仕入れて、商品にするものはタッパーに入れて別におく癖がありまして。それが積み重なっていたというところ。
ですが、これから販売するにしても新たに写真撮って値段つけて、という形になると思うのでもうまとめてしまいました。

こんな感じでざらざら入れていくわけですよ。



このような引き出しが母家に8個、倉庫にも同じくらい。サロンに5個くらいと、これに入ってないものも段ボールで倉庫に積み上がっていて。
在庫だけで数年売り続けられるのではないかというくらいあります。

「石はそのとしか出ないから、その時に買う」

と妻は言ってました。

ちなみに、兄は

「プラモデルは今出た時に買っておかないと、その時しか出ないものがある」

と言って、倉庫いっぱいのプラモデルを買い占めています。
双方AB型なので、そんな性質があるのかとたまに思いますが。

というわけで、片付けてたら色々あったのですが興味を引いたものを少し



以前から「まる玉のギベオンになぜ模様が浮き出ているのか謎でしょうがない」とよく書いてましたが、その理由はこれで






ギベオンの模様の入り方は組織が重なって生み出された感じのラインというか、線というか。
錆びないようにメッキした場合、よほどくっきり境が出てないとよくわからんようになると思うんですよね。

これはちょっと置いておく時間が長かったのか真ん中錆びてますけど、ギベオンのこれを丸く削っても、あんな線にはならんやろな。というのがあります。

ということで、偽物の多い隕石系のものですね。
この大きさ、ぺらっとした感じで厚さ2ミリくらい、長さが3センチくらい、幅2センチくらいで、大体1万円くらい。

これは錆びてるのでもっと安くなりますかね。もし売る場合はですが。

偽物が多いといえば、そのトップとして挙げられるのが「モルダバイト」ですが。
片付けてたら、鑑定書付きのお高いのが出てきたのでこんな感じが本物としておきます。



これで、売値は7万円くらいですかね。
欲しい方いたら連絡してください、取っておきますよ。

そして、アクアマリンのブレスレットとか。
割と綺麗なのですが、二万五千円くらいの値段がつけられてました。



まぁそんなお高いのから、水晶のまる玉とかゴロゴロしてたりもするので、色々ありますよ本当に。


あとはルースとかもありましたね。



この辺は売り物だと思うのですが、私物は別に取ってあるのですが。
妻の場合は保管してると安心するのか、これもタッパーに詰め込まれて転がってまして。
この辺は、何どうしたものか。
と思いながら確保してるところです。
僕も天然石は好きなのですが、飾るとこ置くとこないとなんともし難いとこですね。

今日はそういう掃除したりしてたとこで。
午後からは年越しそばに乗せる蒲鉾がないので買いに行ったりしてました。
かまぼことか自分で買わないので、値段結構するんですね。

どうせ年に1回くらいしか買わんし。
と千円くらいするのを買ってみましたが、果たして美味いのかどうなのか。

明日天気いいなら、バイクで走り納めと行きたいとこでしたが、腰は本調子ではないのでスーパーカブで行こうかなと思ってましたが。
雪っぽいんですよね。

その時は、まぁ明後日にでも考えてみますかね。
ただ、車が多いです。観光地なのでそれなりに人手があるのが感じられます。

今年もあと数日なので、今年の反省も込めての話をちょっと書いてみますが。
色々あって、昨年予定していた新しい試みなどを行う余裕がまったくありませんでしたね。

まぁ、今年1月はまだ妻も一緒に外出できるくらい、子の誕生日のために丸焼きを買いに移動するくらいなんとかできてたのですが。

実は、そこで一緒に働いていた人が癌で亡くなった話を、以前僕のとこで働いてくれていた方と会ったときに聞いてしまい。
「嫌なサインを聞いてしまった」
と思っていたことがありました。
外応というのを気にしてる自分としては、前の会社をやめて夫婦でパン屋をやってて、夫が癌になって亡くなってしまいその後、店を畳んでしまったという話。
確かお子さんが居るのですよね。妻も高齢出産でしたが、その奥さんも40歳過ぎてからの初出産でしたので。

その奥さんは僕が菓子工房を立ち上げるときにお世話になってたりするので、そのご夫婦とは割と縁があったわけなのですが。
そういう人が亡くなった話とか、その時期に一番聞きたくない話だったのですよね。

そこから2月に足腰立たなくなって入院、そして介護となっていく過程が急でしたね。
癌と言っても、多発性骨髄腫なので抗がん剤か自家移植かとなりまして
若い場合は自家移植が良いようでしたが、妻の場合はすでに50歳超えてたのと、腰の骨骨折してそれどころではない感じなので抗がん剤治療を行うことになりました。

最初は一気に数値が良くなって。そのまま3年くらい同じ薬で問題なかったんですけど。
薬を変え始めてから、半年とか1年とかで変えていくことになり、新薬がいくつも開発されていたとはいえ、だんだん使える薬がなくなり。
昨年の11月には「この薬が効かなくなったら次がありません」と言われてしまいました。
ですが、その時はまだ薬は効くだろう、1年くらい伸びれば次の新しい薬が出てくるのではないか。
とか思って治療開始したのですが、その薬を点滴するときにアナフィラキシーショックとか出るようになり。
何回かそのあと入退院して様子を見ることになったわけですね。
11月に薬を変えるために入院し、12月も入院。
そんで1月の後半から腰が立たなくなってきて、原因が骨髄から腫瘍が飛び出してきて圧迫してるというので放射線治療で2月に入院。
それからほとんと食事もできなくなり。
退院直前の金曜日に妻が「おにぎりとか作って持ってきてくれ」と言われたので、家から僕が小さくて食べやすい形にしたものを、いくつか持っていって、イチゴとかも食べてもらったのですけど。
それが最後のまともな食事だったような気がします。

で、退院して家でご飯をきちんと食べていけば多少元気になってくれると思っていたのですが。
退院してからは食事らしいものはほとんどできず、流し込むようなもの、液状のもの。
それも天然のものしか受け付けないのでそういうのを口にしてたくらいでした。
最後に口にしてたのも、妻の友人が作って送ってくれた果実の果汁を凍らせたものでしたし。
その状態になっても、嫌なものは嫌とはっきり食べ物の好き嫌いを示すので「さすが妻だ」と感心してたとこはあります。意識が朦朧としてても、まずいものは食べてくれません。
もう2度と入院はしたくないとも言ってたので。
その意識が強かったせいか、モルヒネもあまり強く使わず、そのまま寝たきりで家で息を引き取ることになってしまいました。
しかし、食べてないわりには痩せ細ってないんですよね。肌艶も良かったですし。
この辺がなんというか、即身仏のような感じのイメージを受けてしまったところはあります。

死んでて綺麗というのもなんですが、そんな印象でした。


この介護中は、僕も色々と経験になりました。
綺麗なおむつ交換、寝たきりの人を動かすテクニック、自分の精神状態を維持するためのテクニックとかとか。
男が女性のオムツ交換について抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、夫婦だったらそれくらいできないとダメですよ。
妻が少しでも気持ち良く過ごしてもらうために、排尿排便したらすぐに交換してました。
なので夜中も1時間おきに起こされたりしたんですけどね。
結果的に2週間という短い間でしたが、個人的には妻のために車もバイクも手放して、介護に集中しよう、何ヶ月続くかわからんけど、できるだけ頑張ろう、と思っていたのですけど。

2月28日、その日はワークショップやってたのですが、1時間ごとにオムツ交換に向かってまして、14時くらいにオムツ交換に行った時はまだ息があり、ちょっと意識が朦朧としてる感じがあったくらいですか。
それから1時間後、我が子と妻のお母さんと親友が来ておりまして。その3人に見守られる形で息を引き取ったという感じです。
毎日介護してた僕と妻のお姉さんはちょうどその場にはいなかったので。
妻なりに配慮したのかな、と思うタイミングでしたよ。

その後はしたことないのに心臓マッサージを救急車が来るまで延々続けてたのと。
妻のような病気は強制的に息を吹き返しても苦痛が長引くだけなので、退院するときにそういう措置はしないという書類にサインしてたのですよね。
いわゆる気道を開いて直接何かするとか、胸を開いて心臓を直接動かすとかそういうやつです。
救急車も融通が効かないというか、その管轄の病院にしか連れていってもらえないのですよね。日赤の方が早く着きますのでそっちで、と言っても「管轄が違うので」的に言われまして。まだ橋が開通してなかったので、阿蘇市の病院まで連れて行かれまして。
道が悪い中、延々運ばれながら「日赤だったら道もいい状態で早く着くのに」とか色々思っておりました。
まだ、死亡確認されてない状態なので。
その後の死後の手続きとか考えると、まぁ阿蘇市で良かったんですけどね。

その前日に行ったワークショップの際に、妻に高次元エネルギーが当たって消し飛んでいくイメージが見えたので。

これは、近々やばいかも

とは思っていたのですが、まさか翌日にそうなるとは思いもしませんでした。
火葬後の骨は多発性骨髄腫と言われるわりにはしっかりしてましたが。

以前から、健康な時にも背骨、肩甲骨の裏あたりが「肩が凝る」とか「肩が痛い」と言って僕が揉まされてましたが、死後にCTなどで見るとそこに一番腫瘍ができていたので。
この病気が発見される前から、そこに腫瘍ができていたのかもしれんな、と思わないでもないです。
この病気は血液の数値が変化してから発見されることが多いので。

過去生とかそういうのでみてくれ、と言われた時は槍刺さってたり、弓矢で蜂の巣になって背中からの矢が致命傷になってるとか、そんなのを見ては解放させられてましたね。

まぁ、その辺が何かと弱点になってたのでしょうけど、そういう過去生で解放とかなんかしてたのでまだ寿命が伸びたのか、あまり関係なかったのかはよくわかりません。

放射線治療についても、薬の種類などについても、もっとあの時変えていればとか、早くしていればとか、そんなことも思ってしまわないわけではないです。

結果的にこうなったので、こうなるのがタイミングだったということでしょうから。

2015年から病気になって、基本妻の健康と長生きするようにすることが僕の目的。
となっていたので、それがいきなり無くなると、自分の生きる目的を見失ってどうしたものかと思ってしまいます。

そんな時に、今のこの仕事してたので良かったわけですよ。

これが、もし以前の会社に勤めていたままだったら。
あの時転職しないで別のとこに居たとしたら。

色々考えると、そら恐ろしい感じになりますね。
一人でこの状況は結構ダメージありますんで。あの世とかスピリチュアルとか考えないで生活してたとしても、精神的にかなり危ない状態になった気はします。

人生は色々とありますが、結果なんとかなるようなタイミングで物事が動いてくれているのは感じますところ。ヘミシンク持ってきたのも妻、大量の猫を連れてきたのも妻、大量の石を仕入れたのも妻で大量のバラを庭に植えたのも妻ですよ。


こうやって、ブログ読んでくれる人、ワークショップに参加してくれる人、YouTubeライブなどに参加してくれる人たち、
そうやって関わってくれる人たちがいたので、僕としては今でもこうやってまともに仕事もできているんですよね。

なので、ほんと、ブログ読んでいただいている皆さまがいてくれて、ありがたい事ですよ。

今年はそんな、自分のことをみてくれている人たちの存在、気にしてくれている人たちの存在によって助けられました。

なので、今後も何かそういう人たちの役に立つことはしていきたいと思ってます。

来年は我が子の受験などもあります。

そういう結果を一緒に喜ぶ相手がそこに居ないのは寂しい限りですが。
まだその結果を共有できる家族(両親と兄)がすぐ横の家にいるので、その辺はまだマシかなと思ってます。

あと、ブログ読んでる方々ともその辺は共有できるのでいいですね。

広島市立大学の話ですが、我が子の学校で目指してる人は結構おりまして。
なんか先生たちも勧めてくるくらいで設備がいいとかなんとかそんな話聞いております。

我が子的には、東京芸大でこそやりたいことができる、と考えているみたいなので。
まぁなんかいい感じになってくれることを願ってますし。
妻もこっそりあの世からいい感じになるように手伝ってくれんかなと思っています。

まぁ今日はなんとなく妻のことを書いてしまいましたが、
今年一番の出来事、一生のうちで一番の出来事はこれですから。

明日はその後の話など書いてみたいと思います。

妻の亡くなった日からの記録は、我が子がnoteに書いてますんで

・高2で知った、死の瞬間から火葬までの全て
https://note.com/hanaoru_kaoru/n/n4de07b069a12

もし興味がある方は読んでみてください。
僕は我が子が「お父さんは読まないで」と言われているので、まだ読んだことないです。





【現在募集中のワークショプと夜会】

・2021年 12月26日 まるの日圭 2022年を語る 夜会
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/2045fe518fee682f65469c89ff4cdf79





18日以降はまた後日募集開始しますね。



今年のワークショップの予定はこのような感じです。

4日 <夜会>今年の穢れ、今年のうちに。来年を健やかにするための1ヶ月にやることなど

11日 今年の穢れをとるワークショップ

12日 来年の流れを掴むワークショップ

18日 見えない世界からの援助を促進するためのワークショップ

19日 カードリーディング2022年の運を読むワーク

26日 <夜会>来年の流れを話す夜会




【現在募集中のワークショプと夜会】






※しばらくはzoomを使った「オンライン」のみとなります

来月の予定も、来週くらいにはご報告しますね。

・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭

<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87

<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88








【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。


<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html




フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68


・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86


・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/


・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/

《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65

《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69


《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/


《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60



・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html



ただいま販売中の新作本

エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方
まるの日圭
ヒカルランド



読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す
真名圭史,石井数俊,江口勝敏
ヒカルランド




〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド





願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレス





誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版



ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版



世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社













コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の一日 | トップ | 今日はYouTubeライブやります... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (夜想姫)
2021-12-29 18:21:59
年末年始の食品は、お高いですよ。びっくりします。
今日は鎌倉長谷方面に小旅行しました。江ノ電に乗り海を眺めたり。名刹に願掛けしてみたり。某寺の特別参観が神対応でうれしくなったり。小町通は若者であふれて活気がありました。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-12-29 18:33:45
奥様が最後に召しあがった固形のお食事が、まるの日さんがにぎった小さなおにぎりだったなんて胸がジンとしました。
時が経ってもこうしてお話を聞かせてくださりありがとうございます。
娘さんのこれからが、娘さんにとりまして最善最良のかたちとなるよう応援しています。
前回のライブ配信はうっかり見逃してしまったので、明日は必ず見ますね。楽しみにしています。
返信する
モルダバイト (りんパパ)
2021-12-29 18:58:47
まるの日さん、こんにちは。

 鑑定書付きのモルダバイト、興味があります。
 取っておいてください。
 来年になったら、お値段の交渉をしましょう。
 よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ミーシャ)
2021-12-29 21:01:17
スピリチュアル本をいくら読んでも、現実の生きづらさは変わらず、ふとハート出版の広告に出ていた「普通のサラリーマン」というフレーズに惹かれ、まるの日さんのブログを読み始めました。
質問コーナーも楽しみですが、健やかな時も病める時も、本当に大変な時も一日の出来事をシェアーして下さって、私も自分の毎日を生きる力をもらっています。
改めてありがとうございます。
返信する
Unknown (なか)
2021-12-29 21:54:56
泣けますね。奥様、大好きです。まるの日さん家族を見守ってください。って言わなくても、そうしてますよね。
返信する
Unknown (佐世保のk)
2021-12-29 23:51:37
私なりにミーさんにお世話になった数々を思い出しました。今年も終わりますね お疲れ様でした。
返信する
よいお年を! (Unknown)
2021-12-30 08:46:49
今年は心身ともに大変でお辛かった年だったと思います。
本当におつかれさまでした。
たとえ魂と肉体の関係やこの世あの世のことを十分理解していても、最愛の人を五感で感じられなくなるの寂しさは言葉で表現できないものがありますよね。
私は夫を亡くして9年になりますが、笑顔も笑い声も思い出すとすぐここにあって、せつなくて愛しくてたまらなくなります。
今は、奥様のエネルギーの一部は丸の日さんの一部となり、同時にあちらの愛猫さんたちと共に守護天使のようになってらっしゃるのでしょうね。
2022年がまるの日さんとお嬢さまと猫さんたちにとって温かい愛と光に満ちた一年となりますように。
返信する
Unknown (えん)
2021-12-30 08:53:36
泣けてきますね。。
私も、2015年頃から家族の病気、色々あって娘と2人暮らしになり、今年は娘も病気になり、激動の1年でした。
そしてワークショップでも大変お世話にりました。
まるの日さんも、ご家族と良いお年をお迎え下さいませ。

毎年年末になると欲しかったモダンなお重箱が、スーパーの展示品処分価格になっていてゲットしました。
安いからと買ったお重箱はやはり気入らず、捨てようとしていたところだったので、喜んでいます。
返信する
モルバダイト (Kaocchin)
2021-12-30 09:32:16
りんパパさん、さすがお目が高い!このモルバダイト素敵ですね~。

ずっと憧れている石ですが、偽物が多いと聞いたのと、鑑定書があると高額になるので、残念ながら縁のない石のようです。

2016年にHeaven & Earthで買った「2021新しい意識」ブレスレットというアゼツライト入りのものを気に入って、毎日し続けていたのですが、知らない間に無くしていました。

2021云々という名前付きなので期限が来たのでしょうかね?色々自分の中で切り替えが起こってきているので、どこかで、「やっぱり」という気持ちがあります。

今前よりもっと自分に正直になる勇気を出して、色々行動を始めています。
返信する
Unknown (あおぞら)
2021-12-30 14:35:22
奥様を介護されてお見送りになるまで、それほど時間が無く、ましてやその後まだ一年も経っておられないのですよね。
そう思うとなんともなぁ;という思いが致します。

介護はしてみたことがなければどのように説明しても難しいですよね。
うちも主人を介護しましたが既に十年が経ち、思い出してもあまりしんどいことより面白かった時期の方が多く出て来るように思います。
あちらの世界へ通じておられるとはいえ、現実に目の前で成長されたお嬢さんのお話をあれこれ出来ないのも、これもお辛いかなと。
けれど周りのネコ達や、どなかたも書いておられますように奥様の光を感じ取られながら来る年をお迎え頂ければと存じます。

今夜のYouTubeを楽しみにしておきます。
返信する

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事