まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

また景品ゲットか

2012-09-16 21:37:25 | つれづれなる日常


今日は台風も近づいていて。明日までが一番激しいのですかね。
なので、サロンも家もシャッターはほとんど閉めていて、外にある飛びそうなの、倒れそうなものは排除して車も移動させたりしてましたが。

でも、発送など仕事もしないといけないので、ちょっと市内方向に車を走らせておりましたね。
猫の餌も切れたので「あ、買いに行かないと」という感じで。それに最近は土日ほとんどいないので、たまには子供の相手もしておかねば。ということで。

「カドリーにいきたい」というあのパンくんのいるところを指名してきたのですが。
雨降りにいってもちっとも楽しくないところなので。
まずは大津の郵便局行って発送して。
それから三里木のジャスコいってクレーンゲームやってました。
毎度毎度、子供と遊ぶのがクレーンゲーム、というのもどうなんだ?という感じですが。

とりあえず、11時くらいから一時間くらい居ましたかね。
今日のゲット品は「くまもんTシャツ」です。
なんか、リングを10こ落とすともらえるらしいのですが。子供が2個落として。私がうまいことやって8個おとしたので200円でゲットしております。
ま、あとは特になにも取れてないんですけどね。子供はぬいぐるみをほぼ100発100中でとっていたので。侮れません。
あとは初音ミクフィギュアがあったので、とりあえず取れたらネタになるな。
と思って300円つぎ込みましたがむりでしたね。
そういう「ネタになれば」という邪念じゃダメなんでしょうね。リングのほうはなにも考えずにやったら上手いこといきましたし。ここでニャンコ先生座布団を2枚200円でとったところなので。まあ、私の場合は一日一個、いいもの取れればいいのでしょう。

で、そのあとは猫の餌を買いに行って。
今日もそうですが、ここ最近特に、
駐車場が狙ったところがだいたい空いている。
店から出るときも、右折なのにタイミングがいい。
道路を方向てんかんするタイミングでも車が切れる。
などなど
恐ろしいくらいスムーズに車を運転して帰ってきましたが。
行く時は多少渋滞してましたけどね。

そうやって、流れがいい感じのときは何かいい流れに今乗っているのだな。
と思うようにしております。

車から降りるときも全部雨やんでましたし。

家に帰って、子供は兄の家で夏目友人帳 参のブルーレイ(ここがマニア)を見に行ってまして。子供がでいりするときは雨止むのに。私が一人で車動かしに行くと雨降ってきたりしましたので。
まあ、子供といることでなんかいい流れに入っているのかと思うことにしております。

その後は家で何やら仕事をしていたり、猫に餌やったりしてましたが。

今日は「手つくり波動スピーカーでメタミュージックを聞くとどうなのか?」をまた試してまして。「タッチンググレース」を聞いておりました。
そしたら、やっぱりこのCDは私を変性意識に持っていくのにいいんですよねぇ。
すぐに体の中身が波打つ感じとか。ずれる感じとか。
以前これ聞いて女の人の声が近づいてきた経験とか。
夜にロウソクと共に話すと怪談話になりそうな事はいくつも体験してまして。
なので、意識がちょっとあっち方向、フォーカス22以上的なところまで私は連れて行かれる感じありますね。
体もヒーリング時の感じに似たようになれましたし。
あとは、昨日ヒーリングした時にベッドの下にラリマーとかをおいていたので。
その影響か今日はガンガン波長が来た感じでしたね。
まあ、変化の時期にはらラリマーが最適、と言われてますので。そういう時にこの石に触るとなんかあるのかもしれませんね。
石で言うとアゼツライトも私はヒーリングの時に使ってますが。
この人の属性は土か、金か、という時はこちら使いますかね。
水の人の時はシルバーの護符みたいなの使ったり。木の人は屋久杉かエレスチャル。
火の人の時も屋久杉か、実際に薪ストーブひ火を入れたりロウソク燃やしたりします。

という感じで、ヒーリングの時にはちょっと「補助的に」サロンでは石とか小物を使い分けていたりします。
まあ、効果の程は体験した人が「良かったっす」と言っていただけたらいい効果あったのかな、という感じで。
人の感じ、人の様子をエネルギーとか属性とかそういう話で見ていくとそういうふうに見えますし。一つの基準ですね。それが全てではありませんし。
血液型とか星座占いと同じくらいな参考程度で。
あとは左右、陰陽、裏表、などなど。
ヘミシンクだけをしていた時には気づかなかった流れ、大きな流れから個人が持っている小さな流れまで。
それに「理屈をつけて」自分なりに理解出来るようになったのはヒーリング習ってからと、鉱物とか扱い出してからですかね。

あとはいろんな人と出会って、いろんな考え方に触れていったのも大きいです。
たくさんの人と会うのは自分のエネルギーレベルを向上させてくれる。
そして、自分自身の意識の境界線を広げてくれる。

そう思いますね。
私は常識的な公務員の家に育ってましたので。
ある意味そういう無意識の縛りが多くて。社会人になって、そして自由業になってかなりそういうものが外れていっているところです。
それが外れていくと、些細なところでは駐車場の場所が見つけやすくなったりとか。明日焼肉食いたいと思っていたら、いい肉が送られてきたりとか。
大きなところだと自分の「願望実現」のスピードが加速しているのを感じたりとか。

そういう意識の広がりで「縁」をつないでいくコツを掴んで行くと、縁が願望を引き寄せてくれる気がします。
願望実現には、実は「縁」を使うといいんじゃないか?
というのを最近思っておりまして。グリッドなどを行い始めてから新しい視点がついてきまして。あとは仏法を読んで所縁とか因縁とかそういうところを読んで確信してきたところはあります。

なるほど、これが願望実現の基本だな。
ということで。
いままで「フォーカス15で向こうに投げて広げて」というイメージをするといい。
とありましてもなんか「理屈がわからない」のでそれを本気で信用できなかったのですが。
最近はそれに理屈を付けて頭が理解でき始めたので。
車の運転もスムーズになってきているのかな、なんて思ったりするところです。
昨日は「ミニミニ大作戦」見て、その影響で4車線道路でUターンするときには車居ない瞬間にかっこよく決めて遊んでましたが。
そういうちょっとした楽しみもいいものです。

さて、最近いろいろと絵も書いてますが。「そういえば、ちゃんと和風の人も練習で書いてみよう」と思って。ちょっと書いてみたのがこちら。




ガイドイラストでも見ていると必ず和服の人出てくるのですよね。
これが竹久夢二とか上村松園とかの絵を見て和服の感じを書こうとしても、なんかうまくいかなくて。そもそも、そういう絵が参考にならないくらい次元が違うと言われればそうですが。
イメージで見たものを書くので、和服の人はちょっと苦手としていたのですが。
思い切って和装の立体人形買って、それを参考にしようと頑張っております。
そのとりあえず参考にしつつ書いたのがこれですね。
確かに立体があると服の感じが感覚でわかるので便利ではありますね。

ま、そうやって日々スピリチュアルな能力と、現実面でそれを表現するイラスト、文章の能力を高めているところです。
あとは音楽で表現したいなぁ、と思ってライアーの演奏用をちょっと弾いて大きな古時計なんぞを奏でて遊んでおります。
欲張ると何でも中途半端になりそうでいかんですけどね。




只今「南阿蘇りトリーツ ツアー」の募集もやっておりまして。
そちらはこちらを見てくださいね。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4510066


「ガイドワーク東京 第2期生」募集中11月から開始です。

http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4521818


「ガイド拝見のみ」カートではじめました。
只今募集中です。

ヒーリングサロン・ネコオル 鉱物も充実。レアなものもたまに出ますよ。「ディープキャットナップ」2冊目も販売中!今月中に3冊目も販売予定!
9月から、「ヒーリングサロン建設一周年記念」で、CDなどの値段も割引価格になりました。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5

ヒーリングサロン・ネコオル「トータルセルフとつながるCD」販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CDも発売してます。
TAIJEYUさんのピアニカヒーリングCDも販売中。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?preview=02naEBwNB.%2FjA

・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔ヒーリングの内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みずとか | トップ | 台風も過ぎて »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無意識の縛りを外していくのは (ゆるた)
2012-09-17 13:08:39
わたしはとても苦手です。
頭固いんですね。。
以前より少しはマシですが。
返信する
う~ん、女性から見ると帯の位置が低いような気がしますが・・・もしかすると帯の幅が細いのかもしれないけど。 (ICE)
2012-09-16 22:22:45
襟もVネックみたいで、若い子が着崩しちゃった感じですね。襟は首にそって狭く浅くして、後ろを深く抜くのが色っぽいですよ。(正面だと見えませんが)
あと肩の角は無い方が着物っぽくなると思います。
参考まで。
あ、今市子先生の絵が良い参考になりますよ。
返信する
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2012-09-16 21:56:34
 東京も、台風の影響か、晴れたと思ったら急に曇って、凄い雨が降ったり、お天気の変化の激しい日でしたね。

 阿蘇は、台風大丈夫ですか。
 これから、台風シーズンです。
 大きい台風が来ないことを祈りましょう。
返信する
こんばんは! (みんみん)
2012-09-16 21:52:03
台風、かなり強いようで、お気を付け下さいませ!
着物美人は中々の玄人さん、姐さんっていう感じで、ちょっと怖くて色っぽいですね。
では!
返信する

コメントを投稿

つれづれなる日常」カテゴリの最新記事