まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

これから熊本帰り

2018-05-21 17:13:53 | まるの日セッション



今日はこんな内容のワークショップやってましたが、別にキノコの見分け方とか、
キノコの種類とか、そういう話をしてた訳ではありません。

エネルギーを奪ったり奪われる系の話をしてみたり。
傾向と対策してみたり、そういう瞑想してみたり。

日常の中で色々と活用いただけましたらということで。

東京に4日出張の際は、帰りの飛行機はANAプレミアムクラスにすることが多いので。
現在はラウンジでブログしたため中です。

飛行機は、一番高度高いとこでペットボトルを飲んで、蓋を閉めておくと。
地上に降りてきた時に、ペッチャンコになっているのを見たことがある方もいると思いますが。
気圧がそれくらい、数十分で一気に変化するのですよね。

なので寝る姿勢がおかしいと背骨に頭にそれだけの負担がかかるもので。
明日からの仕事のために、寝れる椅子を手に入れるために、ちょいおと金払ってるとこですね。

毎回東京帰りに整体に行くと、かなり歪んでいるのを指摘されます。
ちなみに、名古屋、大阪はプロペラ機が多いのであまり高度高くないのですよね。気圧の差が少ないお陰で、疲労度合いは東京より少なくて助かります。



とりあえず、これからラウンジでドリンクを飲み放題しつつ、ツマミ食って時間までのんびり過ごしておきます。

明日からまた、バラ写真ブログになるかと。

あと、6月の神戸夜会と。7月の東京の方も現在募集開始してますよ。








コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もぼんやりワークショップ | トップ | バラと、エネルギーの話と、... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はいけませんでした。 ()
2018-05-21 18:50:05
 いや、直前で済みません、今日は散々でした。
 タイヤの空気圧0.5とか、何の冗談かと。

 245のタイやなんかの在庫無いので、
交換は週末で、結構な金額が飛んでいきます。
 レグノを履いていたので、結構しますね。
返信する
プレミアムクラス (りんパパ)
2018-05-21 19:03:25
まるの日さん、こんにちは。

 今日のワークお疲れさまでした。
 早く終わったので、六時過ぎに家に着きました。
 プレミアムクラスで、のんびり帰ってください。
 今日は、いろいろ勉強になりました。
 お気をつけてお帰り下さいね。

 
返信する
快適な空の旅 (夜想姫)
2018-05-21 21:42:25
お疲れ様です。快適な状態でお帰りになられるといいですね。ご家族と猫ちゃんたちも待っています。
私は特定の人に粘着されるということはありませんが、人が多いところでは大変疲れます。今日のテーマ、今回見逃してしまいましたが興味深いです。
返信する
お疲れさまでした (ももまる)
2018-05-21 23:05:01
今日のワークお疲れさまでした。
キノコが狩りの結果を
楽しく観察してみようと思います。
ありがとうございました^^

次のご本も楽しみにしていますね♪
それにしてもワーク後からすごく眠いです。
なんだろー。
返信する
空の旅 (きさらぎ)
2018-05-22 08:25:28
仕事で飛行機の旅って意外と大変なんですね。帰りはプレミアムクラスでっていうのが、納得です。そんな中で私たちの年代の女子が若い頃憧れたフライトアテンダントって職業は、過酷な環境で気も体力も使い大変な仕事だなあ。と改めて思いました。でも、あちこちに行けて羨ましい。
返信する

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事