刺しゅう・カルトナージュ・キルトなど趣味や日々のことを
upしています。
ゆうべは
3年連続だった満月🌕の
中秋の名月でしたが
残念
出始めにちょっと見えただけ
すぐに雲の中へ
満月の中秋の名月になるのは
7年後だそうです
土曜日は
HILLS MARCHE 「大収穫祭」で
はじめましてのブドウ「マイハート」
数種の品種が入ったから「いちじく」
大きなピーナッツの「おおまさり」
を買いました
「マイハート」と言う名のとおり
ハート形が可愛い
上品なお味
沢山の品種があることを知らなかった
「いちじく」
残念ながらどれがどれか分からない
食べ比べ
「いちじく」も美味しい
「おおまさり」は
茹でて冷凍
味見をしたら塩が少なかった
日曜日は
「赤坂蚤の市」
今月はお店が増えていて
欲しい物が沢山
我慢して
ドライのリースだけ
やっと涼しくなって
お出かけしやすくなってきました
プレゼント用にと思って買った
オリムパスのキット
こぎん刺しはちょっと苦手でしたが
刺していて楽しかったので
また買ってしまった
先日はじめてディズニーシーへ
行って来ました
台風が近づく前日だったので
雲が多め
水上グリーティング
レッツ・セレブレイト・ウィズ・カラーを
見たらなんかとっても癒されて
ちょっと涙が
すっかりディズニーマジックにかかり
予定のなかったこの子たちを
連れ帰ることに
ランチは
「リストランテ・ディ・カナレット」で
イカ墨のタリオリーニ
ピッツァ・マルゲリータ
今回はざっと全体を見て
すいているアトラクションを数ヶ所体験
それでも楽しかった
何度も行きたくなるのがわかりました
次いつ行けるかな〜
最近特に気になる
「発酵」
水切りヨーグルトと塩麹を使った
ズッキーニのパスタを作りました
こちらの本のレシピは
手づくりで発酵食品を作って
お料理をするのですが私には
ハードルが高いので
市販の塩麹を使いました
ヨーグルトがさっぱりしていて
美味しかったです
まだまだ暑くて
キッチンに立つのが嫌になるので
気分を上げてお料理ができるよう
IKEAで新しいエプロンを買いました
早く涼しくならないかなー