月曜日
麻布にやって来るキッチンカー
「一誠堂」
4種類お惣菜を選んで
奥に写っているスープが
特にスパイシーで美味しくて
リピート。
今週、元気にスタートできます。
月曜日
麻布にやって来るキッチンカー
「一誠堂」
4種類お惣菜を選んで
奥に写っているスープが
特にスパイシーで美味しくて
リピート。
今週、元気にスタートできます。
寒い日が続いています。
体調は普通に戻りましたが
寒いので
またまた、「山半」でランチおうどん
前回はまってしまったお味の
「味噌煮込みうどん」を注文
1月限定のようなので
こちらは、食べおさめかな❓
残念。。。
おっとは
「カレーうどん」
どちらも
美味しく温まりました
今朝は48年ぶりの-4度の冷え込み
日中も4度までしか気温が上がらないなかでしたが
「第17回東京国際キルトフェスティバル」
-布と針と糸の祭典ー
へ行ってきました。
雪が残っていたからか?
今までと違う場所に列ができていました。
南北線で行くか悩みましたが
結果、三田線で行って正解でした。
特別企画の
若草物語や
モラ
「モラでつづる源氏物語」で
概念を打ち破られたり
絵本キルトは「エリック・カールの世界」
可愛い作品がたくさん
吉祥寺物語では
また下田直子さんの作品に出会えたり
中山久美子ジェラルツさんの
新刊が出ていたので
本にサインをもらい
お話をさせていただいたり
今年も
素敵な作品の数々に出会えて
楽しい時間でした。
今日はお昼すぎから
本格的な雪になりました。
こんな日は
刺しゅうの宿題を中心に頑張り
スワンのツヴィスト刺繍を
仕上げました。
クチュリエのキットです。
外を見たら銀世界。
東京じゃないみたい
明日の朝も心配です。
誕生日だったので
少し贅沢を
ケーキではなく
「千疋屋」で
「クイーンストロベリーパフェ」
「ル レクチェと天草のパフェ」
をいただきました。
夜はまた
「La Charcuterie Kamatsuda」で
テイクアウトしたもので
ごちそうさまでした。
ちよっと体調をくずしたスタートでしたが
頑張ろう
お菓子やパンを作ったりしないので
好きなカルピスバターも
450gだと我が家には多すぎ
ちよっと前にスーパーで
見つけたのは100g
これこれこのサイズ
待っていました。
欲を言えば
10gに分けてあると
嬉しいな。。。
チケットをいただいていたので
ちょっと前に
「フランス宮廷の磁器セーヴル、創造の300年」
を見に行きました。
300年にわたるセーヴルの創造の軌跡。
アール・ヌーヴォーとアール・デコ
この時代の作品は特に好みです。
セーヴルが初めて受け入れた外国人は
沼田一雅という日本の彫刻家だったことを
はじめて知りました。
現在も著名な芸術家デザイナーとの
コラボレーションは続いているとのことで
草間彌生さんの
「ゴールデン・スピリット」
これからのセーヴルも
楽しみです。
まだ、喉をいたわった
食事が続いています。
お家でのおうどんにも
そろそろ飽きてきて
お外でおうどん
「山半」
松山うどん
味噌煮込みうどん
ちゃんぽんうどん
やさしいお味でどちらも美味しい
味噌煮込みうどんは
1月限定なので
早目にもう一度いただきたい。
はまってしまうお味でした。
今日は
日本ヴォーグ社で明日まで行われている
下田直子ハンドクラフトと「手芸のイデー」プレミア展を
見に行きました。
写真がOKでいろいろと
撮らせていただきましたが
目で見るほうが
やはり下田直子さんの作品の素晴らしさを
感じることができます。
新しい本が出るようなので
楽しみです。
その後
喉の風邪は悪化し
つばを飲むのでさえ辛くなり
リンパも腫れて
結局、耳鼻咽喉科の
お世話になりました。
喉をいたわって
お昼は
湯葉と九条ねぎのあんかけおうどん
体があたまるように
しょうがを添えて
作りました。
薬はよくきき
今は少しせきがでるぐらい
結果
早く病院へ行けばよかったなと
自己判断はダメですね。
あやしいなと感じた
鼻と喉の粘膜の違和感
飲み込むときに痛いのと
微熱。。。
喉の風邪ひきました。
薬を飲んで一日ずっと
寝てすごしましたが
今一つ良くならず
病院へ行こうかとも思うのですが
インフルエンザにうつるのが
こわい
どうしょうと悩みつつ
飲み込むのが痛いだけで
体は元気なので
ぬくぬくしながら
考えなくても刺せる毛糸の
刺しゅうを始めました。
人込みは避けていたのに
どこでもらってきたんだろう❓
今朝は七草粥を作っていただきました。
写真撮り忘れ~です。
あっさりご飯の朝食の反動で
お昼は近所で味噌ラーメン。
夕方から鼻の粘膜と喉の粘膜が
何やらおかしい。。。
風邪か❓
薬を飲んで寝てみよう。
先日「十番稲荷」に寄ったら
新しいお守りを発見。
聞いてみたら昨年よりはじまった
「港七福神巡り」でいただける
お守りとのことで
おととし巡った「港七福神巡り」ですが
2018年も巡ってみました。
「宝珠院」
「熊野神社」
「久國神社」
「天祖神社」
「櫻田神社」
「氷川神社」
こちらでは
可愛いのお守りも
「大宝寺」
「十番稲荷」
お守りを集めると
このようになります。
年々七福神巡りで御朱印をもらう人や
外国の方も多くなっていて
長い列ができますが
お守りをいただくだけだと
進むのが早いです。
今回は赤羽橋までバスで行きましたが
その後は徒歩で家まで
14000歩ほどの
ウォーキングとなりました。
「
新年がスタートしました。
氏神様様にお参り
産神様にお参り
ミッドタウンで頭をかんでもらい
いつものお正月を過ごしています。
ありがたいことです。
今年もよろしくお願いします。