刺しゅう・カルトナージュ・キルトなど趣味や日々のことを
upしています。
区民まつりでいただいた
東京タワーメインデッキチケットで
150Mの世界へ行って来ました
今のところ日本一高いビル麻布台ヒルズに
東京タワーが映るんですね
ハロウィンのプロジェクションマッピング
をやっていました
良い機会だと思い御朱印をいただきました
暗いから平気かもと思ったけど
やっぱり怖いスカイウォークウィンドウ
久しぶりに昇ったらちょっと楽しかったな
3連休最後の日は
『広重ブルー』展を見に
太田記念美術館へ行きました
広重といえば青が印象的ですが
この青のもと「ベロ藍」というのは
ヨーロッパから日本へ輸入された
科学的な合成顔料なのだそう
輸入される前はつゆ草や本藍を使っていた
そうで、それらの作品は退色してしまって
いて広重の魅力が感じられませんでした
「ベロ藍」が発見されていなければ
ここまでの日本の浮世絵版画が
発展しなかったかもと感じた展覧会でした
ランチの後はセンターゾーンから
スタート
伊達の門
旧宇和島藩伊達家の家紋
高橋是清邸
山の手通り
田園調布の家(大川邸)
サギ、カワセミ?のライト
前川國男邸
ちょっと住んでみたい
三井八郎右衛門邸
玄関には素敵なヤドリギのシャンデリア
どこも立派です
常盤台写真場
吉野家(農家)
デ・ラランデ邸
この建物はカフェにも使われていました
金木犀が香る中ツクツクボウシの鳴き声を
聞き今年初の蚊に刺されるという夏のよう
な秋のような江戸東京たてもの園でした
吉野
3連休2日目は
『江戸東京たてもの園』へ行きました
広い敷地に30の復元建造物8の野外展示物
がありました
楽しかったのは下町通り
村上精華堂(化粧品)
丸二商店(荒物屋)
武居三省堂(文具店)
花市生花店
建物の裏も井戸や物干しなどあり
生活感があります
小寺醤油店
子宝湯
女湯には「さるかに合戦」
「舌切り雀」
男湯には「牛若丸」
「壇ノ浦の戦い」
のタイル
鍵屋(居酒屋)
お品書きに雀やきの文字が
ランチはこのゾーンにある
たべもの処「蔵」で
武蔵野うどんをいただきました
山菜
かき揚げ
つづく
3連休の1日目は
みなと区民まつりへ行きました
フィンランドのビールと
スカンジナビアフード
オーストラリアのビールと
山形県河北町の芋煮
北京ダック
ウクライナのお酒もいただきました
ハンガリーのコーナーでは
ブックカバーと調味料入れ
今年の記念バッチは
「迎賓館赤坂離宮」
東京タワー・メインデッキ招待券付きのを
買えました
踊りなども見て楽しかった〜