今、グレープフルーツが安いし、とてもおいしいので、ルビーとホワイトの
グレープフルーツとなつかしーいナタ・デ・ココを合わせてゼリーを作り
ました。ルビーではなくスタールビーの方を使った方がきれいに仕上が
ったかも・・・。偶然ですが、4月26日の今日はグレープフルーツの日
だそうです。何故かわかりませんが。
刺し始めてちょっと飽きて一休み、ちょっと集中してまた一休み
など数ヶ月繰り返し。やっと差し終わりました。
DMCのキットです。
15日は、Nさんと久しぶりに会い泉中央にある「和彩Seeds」で
ランチをしました。
竹の子のおさしみや水菜とうどの卵とじ空豆の焼いた物などなど・・・。
写真も1枚では収まりきらず2枚に。これ、ヘルシーランチです。
春のエネルギーお腹いっぱいもらいました。
いろいろ話したけれどまだ足りず、スタバへ移動してまたおしゃべり~。
彼女とお話すると良い刺激をもらえます。ありがとう。
また、ご飯食べ行きましょうね。
ソメイヨシノを見に行きました。確か開花したのが7日で満開になったのが10日
暖かい日が続いていたもんなー。
しだれ桜
モクレンも満開
仙台市気象台の標準木の満開ソメイヨシノ
東照宮
東照宮のしだれ桜
水芭蕉を見に行った帰りの道で「地産地消でクッキング~」という
標語の看板を見たのでちょっと古いなーと思いつつ使わせていただき
ました。土産センターで買った地元で取れた野菜達の中からレシピが
いっしょに置いてあったもの二つにチャレンジしました。
「葉わさび」
1.葉わさびを細かく刻んで塩もみし、しぼる。
2.1をざるに入れ熱湯を回しかける。
3.さらにしぼって(あついので注意)密閉容器にいれ冷まし冷蔵庫で
一晩おく。
こんな感じの作り方。ご飯がすすむ味。あまり置きすぎると風味がとぶので
早めに食べたほうが良いようです。
「ばっけ(ふきのとう)みそ」
1.ふきのとうをゆでる。
2.ザルにあけてよく水洗いする。
3.水気をきり、細かく刻む。
4.鍋かフライパンに油を熱し、3を炒める。
5.砂糖、味噌、みりんでお好みの味をつける。
好みの味っていわれて悩んだけれど、まあこんなもんでしょうって味には
仕上がりました。
おメダイやしおりなどの思い出の品。
それらを入れる引き出し付きの箱を作りました。
仕切りを付ける予定だったのに、ペーパーの柄合わせに
気をとられ付け忘れてしまいました。
橋にかもしかの像が
春めいてきた薬萊山
入り口
木道を歩きながら見ることができます。
水芭蕉
キクザキイサゲ
フキノトウ
駒庄でおそばのお昼
微妙な味のばっけ(フキノトウ)ソフト
土産センターで買った野菜達
羊毛フェルトで作った物は、名前のとおり羊毛で出来ているので、
防虫剤を入れてしまっておくのが良いとのこと。
以前、サシェを作った時に少し残ったリネンテープにお花を
クロスステッチし防虫剤入れを作りました。
防虫剤は、裏のポケットから出し入れします。
初戦は、日本ハムと・・・。岩隈とダルビッシュの投げ合い楽しみです。
WBCの疲れが残っていると思うけど岩隈選手頑張ってもらいたいです。
今ちょっと複雑な気持ちなのがWBCを見ていて西武のある選手のファンに
なってしまったこと。仙台に住んでいるので、楽天を応援しつつ西武の選手は
個人だけを応援しようと思います。
去年は、Kスタに1回しか見にいけなかったので今年はもうちょっと行けるといいな。
特に西武戦が見たいです。