今日は
お正月から半年の
穢れを祓っていただき
残り半年の無病息災を
お願いしに
鎮守の神
「氷川神社」で
茅の輪くぐりをしました。
招福開運の神様
衣食住の神様
もお参り。
この時期は蚊に注意なのは
わかっていましたが
油断して刺されました。
かゆーい。
昔、暑気払いの為に食べると良い
と言われていた氷。
庶民には手に入れることができなかった
貴重な氷に似せて作った和菓子
「水無月」
もいただきました。
和スイーツも美味しい。
7月からも頑張ろう
今日は
お正月から半年の
穢れを祓っていただき
残り半年の無病息災を
お願いしに
鎮守の神
「氷川神社」で
茅の輪くぐりをしました。
招福開運の神様
衣食住の神様
もお参り。
この時期は蚊に注意なのは
わかっていましたが
油断して刺されました。
かゆーい。
昔、暑気払いの為に食べると良い
と言われていた氷。
庶民には手に入れることができなかった
貴重な氷に似せて作った和菓子
「水無月」
もいただきました。
和スイーツも美味しい。
7月からも頑張ろう
「月山錦」という
さくらんぼ 🍒を
食べました。
熟していないわけではなく
黄色いさくらんぼ 🍒です。
佐藤錦 とは違って
酸味がなく甘いお味でした。
赤坂蚤の市で買った
さくらんぼ 🍒が描かれた
スウエーデンの食器に
羊毛フェルトで作った玉を入れて
ピンクッションにしました。
季節を感じる
ピンクッションを使うと
ちょっと気分が上がり
刺しゅうが進んだ気になります。
ただし
赤い羊毛フェルトなので
白糸刺しゅうやブティには
不向きです。
お天気が良かった今日は
久しぶりに
「ファーマーズマーケット」へ
行きました。
お昼の時間でしたので
「FICO&POMUM」で
ビーツ・グレープフルーツ
レモン・リンゴ・ショウガの
スムージー「クリムゾン」を買って
牛すじ丼とアボカドタコライスで
ランチをしました。
生産者さんの声を直接聞けて
季節の物を感じられる
「ファーマーズマーケット」
大好き
今の季節の
「ラベンダー」
よい香りです。
家に野菜は
沢山あったので
果物狙いで
八重山のパイナップルと
山梨のプラムを買いました。
明日の朝
食べるの楽しみです。
最近、気に入っている
一ツ木通りにある
八百屋さん。
「MERCATO」
ーCONTADINO-
イタリアンやフレンチに使われる
珍しい西洋野菜を国産で作り
販売しているお店です。
(一部輸入ものもあります。)
あれこれ食べてみたくなり
ついつい買いすぎになります。
「茨城マルシェ」で
「イバラキングメロンパフェ」を
食べました。
ドーンと大迫力。
イバラキングのカットメロン
先日、お家で食べた
茨城のアンデスメロンのほうが
ジューシーで甘かったのですが
中にはメロンのアイスとシャーベットが
2段に入っていて
こちらのほうがしっかりとしたお味だったので
バランスを考えると
ちょうど良い美味しいパフェでした。
他にも
メロンを使った
美味しそうなスイーツが
いくつかありましたが
おっとは
全く違う味のものを食べたいと
「サザフラッペ」を頼んでいました。
茨城の老舗コーヒーのお店
「サザコーヒー」のフラッペだそう。
甘すぎず好きな味でした。
茨城マルシェの
「いばらきメロンフェア」は
6月30日まで
久しぶりにツヴィスト刺繍をしました。
毛糸の刺しゅう暑かった
「ゆり」
クチュリエのキットです。
ゆりの花も綺麗な時期ですが
アレルギーの人がいるので
我が家では飾るのはNGです。
あと2つこのシリーズがあるのですが
涼しくなってから刺すことにします。
昨年、デリだったところが
「えびすぱん」という
お店に変わって
数か月。
どんな「パン」?と
おもっていたら
コッペパンの専門店でした。
私が知っているコッペパンは
ジャムやピーナッバターを
はさんだ物ですが
今のコッペパンはオシャレです。
この日は、従業員の方が
ご病気でお休みとのことで
おひとりで営業
だからか
食べてみたかった
たまごをはさんだ「えびすコッペ」はなく
種類も少なく残念でした。
が、中から
最近お肉続きの生活だったので
お魚の
「サーモン&アボカド」と「燻製さば」を
Take outしました。
「燻製さば」にはドライトマトも
入っていてさわやかなお味でした。
また、
「えびすコッペ」を目当てに
さんぽしょう。
昨日
リーリーとシンシンの間に
赤ちゃんが産まれましたね。
今回は無事に育ってほしいです。
もふもふで動く
赤ちゃんパンダ🐼が見たい。
いつも思うのですが
パンダ🐼の赤ちゃんは
小さすぎ
もう少し大きく産まれれば
良いのにね。
nanoblockのキットで
パンダ🐼作りました。
昨日は
「白山神社」で行われている
「文京区 あじさいまつり」へ行きました。
梅雨に入っていますが
雨が降っていないので
ちょっとかわいそうな
あじさいたちです。
「文京区 あじさいまつり」
2017年6月10日~18日まで
ちょっと前に知った
「ダガヤサンドウ」
国立競技場、千駄ヶ谷、北参道エリアの
ことだそうです。
「鳩森八幡神社」へ行ってみたくて
おさんぽしました。
まずは
「POTASTA」のサンドイッチで
エネルギーチャージ。
ツナとミネストローネ
タケノコのレッドカレーと冷製きゅうりのスープ
このサンドイッチは油断しました。
パクチーが・・・
よく見たら書いてあったのに
気を取り直して
「KIPPY'S COCO-CREAM」へ。
乳製品、砂糖を使っていない
アイスクリーム
抹茶とベリーにクルミのトッピング
レモンバニラとラズベリーにビーポレンのトッピング
罪悪感はないけれど
やはり少し物足りなさを感じました。
今話題の「将棋会館」
ちょこっと見学
子供達も沢山いました。
さきほど、藤井四段25連勝したようですね。
スゴイ
目的の
「鳩森八幡神社」
紫陽花が色づきはじめていました。
さんぽした日は
「冨士浅間社例大祭」の日で
冨士塚には提灯が飾られていました。
奥宮
鳩森八幡神社なので
おみくじが「鳩」でかわいい。
珍しい自転車お守りもありました。
御朱印は2種類
のどが渇いた~
何か飲みたい
あっ、あるじゃないの位置
神社から横断歩道を渡ったところにある
「Monmoth Tea」で
「モンマスティー」
渇いたのどにしみます。
どこも近くて
あっという間にさんぽ終了しました。
ちょっと物足りない
「ダガヤサンドウ」 さんぽに
藤井四段の勝負めし巡りなんての
一部の人に受けるかも。
今回泊まった
「かんざん寺温泉」の近くに
大河ドラマ「おんな城主 直虎」
ゆかりの地があるとのことだったので
行ってみることに
テレビの影響で沢山の人です。
まず
「龍潭寺」から少し離れたところにある
「共保公出生の井戸」
「龍潭寺」
東門
本堂
夢が叶うといわれる
正夢稲荷
小堀遠州作の禅寺のお庭
反対側には
浜名湖を表現した
補陀落の庭があります。
こちらのお庭も好きです。
井伊家墓所
開山堂
鐘楼堂
仁王門
ご神木
テレビのイメージより
多きく立派なお寺でした。
お昼ご飯はうなぎ
開店直後に行ったのですが
すでにいっぱいで
1時間後に予約して
浜名湖 湖北五山の一つ
「摩訶耶寺」を見学
炭焼うなぎ「加茂」
肉厚なうなぎで美味しかったです。
他にも「直虎」ゆかりの場所を
見てみたかったのですが
時間が足りず帰路につきました。
一泊ではだめですね。
この旅行では
「山水舘欣龍」にお世話になりました。
浜名湖が見えるお部屋です。
お水キレイです。
楽しみな食事。
どこのお宿でも
一番好好きなのが前菜。
たくさんの種類を
ちょこちょこいただくのが
幸せです。
しめの
うなぎ茶づけ。
日頃狭いお風呂に入っているので
お宿の広い温泉も最高です。
翌朝は
出発前にお宿近くの
「舘山寺」へ
階段を上った所にあるので
浜名湖を望むことができます。